手術後、数日は足を引っ張っていたので詰所隣りの2人部屋へ一人だった。
意外と母は大人しかった。
病院には私だけでなく、妹家族が来てくれるので気持ちが落ち着いていたのだと思う。
妹や孫の名前も思い出さないのだけど、”なんとなく違う”親近感があるのだろう
食事だけでは栄養が摂りにくいと思い、粒タイプのサプリメントを飲ませたら、飲み込まずに咬むので口の中がお歯黒状態・・・
高齢になると、味覚も無くなるようで、薬をそのまま飲んでも、サプリを噛み砕いても”まずい!”という顔をすることはない。
しかし、数回目に看護師さんと先生へ見つかり取り上げられてしまった。
キチンとした栄養素なんだけどな~~??
ちょうど姪っ子達が夏休み中だったので、こまめに病院へ通ってくれたから助かった。
看護科の専門学校生と高校生の二人は、「婆ちゃん、入れ歯外すよ」「薬飲むよ~」
慣れた手つきで入れ歯を出し洗ってくれる。
母が赤ちゃんの頃からお風呂に入れていた孫たちが、今は母の面倒を見てくれている。
なんとなく感激
妹はホームが苦手だと言い、あまりホームへ行くことはなかったが、病院にはこまめに見舞ってくれたので、母の病室は妹家族と私を含め5人がいて、いつも賑やかだった。
怪我して痛かった(→o←)ゞけど、母には幸せな時間になった