とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

いらないものを片付ける そんな日々

2017-08-25 22:18:44 | 考える

この二年間を振り返って私が思うこと

それはあまりにも無駄な時間が多かったなって

人に振り回され、罵倒され、何度も泣いて、涙も枯れ果てて

それでも、生きるってこういうことなんだ、人生を歩くことはこういうことなんだって。

何度も何度も自分に言い聞かせながら日々を過ごしてきた。

 

そんな時に助けてくれた友はどんなに感謝しても足らない。

しもじも日記の藤本ちゃん。

いつも心配してくれた。

近所のお友達もみんな心配してくれたし。

私が何とか立ち直れたのもみんなのおかげ。

 

はっきり私がすることが分かったし、何を捨てるということもわかった。

 

仕事でもいろいろあったけど

仕事は活力をくれたんだ。

ボスともめた時期もあったけど、揉めた分考え方が良くわかった。

 

人を切るというのは本当につらいものです。

心も切るということだから私の心も痛みました。

 

何度もこれでよいのかと考えて

悩みました

 

でも、それで良かったと思います。

されど

今、新たな問題も出てきましたが、前年度のことを考えたらましなもんです。

人を変えようなんてしません。

 

私自身が変わろうとも思わない。

たた、ばっさり切り捨てるだけです。

嫌な人と付き合う必要はないのです。

 

その場から離れたら確実にまた新しい人たちと出会うのです。

 

少しだけ遠回りをしました。

 

この年でそんな遠回りをする時間などないのですが、

思い切って捨てるのは良いことでもあります。

 

また、新たな出会いに未来を楽しみにまっています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンドラの箱

2017-08-25 20:13:25 | 私の詩
パンドラの箱をあけてしまった

あけてはだめ

そう呟きながら

あけてしまったんだ


可愛いさが

もろく崩れてしまった


あけなければ

気がつくこともなく

平和だったにちがいない


されど

とじたままなら幸福かと言えば

そんなもんでもない


慌ててしめたんだが

箱に残ったのは‥……



信頼

もうあける勇気はない






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え方

2017-08-25 13:26:35 | 考える
人がなにかを言うとき

自分自身を中心に気持ちをおいている

なにかがあれば

自分を守りにはいる

世界の中で数秒先の自分の命がどうなるかわからない人達が沢山いる

みんな幸せになればと考えているけど

もし、自分に何か気になることがあれば自分が100%なんだね

その事は考えなくなる

わたしだってそう

人間は自分が一番可愛くて一番大切


どれだけ言い訳しても

偽善者にすぎない


思いやりは

下手をすると情になる


かわいそうやから

なになにやから

これほど偽善ぽい言葉はない

そう感じたんだ









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする