goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに挑戦♪

料理の上達目指すつもりが、食べた物&日常日記に… 笑

マイペース.

2008-09-04 00:18:29 | 日記
突然ですが,9月の終わりに研究の発表があるのですよ.
小さい論文書いてー発表してーって形式なんですが.
で,その研究を8月からずっとやってるんですね.
(何か他にもやる事がある気もしつつ…就活…とかね…進まないね…)

で,たった今研究室の先生から私が取り組んでる研究モデルについてメールがあって,
その内容がちょぉっと嫌な予感がする内容で,

 今更モデル変更?!またデータ取り直し…?!

って思ったら,説明したら納得して頂けたみたいで,
ってか寧ろ確認?みたいな感じだったのかも?

一瞬青くなりました.
実は4日くらい前に研究モデルのプログラム設定ミスに気付いて,
1からデータ取り直してやってるんで,

これ以上何かあったらもう立ち直れん!!

って思ってたトコでした
意地で復活するけどさ…

焦っても良いことないよー
いろんな方からアドバイス貰ったので
『マイペースで進めましょう運動』実施中です.
私に必要なのは心の余裕です
海のように広くて深い心のゆとりがほしいです.
作ります.頑張って.笑

にしても院に入って,
精神的に強い人って魅かれるなぁ
って本気で心から思います.
いつかそういう人になりたいなー.鍛えなきゃ.

うーん,支離滅裂な日記.笑.

めーでたいっ

2008-08-28 20:56:55 | 日記
妹の就活が終わったようですホントにめでたいっ

うだうだ言いながらも
ホントに②頑張ってたから
本命が落ちちゃったときはすっごく悔しかったけど、

正直私はこっちが妹に合ってるんじゃないかなって考えてた第2希望の職業に
今回縁があったので、

合格がわかったときは本人より私が歓喜の叫びをあげてました

そのとき妹は、合格が信じられなくて声が出なかったという。笑。


でもホントに良かった。
今日まで長い期間、頑張って偉かったね。

kenさんも、いろいろ相談に乗ってくれて本当にありがとう。
姉妹そろってお世話になってて、ぜひ一家に一人★状態でどーしようね。笑。

あと妹がするべき仕事は、もうこれ以上ないくらい遊び回ることだと思うのですよ
学生のもう一つの本分ですよね♪
めちゃくちゃやりたかった仕事も良いことばっかじゃないと思うから、
楽しい思い出いっぱい作って、支えにしなきゃ。


今日はいろんな人や物に感謝です。

明け方に

2008-05-04 11:00:22 | 日記
足が攣って目が覚めます。
しかもここ2週間、ほぼ毎日。
なんででしょう

GWと言えども、特に予定がないみくおですー笑
寂しっ!!
ってかGW前に面倒なコトに気付いてしまい、ちょっとテンション
や、ってかそんな大したコトでも無いんですが

6月にある行事の担当になってまして、その準備やら何やらがね…。
同じく担当の先輩が就活でいないので、
M1の担当2人で話し合って進めようとしたんですが結構一杯②でね…。

先輩メールお返事くださいー!!
そろそろやらんと後でヤバイですって!
↑こんなトコで叫んでも意味ねぇし

やることいっぱいあるって楽しいけど大変ですね。
自分の事で精一杯なのにー 笑…ぇん。

気晴らしにどっか行きたい…。
その前にウチに居る時は資料作っておかなきゃ。
ねっとさーひんしてる場合ぢゃないわ

凹み気味な日記でゴメンナサイ
やれるだけ頑張ります!!

そうくるか・・・

2008-04-17 17:21:08 | 日記
今さっき、大学の指紋照合システムへ、自分の指紋を登録しに行ったんですよ。
夜に研究棟に入るために必要だったので。

指2本分登録するんですって。
1本目でエラーが出たら、それで対応するそうな。

そしたら、
2本目の指紋登録が出来ませんでした★泣

ってか1本目も危なかった・・・。
めっちゃエラー出て、半ば無理矢理だったし。

どうやら私は指紋が薄いそうです。
今まで登録した人でも、5%くらいの人がダメだったんですって。

そんな中に入らなくていいから。
どうせなら宝くじの確率には入りたいです。

結局暗証番号を使うことになりそうな予感。
折角の指紋システムなのにつまんないー!!

ちぇ。

今日はこれから友達とゴハンしに行く予定なので、慰めてもらってきます★
↑阿呆 笑
どこに行くのかなぁ♪
楽しみに行ってきますvvv

いろんなトコで近状報告会★

2008-04-13 22:31:17 | 日記
今日はそんな1日でした

まず午前中はお茶のお稽古。
その合間に同じような歳の子4人で、近状報告しました♪
1人は社会人3年目?で、2人は今年から社会人。

社会人って何年生になっても大変ですね
新社会人での研修とかも覚えること多くて大変そうだし…。
皆頑張ってるんだなぁ~


家に帰ると父方の従兄弟が祖父母宅に遊びに来てたので、
お昼ゴハンを食べてから乱入です
6つ歳が離れた従兄弟のお姉さんなのですが、
ここでも近状報告とか世間話とか。

社会人を何年かやっての方向転換って、かなり勇気が要ると思うのです。
『不安だ~』と言いつつも頑張ってて、ホント偉いなぁって


夕方からは、ipod nanoを学割で買いたいという友達に付き合って電気屋さんへ。
欲しかった色が無かったそうで、今日は買うの止めてました
いらない色買ってもしょうがないですしね。
その後1階のベンチでお互いの近状報告。

研修が先日終わり、勤務地が希望通り自宅から通える場所に決まったそうです
そこでは1つの部署に1人の新社会人という割り当てらしく、寂しいなぁ~って話してました。
でも週末に飲み会とかで友達たくさん作ってるそうなので、それ聞いてちょっと安心
やっぱ1人は寂しいもんね~。


私も明日から授業開始です★
早速明日、研究室メンバーが分かると思うので、半分期待しつつ行ってきます


話は変わって。
妹から、ちょっと早い誕生日プレゼントをもらいました~!!
薄緑のアルミ水筒★
↑正式名称知らん。笑。
めっちゃ可愛いっ
このブサイク具合がたまらん。
明日からこれで行くぜぃ

あっさり風味な

2008-04-05 18:43:45 | 日記
入学式でした

『絶対出席してください』
ってお知らせプリントにあったんですが、
なんか行かなくても確実にバレないよってくらい。
配布物でもあるのかと思ったら全然だし。

10時に式が始まって、家に帰ってきたのが12時半くらいです。
式やって、帰りに定期券買って、お昼ゴハン買って、
自転車で家に帰ったのにこんなに早い

次に学校行くのは8日。
研究室ごとのガイダンスがあります。

去年研究室見学行ったとき、ちょっと個人プレー感漂う雰囲気だったのよねぇ~
↑皆で和気藹々という感じではなくって…
友達できるかなぁ。
女の子いるといいなぁ。

基本的にネガティブさんなので、
あまり考えず、気楽に構えていきたいと思います!!笑

さ~てとっ!!
今日TSUTAYAで借りた宇多田ヒカルの新しいアルバムでも聞こうかなっ
女の人が歌ってる曲ってあんま聞かないんですが、宇多田だけは昔から好きなんです♪
声が特に好きー
癒されてきますvv

昨日の続き★

2008-04-04 21:55:58 | 日記
ものっそいくだらない内容です 笑
お時間あったらお付き合いくださいませ


突然ですが。
私の部屋のベッドの頭位置の上に換気扇があるんですよ。
30×20cmくらいの、小さいクーラーみたいな形してるんです。

で、ここ2週間、そこからバサバサチュンチュン音がするんです。
朝4時からずっと。
壁をガンガン叩くと音も少し止みます。
でもまた直ぐにバサバサ~チュンチュン~ピーチクパーチク~。

しかも鳥1匹ではなく、明らかに2・3匹分のチュンチュン。

うるっさいんです。
朝っぱらから腹立ちます。
さらにそれを通り越すと泣きたくなります

こんなんじゃ私と壁がもちません。
隣に住んでる祖父母よりも早起きな生活に疲れました。
それより重要なのが壁。
軽く押すだけでみしみし言ってきてますもん。
↑殴り過ぎ

水曜日、父が久しぶりにお休みだったのです。
お願いして屋根に上ってもらい、換気扇の中を見てもらいました。


…みっっしり藁が詰まってました


見事な巣が出来てたんですって。

幸運なことにヒナ鳥はいなかったので、

強制撤去決定~

ゴメンね、鳥。
でも狭い我が家には、私の寝る場所がもう他に無いの。
ヒナが居なくてホントに助かった
↑居たら諦めてチュンチュン部屋でしばらく過ごすつもりだったので。


さーて、これで私の睡眠時間が復活です★
ちょっとお寝坊出来るわ~って気持ちでその夜は就寝

そして明け方。まさかの鳥襲来
お家(巣)を探し回っていつもよりヒドイチュンチュン具合。
寝れると思ってたので期待が外れた私はかなーり不機嫌。

今日は寝れるかな…

満開~♪

2008-04-03 20:01:11 | 日記

すっごくキレイ~
前回と同じ場所の桜です♪
今日は風も無くてお花見日和でしたねー


話は変わって。
もう4月も3日経ちましたね~。
皆の日記見てると、社会人始まって大変な感じがとっても伝わってきます
でもなんやかんやで楽しそうな雰囲気も…♪
新しい友達とか出来てるみたいで良いなぁってvv

皆本当に大変だと思うけれど、身体だけは壊さないで下さい!!

私も明後日が入学式です。
何がどーなるのか想像出来ないけど、
↑ってか考えると怖いから想像しないようにしてるんですが 笑
程々に頑張ってみます★


さらに話は変わって。

突然ですが。

私の部屋のベッドの頭位置の上に換気扇があるんですよ。


って書いてみたらめっちゃ長くなったので、
明日またアップします

全っ然大した内容ぢゃ無いんですが、
ちょっと今、ある敵と戦ってるので実況中継を。笑

ではでは、また明日~

一昨日のことですが

2008-03-26 10:14:55 | 日記
この度、無事に卒業することが出来ました
終わって落ち着いてみると、ホントにいろんな人にお世話になったお陰で、
こうやって区切りが付けられたんだなぁと感じます。

皆本当に②ありがとう
ちなみに、父母には前日にちょろっとお礼の言葉を…
そして『あとたぶん2年間(←院に行く期間)お世話になります』という宣告を 
ポイントは『たぶん』という曖昧さにあります。笑。

♪先の~ことはぁ分ーからっないっ★

やれるだけやります。
というよりやり遂げたいです。
また周りの方にメイワクかけまくりながら…
↑それでも離れないでいてくれる人が居るっていうのが本当に幸せだーっ
 …愛想尽かされないか心配もしつつ…頑張ろう自分!!


にしても、無事に終わってホント良かったです!!!

1週間前から『3月24日(卒業式当日)は雨でしょう』という天気予報で、
流石私!とある意味納得してましたが、式の前から晴れてきて
↑いっつも雨or嵐or台風or吹雪!!の運の悪さ 笑

授与式も普通に終り、写真いーっぱい撮って、同窓会主催の謝恩会でお腹満たして、父方・母方の祖父母にも袴姿をお披露目してきて。

良い日でした♪


そんなこんなで今日は夕方から、いつもの大学メンバーで飲み会です
結構遠くに行ってしまう子も多くてすっごく寂しぃ
でも皆これから頑張るんだもんね!!!
その前に皆と騒げるから楽しみっ

あ、明日は院の手続きでちょこっとお出掛けしてきます★
あと少しで新しい生活なので、そのための準備も兼ねて。

ではでは、
不定期更新いつまで続くのか?!笑
という緊張感を持ってまた~