goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉植物1年生

2015年1月に突如多肉植物にハマりました!
3年目突入したけど、ブログタイトルは1年生のまま^^

あの頃は衝撃的に可愛かったシリーズ −セダム 乙女心−

2016-11-10 08:03:41 | 今日の多肉事
あっのころっは〜ふったりとも〜 (* ̄0 ̄)θ~♪
なっぜかしら〜若さなどぉ
無駄にしてー暮らしーてた
恋の体を寄せ合って Ha! ヘ(๑´O`๑)ノ♬




乙女心 セダム 2016年2月撮影


乙女心が真っ赤に色づくには寒さが必要!!(๑ÒωÓ๑)
この姿を見るためにだったら寒くっても良い!!◊ ( ∩"◡"∩) ◊



乙女心 セダム 2016年11月撮影

今はまだカットしてもちゃんと根付くかしら??
いっぱい増やして準備しとかなきゃだわ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾






にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします♪♪

あの頃は衝撃的に可愛かったシリーズ −エケベリア キャシーズ−

2016-11-09 07:07:56 | 今日の多肉事
ここ数日、寒くなってきたので暖房を入れた途端、全身乾燥してカッサカサのNay*ですヾ(。>﹏<。)ノ゙
乾燥すると体が痒くなりますよね〜ポリポリ (p_-)>
ちゃんとボディークリーム塗ってケアしなければ〜

ちなみに、私の好きなボディークリームは
ジョンソン®ボディケアのローズとジャスミンの香りです(∩❛ڡ❛∩)
↑誰も聞いてないって(笑)


さて、以前AKO*さんがこの姿を見て憧れて狩ってしまったと言っていたキャシーズ


キャシーズ エケベリア 2016年4月撮影

うん、うん分かるわぁ〜(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)
だってこれ狩ったばっかりの写真だもん(笑)
しかも錦玉園さんのだし〜(〃゚A゚)y─┛~~



あれから7ヶ月、、、


今どうなったかというと、、、



キャシーズ エケベリア 2016年11月撮影

・・えーっと、、、(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ…
こ、これからですよね??
とりあえずうちの特等席に置いてみたので、あと5ヶ月後どうなるかということで、、 壁|ω・。)そー








狩った時が一番綺麗って嬉しいような、悲しいような、、、
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします♪♪

ツンデレな寄植え デレ成分多めVer.

2016-11-08 07:00:01 | 寄せ植え
よくこのブログに遊びに来てくださってる皆さん、
私が以前作ったツンデレな寄植えを覚えていますでしょうか??

MAXで綺麗だったのはこの時だと思うんです(*゚ー゚)*。_。)*゚ー゚)*。_。)ウンウン


ツンデレな寄植え 2016年5月頃

それがアレヨアレヨと形が崩れてしまったので仕立て直しました٩( ᐛ )و

ツンな部分が小さくなってデレ成分多めになった気がします(笑)


ツンデレな寄植え デレ成分多めVer.


私のお気に入りの角度はココ☆



すみれ牡丹(未発根)カナディアン(未発根)からの魅惑の宵◊ ( ∩"◡"∩) ◊
これで、魅惑の宵が上の写真のようにMAXで紅葉したら、、、(*´﹃`*)









どの子も元気に大きく、そして綺麗に育ってオクレ!!!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします♪♪

やっつけ寄植え

2016-11-07 07:00:15 | 寄せ植え
我が家のいちごみるくといえば、ラウリンゼ(いちご成分多め)なんですが、いかがでしょう??


ラウリンゼ エケベリア

いや〜ん、いちごみるく〜(๑ơ ₃ ơ)♥
とか可愛いこと言ってられないくらい重量級ですが^^;


さて、多肉事で残念なこと(昨日の記事を御覧ください)があったとしても、
慰めてくれる、元気が出るのも多肉事❗

というわけで、昨日はひたすら無心で寄植えの仕立直しをしておりました。

根がガチガチの寄植えを引っ込抜く→根を整える→元に戻す
隙間??そのうち大きくなって埋まるでしょ??
と言う、若干やっつけ仕事な仕立直しでしたが、気づけば4時間半
ひたすら無心で作業しておりました(*゚∀゚)アヒャ






以前りこ。さんに頂いた子達で作った寄植えだったんですけど、、、
怪我してる夏の間に一瞬多肉愛が薄れ、その間にいくつか☆になってしまって
りこ。せっかくいたいたのにゴメンナサイ!!!土下座 _|\○_




コレは各所に散らばってた子を集めた寄せ集め〜(笑)
メビナが色づいてくれればそれなりに見える?かも??






この2枚ね、同じ大きさのアミアミカゴ+水苔で、
作ったときはラウリンゼとティッピーの大きさは同じくらいだったのよ^^;
それがラウリンゼは2周りでかくなり、ティッピーは2周り小さくなり、、、
しかも、ラウリンゼと一緒に植えてたのは秋麗、朧月、ブロンズ姫とどれも強い子なはずなのに
その子達を押しのけて成長するラウリンゼ、恐るべし!ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル



仕立て直した寄せ植えはまだあるんだけど、それはまた今度(˶′◡‵˶)





ってか、どの寄植えも隙間空きすぎてやっつけ感はんぱないなぁ、、、
後でセダムでも埋め込んでおこうかしら??

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします♪♪

初ショップで狩った結果、、

2016-11-06 14:50:37 | 多肉狩り♪
今回の狩りは失敗だ!
あれ?最近どこかで聞いたことあるセリフ(笑)



青典の司、サブリギダ、ダルマデンベルギー
霜椿、赤い星


いやね、全部が失敗という訳ではないんだけどさ、、
満足のいく狩りじゃなかったなぁと。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!



以下愚痴でございます^^;
そういうの嫌いな方はスルーしてくださいね。。。


赤い星はお値段、大きさ、紅葉具合、、全て文句なしですよ?
しかも見本写真よりかなりイイんです^^b
霜椿は小さいかな?まぁ、ほんのりピンクで可愛いからヨシとして、、
ダルマデンベルギーは横から見ると伸びてるけど、まぁコレも許せる範囲かな??

で、ですよ??
サブリギダ、、、、これで、あの値段??
しかもカット苗&未発根、、、
(このことはちゃんと表示してあったけど私がポチる時見落としてたし、
発送前に電話で確認があったので私も悪いんだけどさぁ)
以前記事にしたこともあるんですが、今回の大本命はサブリギダだったのよ(இдஇ; )
これだったらロクセンゴヒャクエンもするけど、
別のショップさんでちゃんとしたものを狩れば良かった、、
このサブリギダ、うちのカンテ様の約2人(?)分のお値段しまして、、
ずっと欲しくて探してた分ショックもでかいです、、、
・・・ちょっと、泣いてもいいですか??˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

一番がっかりしたのはさ、青典の司(´・ω・`)
これってさぁ、売り物にしていいレベルかなぁ??
育てるのちょっと失敗しちゃいました(・◡ु‹ ) ✧*テヘペロ って感じじゃないですか??
流石にコレを送り付けられちゃうと、もう二度とここでは頼まないわ!!
ってなるかな(ʘ言ʘ╬)


敢えて名札を外してどこのショップさんかは伏せてますが、
当たりハズレの多いと噂のショップさんです^^;
それでもポチったのはやっぱりサブリギダが欲しかったからで、、、ィジィジ(ll´-д-)σ@
土もビショビショだったしさ、、、

今思うと、電話で確認があったときに
「植物なので必ずしも見本の写真と同じとは限りません。云々。。」
って言ってたのは今までもそういうクレームが多かったのかな??


まぁ、いいお勉強になったわ!(ะ`♔´ะ) ガルルル
ということで、お口直し(ㆁᴗㆁ✿)



グリムワン、メビナ

上の子達が届く前にHCで土を買いに行ったついでに狩ってました(笑)








やっぱり、自分の目で見て狩りたいなぁ〜
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へにほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします♪♪