goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに挑戦♪

料理の上達目指すつもりが、食べた物&日常日記に… 笑

初★会社説明会

2006-12-14 22:10:06 | 就活
今日は会社説明会に行ってきました

2限のゼミを途中で抜けて、学校から会場へ。
駅から近くて(歩いて1分)、迷わずに行けて良かったです
ってかこの距離は迷えねぇ 笑

今回の説明会は学生さんが合計15人、人事の方&SE(システムエンジニア)の方が5人でした。
前半にITの仕事の説明と会社説明、後半は入社して1年の方と5年のSEの方への質問コーナー。

う~ん、やっぱ仕事内容って直接聞かないとわからないもんですね。
SEって言っても、やる内容は会社によって様々ですものね。
学生さんの人数が少ないので、すごくたくさん質問もできて、仕事のイメージが作れました


でも就活ってお金かかるね
何にって交通費にさ!!

<行き>
学校 → 学校最寄り駅 → 会社最寄り駅
 バス340円    電車640円

<帰り>
会社最寄り駅 → 自宅最寄り駅 → 家
   電車790円    バス180円

合計1950円也…


薄給のワタクシにはとっても辛い金額ですわ~
名古屋に学校あれば、定期とかも使えるんだけどねー。

まぁこればっかりはしょうがないですね。
自分のコトだし。
行った甲斐はあったし、頑張って自分好みの仕事見つけたいです

港までブーンっとね。

2006-11-23 23:46:14 | 就活
こんばんわ、みくおです。

今日は就活の話でも。

これからこの話題もちょこちょこ書いていくよーな気がしております。
だってそんな季節だもの!!
いつ発狂するか自分でもわからないけどね!!笑
まぁ皆やってるんだから私も出来んこたぁ無いっしょ


さてさて。

昨日就職フォーラムがあったので、学校が終わってから行って参りました。
今回は某港付近のポートメッセってトコです。
(フォーラムに行くのは今回で2回目。)

車の中では、I様がナビで私が運転でMさんがムードメーカーで。
↑ツッコミ所 笑
Mさんは今回初めて会ったんですが、テンションがすごく良い感じでした♪
23号線を必死で走りながら、3人で結構なマシンガントークでした


学校からだいたい50分くらいかな?
着いたのが17時ちょい前で、フォーラムが終わるのが18時。

これは急がねばってことでそれぞれ力いっぱい見たいトコ回ってきましたよ~
時間が終わりのほうだったので、聞く事が出来なかった企業さんもたくさんあったけれど、私は結構満足して帰ってきました。
聞きたいなぁって思ってたことは聞けましたしね。

とりあえず、気になってた企業さんが、私にはちょっと合わないかも?ってことがわかっただけでも収穫です★

あ、良い雰囲気出してる人事の方がいました。
質問して、お話伺ってたら楽しかった。
その方に惹かれて会社説明会の申し込みもしてしまいました


帰りは御飯食べてー、買い物してー、また車でマシンガントーク 笑
こーゆうのがあるから、就活って頑張れるんだなぁって思ったり


このあたりの地区の企業を中心としたフォーラムが今週の土曜にあるそうなので、そっちのほうも行ってみます。

今度はもう少し企業研究と業種研究をして、根掘り葉掘り聞けるよーに頑張らなくちゃ。

じゃ、こんな感じでまた報告しまーす★