とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

頭の中は春

2017-03-13 20:42:21 | 考える

一週間がはじまりました。

もう3月も半ば近くなりました。

月日の過ぎ行く速度はどんどんはやくなります。

子供の頃のスローな日々。

二十歳を過ぎてからは特急並み。

今じゃあ~~新幹線並み。


このまま行くとジェット機かな~~

毎日が充実しているのかと⁉️

人はみな歳を重ねていく。

私だけではないんだ。

そう思いながらも少しだけ若い頃を懐かしく思う日もあるのです。

社会をみて

いや~~~~違うね。今の歳が良いわって思いなおす。

生きにくい時代だと思うのです。

今はなんでもあり、便利な社会だけど、昭和を生きてきた私には難しいです。
ホラホラ、黒電話でダイヤルを回す時代!
そして黒から薄いグリーン色になり、ある日、プッシュホンになった‼️

そして、コードレス~~


歌でありましたよね🎵

ダイヤル回して手を止めた~~🎶

恋におちてだったかな~~!

交換日記、文通、駅の伝言板


微妙にすれ違う日々。

待ち合わせの時間、何時間も待つ。

待ち合わせの場所をお互いに間違える。

ロマンチック❗

映画みたい‼️

なんとなくポワン~~っとしています。
頭が春状態でしょうか(^-^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご大福(^-^)

2017-03-13 15:14:28 | 独り言


いちご大福

師匠の古谷さんが持ってきてくださいました。

古谷さんのblog 雑感日記に書いておられたいちご大福。

あっさりした白あん。酸味のきいたイチゴが絶妙な美味しさ。


御馳走様でした🎵

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには寝てるのも良いな~~ しかし、今日はお仕事🎵

2017-03-13 10:08:32 | 私ののんきな生活
風邪を引いて布団の中で天井を見つめていた昨日。

人生を振り返ってみた。

自分の血縁関係でもう故人になってしまった人々を想ってみた。

私はまだ若く生き生きしていた。

たくさんいたな🎵

和歌山の母かたの叔父はただただ優しくて楽しい人。

冗談ばかり。

分家の大叔父さん。

神戸から来ちゃあるんか!

広い畑の向こうの分家の家から飛んできてくれる。

あっちこっちから訪ねてくれる。


父方の祖父母、叔父たち

懐かしい顔と声

どんどん懐かしい人達が消えていく。

歳の順……

私だってその分歳を重ねている。

母が

順番がいいんだよって言う。

そうかもしれないな。寂しいけど。

母もそうして私が知らない血縁者との別れをしてきたんだ。

みんなそう。

母の故郷は生まれ育った和歌山。

私の故郷は……

ヤッパリ生まれ育った神戸

一番身近な新しい思い出の人は……

父だな🎵




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする