goo blog サービス終了のお知らせ 

+++日常をこれでもか!と語り尽くす+++

2人の男の子の母が綴るブログです♪
のんびり、ゆっくり、毎日ちいさな幸せさがし(*´∇`)

同期もいろいろ

2006-03-04 01:19:40 | 社会人生活1年目記
昨日は夕方から大阪で新人の(ていうかもう新人じゃないかもだけど 汗)会議があって、3月どういう活動していくかみたいな指示とか聞いたり、今までの活動を振り返ったりとかした。
私ははなっからやる気なんぞないので、指示聞いても「はぁいはいはい、しますします」みたいなテンションで、右から左に抜けてたわけ。いつものように昼寝もするし、いつものようにパルコで服見るし、まぁいつものようにサボる気満々ですわ
でもな、帰りにちょこっとある同期の子としゃべったんやけど、そのこ、今までサボったことないねんて!!ちょっと!奥さんっっ
なんでサボらへんか聞いたら、「サボればあとで『あの時あれやっとけばな~』とか後悔するん嫌やもん」って言うねんかー。
まぁ確かにそうかもしれんけど、私には絶対無理やわ!って思った。サボれるのが営業のいいところやのに、まじめにそのこはちゃんと勤務時間はきちんと働いてるねんで。ちゃんと新規のお客さん見つけるためにピンポン押したり、電話がけしたり、会社訪問したり、毎日ちゃんとしてるねん。
すーごーくなぁ~い!!!???
私にはマジありえないんだけどぉ~(ギャル風 死語)
ほんと同期もいろいろやねぇ一緒に会社入ったのにこんなにも意識が違う子も中にはいるなんてほんとすごい話やで。
すごい尊敬するわぁ、、、私にはできひんもん
私の考えてることはいかにサボるか!いかに楽しく過ごすか!それだけ!!以上!!
最低やろ!?給料泥棒やんけ!!って自分でも思ってます。あんなにまじめに就職活動してさ、まじめに今の会社のこと調べあげて、積極的に職場の見学とか勇気出していったりしてたのにさ、今これやで。給料泥棒ちゃんですわ。泥棒ネコですわ。
人間1年でこんなにも変わるなんてある意味発見!!自分のことながら新鮮☆
今月もたぶん私はこのスタンスでいくんだろう。でもいいの!これが私だから!!YEAH!

今日から3月が始まりました

2006-03-01 23:45:43 | 社会人生活1年目記
今日から3月スタート。今日は、今月の意気込みとか活動計画とかを店長や部長に報告しないといけなくていろいろめんどくさい作業がてんこもりの1日でした。。。
3月は年度末ということで、いつも以上に高い成果をあげないといけない月らしい(汗)だからこういう報告関係も増えるし、いつも以上に数字に追われた月になりそう。3月が始まったばかりだけど嫌でたまらないね~!
そして今月は仕事よりもがんばらないといけないことがあるから、すごいもやもやしつつ、でも気合いれつつ3月やってこう!!今日はいっしょに帰るのを目標にしてたけど、無理だったぁ、、、なんか寂しいなぁ(*_*)
明日は休みだからいっしょに帰れないし、あさっては大阪で会議があるからだめだし。。最近まともにしゃべってないよー!!いやだーー!!

きっと好きなんやわ

2006-02-24 22:46:40 | 社会人生活1年目記
今日の帰りはいっしょに帰らへんかったんやけど、なんかすごい寂しかってん。前なんて、いっしょに帰りながら同期の子に「なんでいっしょに帰らなあかんねん!一人のほうがえぇわ!(怒)」みたいなメールを打ったりしてたのにこの変化はいったいなんだろう
きっとやっぱこれは好きやからなんや
なんでいつの間にこんなに心が変化したんやろうな。自分でも不思議な感じ。
あぁもう限界じゃ
いっそのこと告ってしまいたい、、、、もやもや~

ピリピリしてる職場(愚痴)

2006-02-20 12:03:07 | 社会人生活1年目記
今うちの店の数字が悪いから部長が一人でキレてるんですわ。キレるならあんたがなんとかしなさいよ!って感じやけど。なんにもせずに毎日デーンと椅子に座って怒るだけ。仕事してるんかっていつも思う(^_^;
ピリピリしてる職場って逆にやる気が出ないよ。数字数字って知らんがな。しゃーないってそんなん、、、運のみで数字が上下するうちの会社やもんね。焦ったところで何も起きないよ!って感じ☆
今日の朝は緊急ミーティングですわ。主任もバリ怒られてはったし(x_x;)
世間の皆様はうちの会社が、裏ではこういう風に毎月数字数字で追い詰められてるなんて思ってないんだろうなぁ。
あぁ、やっぱり月末はつまんないなぁ(-_-)zzz・・なんかいいことないかなぁ、、、

先輩の送別会

2006-02-15 19:07:23 | 社会人生活1年目記
昨日の夜は先輩の送別会でした。結婚されるため勤務地が変わるんです。
料理もおいしかったし、異動される先輩ともいろいろ話せてよかったです(^O^)v
ほんとにこの先輩には配属されてからいろいろとお世話になりました☆
一つ一つ丁寧に教えてくださるからすごくわかりやすかったし、厳しく怒られた時もあったけどいまとなれば良き思い出ですね。もう先輩が来られないかと思うと寂しいですよ(T_T)
次に会うのは先輩の結婚式☆
今週の土曜日です。そういえば美容院予約しないといけないなぁ、、
とにかく先輩お疲れ様でした。新しい職場でもがんばってくださいね~!←とか言いつつこのブログのこと先輩は知らないんですがね(汗)

私何やってるんやろうと思う瞬間

2006-02-14 10:09:16 | 社会人生活1年目記
最近よく「あぁ~あ、何やってるんやろなぁ」って多々思う時があります。それが積み重なると自分が嫌いになってくるんよね(^_^;
最近仕事でいっぱい失敗したからかもしれないんやけどむなしくなる瞬間があったりとかして…
以前占いの本「魔法の杖」をやったとき、「今のあなたには自信が必要です」って書いてたことがあって、ほんまに全くその通りやわ!って今しみじみ考えたりしてる。
何が起きてもどうにかなるさ☆の気持ちでのほほんといきたいもんやねぇ!
反省はしても後悔だけはしないようにしよう(*´д`*)
あぁもう、電車が遅れてるせいでお客さんちのアポに遅れてしまうよぉ!もう知らんっっ

バレンタインだから

2006-02-09 20:20:55 | 社会人生活1年目記
うちの職場って基本女性が多いんやけど、6人くらい男性社員もいるんよ。だからバレンタインのためにチョコを渡さなあかんことになってて、みんなから集めたお金を持って、そのチョコを1年目の私が買いに行かされることになったわけ(^_^;
部長には3500円くらいの箱がでかくていかにもいっぱい入ってそうなやつ、主任には3000円くらいの箱が小さくておいしそうなやつってとりあえず指定されてて、今日の帰りにデパートのチョコ売り場に見に行ってきたんよ☆
難しすぎやから!まず、3500円ってそんな高いやつあんまりないし(-。-;)
そしてどれもおいしそうやし迷う、、、
今日は下見ってことにしといて買わずに帰りました(汗)
どこのメーカーだったか、宇宙の惑星柄の丸いチョコがあって、おいしそうっていうか珍しくておもしろそうって感じだったけど、これ主任に買おかなーって思ったん。しかも3000円ぐらいやったし。ほしたらそれ「大切なあなたに愛を」みたいな題のチョコやって、オイオイいくら好きやからってみんなのお金使って告白かいな(^^ゞって感じやったから辞めた。
あぁ~チョコ選び難しいね(*´д`*)
早く買わないと時間がないよぉ★

まだ水曜かいな

2006-02-08 07:50:13 | 社会人生活1年目記
今週は週のはじめが濃い幕開けだったからまだ水曜なのか!?って感じです。今日はほんとのこと言えば休めたんだけど、明日朝イチでお客さんのアポがあるからその準備もしておきたいし、まぁちょこちょこやらなあかんことがあったりするんで出勤してみました☆
今日はお客さんのアポもないし、本日の活動予定としては、「パルコに行って靴と服見ておいしいランチを食べること」かな(o^_^o)
って給料泥棒やんけ(汗)
まぁそこまでサボりの限りを尽くさないとは思うんですが、たまにはこういう日があってもいいんじゃないかなーって思ったりしてます。もし靴買った時のために袋持ってかなあかんな!バレたらあかんしな!(笑)
今日はひさびさいい天気(^O^)v
楽しく仕事しよー☆

この世は結局…

2006-02-06 13:17:16 | 社会人生活1年目記
金!(・∀・)
いやいや、そうでなくてこの世の中、この社会で大切なことは結局、相手を引き付けるトークの引き出しをいっぱい持ってるかどうかだと思う。
学力とか学歴とか正直社会に出ればどうでもいいんじゃないの??って最近ふと思うことがあるよ。あるに越したことはないけど、とくに仕事で言えば、接するお客さんが見てるものって学歴とかそんなものじゃなくて、人柄とか人間性とかだと思う。
いくら難しい数式が解けたとしても、どんなに難しい語句の意味を知ってたとしても、相手を引き付けるトークがないとお客さんはこっちを見てくれないんだよね、結局。とくに営業ってさ☆
なんかそんなことを最近よく考えてる。学歴社会ってナニ!?みたいな。それって大切??って。大切なのは結局人間性やんね。
相手を引き付けるトークっていっても事前に準備したりとかはできないんよね(^_^;
相手と話しながら自分の引き出しを開け閉めしつつ探っていかないと。そこが難しい!臨機応変に対応しながら相手を引き付けるなんてすごい高度な技だよね。
もっともっと修業しないといけないなぁ(o^_^o)
がんばろ、社会人

ボーリング

2006-02-05 23:49:09 | 社会人生活1年目記
今日の帰り、会社の人と二人でボーリング行ってきましたぁ!私ありえないほどにボーリング下手下手なんですけど今日は私の中で調子がよくて、1ゲーム94でした(o^_^o)
ってレベル低いですよね、すみません(汗)
ボーリングも楽しかったけど、私は2人で過ごせたんが楽しかったんよ(*⌒▽⌒*)
今日はそんなの予定してなくて、いきなり「ボーリングいこか」って言われて「やったぁヾ(^▽^)ノ」って感じで嬉しかった!
そのあとご飯食べに行ったりして幸せ~♪♪
ちょっとは仲良くなれたんやろか。少しぐらい振り向いてくれるやろか。あぁ~幸せだけどもやもやするっ(>_<。)
上司と部下という壁をちょっとでも薄くできればなー☆
やはり継続的長期フォロー対象にかわりなし!