とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

ご遠慮なく

2017-08-09 21:53:56 | 考える
楽しくて暮らしていますか?

私は何とか元気に幸せに暮らしています

仕事も順調です。

夫婦もなかよくしています。

あなた方の事はバッサリ切り捨てています

どうぞご遠慮なくさよならです





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗、Platycodon grandiflorus

2017-08-09 20:22:03 | 考える
母とお風呂に入りました

細くなった母

この人から私は命を頂いたのです



母とは気が合わない時期もありました


15歳くらいの頃

あまりにも干渉してくる母

口うるさくて


一人っ子だったから強く厳しく躾てくれたんだろう……

でも、それが分からない年齢だったんだ

父は反対に凄く私に甘くてね

父は早くに亡くなったんだけど


今かんがえたら

厳しく育ててくれたことに感謝している

親のありがたみは親になってから強く感じたしね

最近は母がかなりわがままになってきた❗

たまに

モンスターか?って

私にとって親は母しかいないから

これが最後の介護

どんなにしても後悔は残るけど

母の笑顔をたくさんみていきたいな🎵

母の好きなお花

桔梗








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番私を愛してくれるのは 母

2017-08-09 19:26:56 | 考える
少ししんどいですね

いろいろと考えすぎなのは分かるんだけど

なるようにしかならないんだな


友人が言っていた言葉

親を介護できるありがたさを感じる

彼女は親御さんの介護をもう何年もしているんだ

辛いこともあるし、しんどいこともたくさんあるけど…
親を介護したくても出来ない人もいてるから
私は幸せなんだって


確かにそうかもしれない。



今日もケアマネージャーさんたちが一生懸命に計画をたててくれたし

担当してくれるヘルパーさんたち、看護師さんたちも顔合わせをしていただきました

親の介護ができること


幸せなんだって

思える……かな

まだまだこれから

頑張ろう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕刻

2017-08-09 17:10:07 | 私の詩



夕刻がせまる

蝉の声

気忙しく

足取りを早める



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護

2017-08-09 08:54:58 | 考える
今日はケアマネージャーさんや看護師さんたち、ヘルパーさんたちが実家に来てくれます。

要支援2から要介護2になった母


そのサービスの見直しです。

今年の4月に一月近い入院。

退院以来グッと体調が悪くなり、食欲もなく、ベッドで過ごす日々。

心配で、三木に来るように……

そう思ったのですが

いろいろな昨年からの私の問題で母は意地でも三木に来ることは拒否


私だけでなく母までも全否定されたから母の怒りもおさまりません。

それがどんどん体調を悪くさせました。

どんな介護体制になるのか不安です。

でも、ケアマネージャーさんもみなさんから大丈夫ですよっていっていただきました。

感謝ですね🎵





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする