昨日から幼稚園でお弁当が始まりました!
生まれて初めて家族や親戚と離れて食べるお昼ご飯。
スプーンやフォークは持ってきたら駄目なので、エジソンの箸と、普通の2本バラバラの箸、2種類持たせました。
まだバラバラの箸は使えないんだけど、お友達が使ってるの見て「こうやって持つのかな?」「やってみよう!」って意欲的になってくれたら嬉しいなと思い、一応用意してみました。
昨日は写メ撮ってないんだけど、
・ひとくちサイズおにぎり6つ
・ポテトサラダ
・鶏肉ハンバーグ(人参、ねぎ入り)
を入れました☆
そして完食してきてくれました~!!゜+。(*′∇`)。+゜
帰ってくるなり「見て見て~(^O^)」って嬉しそうにからっぽのお弁当箱見せてくれました♪
もちろんいーっぱい褒めてあげましたよ(*^□^*)
初弁当、初完食!嬉しいですね☆
そして今日はこちら。

・ひとくちサイズおにぎり6つ
・ほうれん草とツナの和え物
・豚肉と長芋のガーリックバター醤油炒め
完全におかずは昨晩の残りです(笑)
そしてキャラ弁の「キ」の字もないごく普通の見た目(;^_^A
わ、私だって時間とテクがあれば!(←言い訳)
おにぎりは文字どおり、ポンッとひとくちで食べれるちっさいちっさいおにぎりです。ごはんはだいたい90g弱使ってます。
今日も頑張って食べてくれるといいな☆
ちなみに昨日のお昼は、ママ友宅でよばれてきました(´ψψ`)
美味しいサンドイッチに手作りスイーツ…
サンドイッチパンまで手作りという凄さ!
ゆうくんも兄貴いないからか自由奔放に遊んでくれてたから、みんなでワイワイおしゃべりしながら楽しいランチタイムになりました。
降園が11:30→14:00になるだけでこんなにゆっくりできるなんて!
ゆうくんもこころゆくまで午前睡できたし(いつもお迎えのため無理矢理起こされる…)、幼稚園は親にとってもありがたい存在ですなぁ
今日で夏休み明けの1週間がおわり。あっという間だ~~
来週もお弁当作りがんばるぞー!
生まれて初めて家族や親戚と離れて食べるお昼ご飯。
スプーンやフォークは持ってきたら駄目なので、エジソンの箸と、普通の2本バラバラの箸、2種類持たせました。
まだバラバラの箸は使えないんだけど、お友達が使ってるの見て「こうやって持つのかな?」「やってみよう!」って意欲的になってくれたら嬉しいなと思い、一応用意してみました。
昨日は写メ撮ってないんだけど、
・ひとくちサイズおにぎり6つ
・ポテトサラダ
・鶏肉ハンバーグ(人参、ねぎ入り)
を入れました☆
そして完食してきてくれました~!!゜+。(*′∇`)。+゜
帰ってくるなり「見て見て~(^O^)」って嬉しそうにからっぽのお弁当箱見せてくれました♪
もちろんいーっぱい褒めてあげましたよ(*^□^*)
初弁当、初完食!嬉しいですね☆
そして今日はこちら。

・ひとくちサイズおにぎり6つ
・ほうれん草とツナの和え物
・豚肉と長芋のガーリックバター醤油炒め
完全におかずは昨晩の残りです(笑)
そしてキャラ弁の「キ」の字もないごく普通の見た目(;^_^A
わ、私だって時間とテクがあれば!(←言い訳)
おにぎりは文字どおり、ポンッとひとくちで食べれるちっさいちっさいおにぎりです。ごはんはだいたい90g弱使ってます。
今日も頑張って食べてくれるといいな☆
ちなみに昨日のお昼は、ママ友宅でよばれてきました(´ψψ`)
美味しいサンドイッチに手作りスイーツ…
サンドイッチパンまで手作りという凄さ!
ゆうくんも兄貴いないからか自由奔放に遊んでくれてたから、みんなでワイワイおしゃべりしながら楽しいランチタイムになりました。
降園が11:30→14:00になるだけでこんなにゆっくりできるなんて!
ゆうくんもこころゆくまで午前睡できたし(いつもお迎えのため無理矢理起こされる…)、幼稚園は親にとってもありがたい存在ですなぁ
今日で夏休み明けの1週間がおわり。あっという間だ~~
来週もお弁当作りがんばるぞー!