輝く川

鉄道・模型・アニメ漫画にかかわらずいろいろな物に興味のあるブログ

鉄道模型

2008年07月23日 12時59分09秒 | Weblog

鉄道模型

今日はこの前、手に入れたKATOのEF210シングルパンタのパーツ類を装着させました。

アンテナ系統や手すりなどは簡単でしたが、問題のホイッスル。
EF210のホイッスルはなかなか入らない・・・。
専用の取り付け具を使いましたが、見事パッキーンといってしまいましたorz
前回の100番台も同じ感じで・・・。なので0.7mmのピンバイスで軽く穴を広げたら
素直にピッタリ入りました。
ナンバーはEF510同様メタルナンバーインレタです。
普通のインレタと比べれば貼りやすくかなりリアルです。
カマ番は131号機。
前面に貼る時あまり擦れてなかったのか、フィルム剥がしたらEF210-13に(^^;
初期車のシングルパンタ(爆)
メタルなので簡単に貼り直せましたが・・・。普通のインレタだと文字がくずれて失敗してそう(笑)
他は大丈夫でした。
うちのEF65-535もこのメタルナンバーにしたいところ・・・。

次に2007/10/13の記事内にあるコキのテール化、先々週製作。

なかなかいい感じに出来ました。
コンテナの中にLEDが入っているので走る廊下には出来ませんが・・・。
カンテラ部分はだいぶ前に作成。
確かタミヤの角棒2mmのやつを多少削って、ピンバイスで中央に穴を開けて
エスカの光ファイバー0.5φを使用しました。
角棒はいろいろなサイズがあるエバグリーンのものを使用すれば楽かも・・・。
裏はこんな感じ。

銅板はD2(ホームセンター)で見つけた「創作 銅板シール0.1mm厚」を使用。
コンテナの中は適当なので見せられません(笑)
といっても銅板からエナメル線で定電流ダイオード(CRD)と赤いLEDをつないで
光が漏れないよう、LEDを黒い塗料で塗っているだけです。
マイクロと並べてみました。

因みにコンテナは交換可能です(笑)

EF210は後にアレックス鉄道にデビューできるよう、美輝川線で試運転。

有名撮影地で撮影(笑)

この前ラビットさんにバージョンアップしてもらったEF65-1118号機。

側に窓が入り、ロゴも塗ってもらいとてもリアルになりました(^^
手すりやジャンパ栓、フックなどはもうお決まりでつけてもらっています(^^
EF65-1118、EF81-99、EF81-96を並べてみました。

EF81も同じくバージョンアップしてもらってます。
本当はここに駅が・・・。
駅もなかなか進んでいません(^^;
とりあえず・・・。

少しずつ賑やかにしていかんと。

因みにシールはもちろん自作。
写真は時計のみで他一切使わずペイント系のソフトで作成しました。

そしてラベルシールで印刷。
少しずつ貼り付けていかないと・・・。

 


最新の画像もっと見る