話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
昭和天皇は 日本陸軍が研究していた原子爆弾の開発を禁止した
西尾幹二
三島由紀夫の自決と日本の核武装(その一)
宮崎正弘氏のメルマガの読者からの通信欄私(昭和天皇)は今までに二つ間違ったことをした・・・
三島由紀夫の自決と日本の核武装(その一)
宮崎正弘氏のメルマガの読者からの通信欄
私(昭和天皇)は今までに二つ間違ったことをした・・・
日本陸軍が研究していた原子爆弾の開発を禁止したことです。
結局、原子爆弾の惨禍にあったのは日本人だけだ。相互抑止が働いて、日本が爆撃されただけでそれ以降は使われなかった。それなら、日本が先に開発して実験だけすれば、だけも傷付かずに、あれほどの惨禍を日本人にもたらさずに終戦に持ち込めたはずだ。その想いが陛下をさいなみ続けていたのでしょう。
昭和19年の夏か秋ごろ、参謀総長が参内して陛下に「原子爆弾開発の目処がつきました」とご報告したところ、「お前たちはまだそんなものをやっていたのか」ときつくお叱りになり、開発中止となったという話が巷間にも伝わっています。
昭和39年の中国の原子爆弾実験後、日本政府の中でも原子爆弾開発の動きがあり、ドイツとの共同開発の協議があったことが明らかになっています。
私は、佐藤内閣の非核三原則は米国政府から強要されたものであると考えます。特に「持込ませない」は、米国政府からの、ドイツに提供するような核兵器を現実に配備しての防衛体制は日本に対してはとらないという、「防衛無責任体制」の宣言であり、米国政府から日本政府、日本国民への負の宣告です。
原潜等に積み込まないなどという幼稚な約束ではありません。そんなことはそもそも日本政府に検証不可能だからです。
佐藤総理はその意味を正確に理解していたからこそノーベル平和賞受賞演説の中で米国政府の反対を押切って「全世界の核廃絶」訴えたのでしょう。
昭和19年の時点でそれを使えば戦争に勝てる可能性が高いにもかかわらず、使わなければどのような惨禍が待ち受けていたかを知った上で敢えて核兵器開発を禁じたお方がいられた
そしてそのお言葉を慫慂として受け入れた軍人がいた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 外来アルバイ... | 「トリウム熔... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |