goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌ポロポロ外食日記

札幌中心に外食したところを日記します。
~最近はOL日記かな^_^;

みのりの杜

2006-01-29 14:00:07 | グルメ(和食)



アリオに先日行ったときの画像。
この日は甥っ子もいたので、
いろんなものが食べられるお店がいいねってことで
みのりの杜に行った。

時間が2時すぎだったこともあり、
わりとすんなり入れた。

こういうバイキングっていつも何を食べたらいいものかって
解らなくなってしまうのだけど、

その時食べたかった渡り蟹のトマトパスタがあったので
モリモリ食べてしまった。

アリオはプラリと散歩するには楽しい場所。
本屋さんに併設している革細工のお店のものが
心惹かれた。

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。
人気blogランキング(北海道)

みのりの杜
http://ario-sapporo.jp/php/shop/caferest.php?shopid=48






鳥太郎の鯖寿司

2006-01-27 20:08:43 | グルメ(和食)
♪さーばっ、さーばっ、さーばららんら
さーばっ、さーばっ らーーーーーーー♪
(君の瞳に恋してるの間奏のリズムで)

画像、携帯電話から消去してしまったらしい。(泣)。
どっかから出てきたらアップします。

金曜ランチはトリタの鯖寿司。
これ食べると北口オフィス戻ってきたぜって思います。

以前は、鯖寿司と蕎麦なんて全部食べたら
午後は使い物になりませんって位だったし、
実際完食できたことなんて
ほとんどなかったけれど、
今は全然食べられます。
しかも、鯖がしっとりしていて、
以前よりも美味しくなってる♪
金曜は混むけれど、たまに行ってしまいます。


鳥太郎
http://r.gnavi.co.jp/h090000/



↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。
人気blogランキング(北海道)




すし栄

2006-01-13 19:42:59 | グルメ(和食)


最近、カラダを絞っているので、
外食が急減少中。

なので、年末、食べすぎの時期にアップできなかったものを
ポチポチ掲載。

すし栄さんは、年末職場の宴会で連れて行ってもらった。
すし屋で宴会ってすごく久々だな。

コースで一品づつ出て来たけど、
写真を撮るのも、食べるのも、
最初の数品。かなり満腹。
すし屋に来たのに、寿司が出てきたときには、
大食いの私でもかなり無理だった。
普段だったら、イクラ絶対残さないのにな~。

ちなみに、今の職場は、大人数の宴会のとき、
席がくじ引きのことが多い。
今回は、お隣は、面識がある方だったが、
テーブル内、他の方は他課だった。
緊張しました。
すし屋の宴会は、お酌はあるけど、
料理の取り分けとかなくて楽でいいなと思いました。

狸小路5丁目か6丁目あたり

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ





絵地尊

2005-12-29 13:35:17 | グルメ(和食)

先日、姫会で、行ったお店。
去年、絵地尊でカキエモン食べられたので、
冬になったら、絶対行こうねって言っていたのだが、
カキエモンさんは、欠席でした。
しかし、エゾ鹿のルイベや
創作料理に舌鼓。
やっぱ、うまいな絵地尊。

新年は、夫の実家に行くのですが、
おせち作るの大変だよねってことで、
絵地尊のを頼むことにした。

とっても楽しみだな。

関連ページ

http://www.edison.ecnet.jp/

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ

--------------------------------------------------
おすすめ本コーナー

ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万人がつくる手帳。

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


来年の手帳、買いましたか?
私は、今年も来年も、ほぼ日手帳。
この手帳、生活が楽しくなる手帳なんです。
いろんな人の手帳の活用方法が掲載されています。
この本読んだら、絶対ほぼ日手帳ほしくなっちゃいます。




一平

2005-12-28 10:10:22 | グルメ(和食)

札幌は寒いですよ~。
年末で帰省する方、厚着してきてくださいな(^o^)丿

こんな寒い日はやっぱ、おでん。
オデゥン。
札幌でおでんと言ったら
やっぱ、一平さん。
場所変わってから初めて言った。

あの感じ。
あの味。
あのおやじさん。
冬は、やっぱりおでんっしょ!

初めて訪れたのは、二十歳の頃。
おでんやさんと、お寿司やさんって、
値段が解らないからドキドキって
年代ですよ。

でも、今は、大人。
店主のオススメを
言われるがまま、食す。

冬の定番たちももちろんおいしかったけど、
珍しいところでは、うぐいす菜も
おいしかったな。





ぎんなん食べながら、熱燗飲みました♪

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ

------------------------------------------------

おすすめ本コーナー
プーケット―サムイ島/ピピ島/クラビ

ダイヤモンドビッグ社

このアイテムの詳細を見る


またしても、妄想旅行ですよっ。
プーケット・ピピは、独身の頃、行きましたよ。

こんな青い海、ごはんも、海の近くで
おいしいし、夜のマーケットも
お祭りみたいで最高!
しかも、飛行時間もそんなにかからない。
とても、楽しい旅行でした。

・・去年の今ごろですよね。。。
地震。
あれから、復興したのかな・・
親切にしてくれた人たち、元気にすごしているのかな・・。
あの時、地震にならなかったら、
今ごろ、私の生活は変わっていただろう。
訃報から、私の今年は始まっていたのだ。
でも、もしもみたいな話は単に空想なのだ。
今の生活・仕事スタイルは自分が選択したことだし、
これが正しかったかは、これから正しい選択だったと、
思える行動をすればいいのだし、
今年の始めにどーんと悪いことがあったので、
自力で新しいことに挑戦できたのだろう。


そんな辛い思いでもあるが、
やっぱ、また元気なプーケットに行きたい。



連休3日目(その1)

2005-12-26 13:00:30 | グルメ(和食)
夫はやはり不調気味だったので、
私だけ飲みに行くことになった。

当初行こうと思ったお店は歩くと少しあり、
吹雪いていたので、
駅から近くのひだまりに行った。

ひだまりは、ランチではおなじみだが、
夜来たのは引っ越してきて以来だった。

季節ものでたちぽん



マグロキムチでしょう~

これは、家でも真似できそう。


春巻き


ひだまりサラダ

これは、海鮮サラダだった。
ボリュームもあるし、みんなで行った時は良い。

しいたけつくね


梅酒利き酒。


寒い季節にはたまらんな。

豆腐チーズと葉わさび。



夫も風邪ひいてなきゃ良かったのに~。
残念。
これだけ食べておきながら、話題は健康。
2006年は、食と運動をバランスよく
健康美を目指すことを決意したのだった。
やっぱ、女の子はキレイだったり、かわいいほうが
人生お得にできているもんね。

ひだまり

月寒中央通9丁目

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ

----------------------------------------------------

年末に向けて、オススメ図書、DVDコーナー。

生協の白石さん

講談社

このアイテムの詳細を見る


言わずと知れたココ最近の話題作。
読んだ人もおおいのでは!?
んもう、面白いし、サービス業をなさっている方は
お客様が何を望んでいるかを考える時の参考になるかも。
まあ、詳しくは詳細をみてください♪






石鍋亭

2005-12-15 17:38:49 | グルメ(和食)


11月までの勤め先の人がモツ鍋に連れていってくれた。

モツ鍋はお酒が飲めるようになったころ、
流行ったのだが、
あまりいい印象がなかった。

が、しか~しっ。
ここの、モツ、プリンプリンしてる。
むっちゃ好み!

ここ、ニラがすごすぎっ。

立っている姿を納められなかったのが
残念。

モツ鍋自体もおいしかったのだが、
ここの唐辛子がいい味だしているのっ。

ちゃんとルールに乗っかって食べないと
店員さんから教育指導が入るけど、
感冒対策には良い味だった。

それにしても、もうっ数週間で正月ですね。
一番最初に暦というシステムを考えた人って偉いですよね。
新年になると、いろいろ豊富をかんがえちゃったりする
きっかけになるし、
年が終わる時って、今年ああだったとかこうだったとか
ふりかえっちゃったりするじゃない!?
今年は今年でいろんな出会いがあったな~。




また行きたい度

☆☆☆☆☆

札幌市中央区南5西3ニューススキノビル

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ


さんかい

2005-12-06 17:02:44 | グルメ(和食)
プールにて「泳ぎ方キレイですね」と言われて
もうそろそろ上がろうと思っていたのに
余計に泳いでしまって昼寝で爆睡してしまったmikazukiです。

今日は関東の旅を記事にしようと思ったのだが、
昼寝とブログをバージョンアップするために
アドバンスを追加して
一つの記事で複数の写真を載せたり
アフェリに挑戦してみようと思うので
明日は昼寝せずに
旅報告してみようと思います。

そこで、昨日、ノリで行ってしまったさんかいを紹介。

さんかいはメール会員になると
お得な情報を流してくれる。

今週の月から水は
なんと

飲み放題500円

あっ

大きな声で言い過ぎた!?

ビールはもちろん
私の大好きな生グレープフルーツ系も
飲み放題に含まれるんですっ。

食べ物も豆腐が厚田のだったり、
魚もまあまあ。

二人で5000円は安いっ。
特に我々夫婦には特にね♪

たまに行きたい居酒屋です。

また行きたい度

☆☆☆

札幌市豊平区月寒東3条19丁目

関連記事
http://r.gnavi.co.jp/h032500/

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ





三ちゃん(さぶちゃん)

2005-12-02 10:23:44 | グルメ(和食)
昨日あれだけ呑んだにも関わらず、
呑もうって話になって
近所の三ちゃんに行ってきた。

そこでは、先週、宅呑みで
チーズフォンデュの会の時に来てくれた
友人も一緒。

普段なら、おいしい日本酒やビールを飲むところだが、
なんとなく胃が重かったので
健康ジュースで過ごす。
この日はモロヘイヤジュースだったんだけど、
ものすごく飲みやすい。
わたし、これあったら酒なくても
居酒屋長居できちゃう。ていうかしてしまった。

三ちゃんは、食べ物のメニューも豊富。
写真は牛筋煮込み。
他にもジャンル問わずいっぱいいろいろあって
毎回迷ってしまう。

お店のお姉さんも素敵なんです。

いろんなお話して楽しかったな。

また行きたい度

☆☆☆☆☆

札幌市豊平区月寒西2条10丁目

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ