りっくん、最近よく家で課題をやっています。
今年に入ったあたりから?そういう姿をたまに見るようになり
ちょっと変わってきたなーと感じるって事を前にも書いたような気がしますが。
明確な目標がある子、学業への意識の高い子なんかは、もちろんもっと前からしっかりやっているわけです。
でも、りっくんは言われてやるタイプではないし
かといっていつか自分で気づくのか、勉強へのやる気スイッチは存在するのか、、、と、心配もありました。
(海外にいると偏差値で学校を選ぶという概念がないので、人生にはたくさんの選択肢があると気付かされます)
SYに上がりたてのころはあまりにもひどい成績に、口を出したこともありますが、、、
色々な考え方に触れ、今のりっくんに無理やり勉強をやらせることのメリットがあまり感じられない、、、
本人が必要だと思えばやればいいし、なんなら必要のない人生を選択することだってできるわけです。
で、一切勉強しなさいと言わなくなってから、、、成績が上がってきた笑
多分、周りの友達や先生からの影響。
英語が上達してきて自然と理解できることが多くなったというのもあると思います。
我が子の勉強や進路への関わり方って本当難しくて、、、
その子の性格にもよるし、正解なんて一生わからないんだと思うけど。
まぁでもりっくんに関して言えば、やっぱりうるさく言うことにほとんど意味はないなってことを確信しました笑
なんならMathなんて、成績上位者しか入れないExtendedのクラスに入れちゃって。
親の目から見て、りっくんはなんでもそつなくこなしちゃうってタイプではないけど
全然できないってことは決してない、頑張ればある程度できる。はず。(科目にはよる)
けど、頑張るかどうかも本人次第。
ここにきてようやく、
頑張ることの必要性や、頑張った結果良い評価をもらえる喜びもちょっとずつわかってきたみたいなので
これからますます周りからの影響を受けて良い方向に行ってくれたらいいなーと思います。
🤣
癒しの寝顔
パパ出張中につき、パルクール見学。