goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉植物1年生

2015年1月に突如多肉植物にハマりました!
3年目突入したけど、ブログタイトルは1年生のまま^^

緑でツルツル、ツンツン、赤く紅葉する子ってだ〜れだ?? その2

2016-11-23 09:36:00 | 今日の多肉事
さてさて、昨日からの続きでアガボ系備忘録です(*δωδ*)」



この間狩ったばっかりのブラックエボニー(右上)
1年位前に狩ったエボニー(左下)狩ってから2ヶ月位経ったエボニー実生(右下)

下2つのエボニーは同じお店で狩ったんだけど、
葉っぱのハリとか色艶がおばあちゃんと赤ちゃんくらい違いが^^;
1年でこんなに老け込んじゃった??(笑)

ブラックエボニーとエボニーの違いもよく分からんのだけど、
同じように育ててたら、同じようになるんじゃろうか??(・ε・`。)ン?




この魅惑の宵は去年はエッジから紅葉し始めた記憶が→その時の記事はこちら
しかも、時期が3月って(;´▽`A``
小さくなっちゃったけど同じものなはずなんだけど、、
どうしたんだろ?魅惑の宵??

赤い星はまだ狩ったばっかり♪
もっと赤くなるのかな??これからが楽しみ〜♪♪

高額(予定)多肉なはずのリンゴスター
変化が無くてつまらない(๑ˇεˇ๑)
もうちょっと色ついてもいいのよ??

そして、相変わらず名前の分からない名無しちゃん
同じ子はいねぇ〜が〜??(*ฅ•̀ω•́ฅ*)ガオー
とアガボ系を狩ってると言っても過言ではないのに(いや、それは言い過ぎ)
なかなか同じ子には出会わないのよねー^^;
君の名はなんじゃい??


最後に、これはアガボ系に入れてもいいのかな???な、クリスマス



あ、意外と紅葉してたー ←ひどい(^▽^;)







以上、うちのアガボ系備忘録でした〜
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
ランキングに参加してます♪
ポチッとお願いします♪♪