goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌ポロポロ外食日記

札幌中心に外食したところを日記します。
~最近はOL日記かな^_^;

適当手帳

2007-01-14 01:08:53 | 買い物
適当手帳

ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る


「使わなくてもいいよ。買ってさえくれれば」
こんな帯、見たことありますか!!

私は好きな芸能人は?と聞かれたときには
高田純次と答えるようにしている。
ちなみに若者では
TOKIOの国分くん、
ミュージシャンでは
山崎まさよしだ。
3人に共通点も
夫との共通点もない。

この適当手帳は高田純次の監修手帳。
一年使い続けたら
適当感覚が身に付くことに
なっちゃうのだ。

毎日の、純次語録と
うしろについている
フリーラインの
地図がなんとも
いえない!

いやーやはり純次
いい男だわ~。

これ、職場使用にしたら
上司、怒るかな...。
職場で使用する
勇気はないですが・・。


「適当手帳ですが。何か。」


・・・言える訳がない。
しかし、肩から力の抜けた
いい仕事ができるかも。
私にはそんな感覚必要かも。



読みものとして
かなり笑えます!








つばきのシャンプー

2006-04-06 22:11:33 | 買い物

私の紙は細くてやわらかいいわゆる猫毛。
本当痛みやすいのなんのって。
なのにデジタルパーマ・コテによる巻き毛
髪の毛はかわいそうなのです。

そんな時椿関係の商品、非常に
いい仕事してくれます。
この春発売の資生堂のつばきも
早速挑戦。
洗って乾かした感触がなかなかチュルチュルになります。
機会があったら試してみて~

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。
人気blogランキング(北海道)



ゲルマバス

2006-04-04 20:36:05 | 買い物


今日で二日目です。
まだ、右も左も分からず
電話の取りかたもままなりません。
ふうう、明日も頑張ろう。

こんな日はチェリオで一杯ひっかけてから
帰ってきたいものですが
今日はよいこにまっすぐ帰宅。
ゆっくりお湯に浸かることにしました。

春らしい入浴剤にしようか迷ったのですが、
ゲルマ、なかなかたっぷり汗がでるし
あったまりました。
ドラックストアなどに最近は置いてあるので
手に入りやすいと思います。
是非試してみてくださいな。

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。
人気blogランキング(北海道)




ナポリタン焼きそば

2006-03-16 12:44:01 | 買い物


焼きそば売り場に怪しい名前のものを発見したので
早速購入。
フムフム。ケチャップ風味の焼きそばなのね。

作り方は普通の焼きそばと一緒。




味は、なかなかマイルドでおいしかったです♪
冷めてもおいしいのは
普通の焼きそばよりも
上でしょう。。
それにしても、何故ジップロックかって?
それは、お弁当にしてランチに持っていった
からです。
昨日は感冒にかかってしまい、
カラダのどこにそんなに
鼻水は潜んでいたのかってくらい
鼻水出ました。
鼻セルブ手放せません。
そんなとき、焼きそばランチは
コンビニに寄るくらいの手軽さで
サササっとできちゃいます。

キティちゃんのキャベツストラップほしいし
また購入しようと思います。

さすがに最近は結婚して
変なお弁当を持っていかなくなったけれど、
独身の頃は独創的なお弁当を持っていっていました。
先日、どれくらいツワモノな弁当を持って
いったことがあるか友人と選手権をしたのですが、
これがすごかった。

〔白米のみ持って行き、患者さんの差し入れの明太子のみがおかず〕

〔耐熱器に白米を持って行き昨日の残りのカレーを乗っけてレンジチン〕

〔白米+納豆〕

〔クラッカーとジャム〕

〔白米とレトルトの親子丼〕・・・

ランチにお金をかけたくない
独身女性の頃は
結構面白いランチ持っていっていたな。
最近は自分はどうでもいいけど
夫が職場でどう思われるか怖いので
控えめなノーマル弁当のことが
多いです。

関連ページ
http://www.maruchan.co.jp/museum/museum.html


↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。
人気blogランキング(北海道)




きょうの猫村さん

2006-02-25 23:06:58 | 買い物
きょうの猫村さん

マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る


入院中、友人がお土産で持って来てくれた本。
家政婦さんの猫さんの物語。
かなりなごみ系です♪
いろいろ感想を言いたいけれど、
ネタばれになってしまうので
言えません。
でも、人として生きてくうえで
大事なこととかこの本から学べます。

本を選ぶ時いつも自分の殻をやぶれなく
ジャンルも偏りがちなのですが、
プレゼントしていただくと
普段自分でチョイスしない
世界がみれてとても気分転換になりました。

映画も自分で選ぶのと
一緒に行く人に選んでもらうのと
意識的に半分になるようにしています。
いろんなものを吸収して
多面的・客観的に考える思考が出来るように
この機会に読書・映画鑑賞したいと思います。


↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。
人気blogランキング(北海道)



三丁目の夕日

2005-11-12 16:23:52 | 買い物
土曜特集「こんなもの買った」。
今週は映画のチケット。
三丁目の夕日、観てきました。

今月、これで三本目。
なかなかいいペースだな。

今月観た映画の中でも、
三丁目・・は笑いあり、泣けるところありで
良かったですよ。

本来、懐かしいみたいな映画って
ちょっと苦手だったんだけど、
うまくその時代に騙されてしまったというか、
セットとかお金かかっているんだけど
そんなふうな視点でなく
内容に集中できました。

そして客層も幅広く、
館内は一体感がありました。

この映画、1800円価値あります!

関連ページはこちら
http://www.always3.jp/index02.html


↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ




人生ゲーム

2005-10-22 10:58:28 | 買い物
土曜特集【こんなもの買った】。
今週は人生ゲーム。

今日は友人カップルが遊びに来るので
人生ゲームを用意してみました。
人生ゲームといえば、
家族の団欒。
昨今、テレビゲームが主流だけど、
ボードゲームだと
会話も弾むかなと思い
早速、下見してみた。
・・・すると、人生ゲームって
一種類じゃないんだー。
いろんな種類あるのっ。
ほりえもんさんは監修のとか、
ドラエもんのとか、
昔懐かしい昭和バージョン
ブラックバージョン。。。
すげー。迷う。
結局、ベーシックなのと、
ワールドバージョンの2種類楽しめるものに
してみた。
昨日早速ルール確認のため
夫とやってみたけど、
なかなか、良いよ。
子供の頃なら細かい部品を無くしてしまったかもしれないけど、
オトナだからもう大丈夫♪
早速今日宅呑みで遊びますわよ。

関連ページはこちら。
http://www.takaratoys.co.jp/jinsei/


↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ



ソフトクリーム

2005-10-15 10:46:09 | 買い物
やっと週末。
なんか、今週は気分も体調も優れなかったのもあって
日記も更新できなかった。
そして復活は土曜特集【こんなもの買った】。

そんなとき、癒し系のハンカチ発見!
この猫、ハンカチにくっついているんです。

現在の職場は手を乾かす風のがないので
ハンカチを必ず携帯しないといけない。
そこで、アイロンをかけずに持っていける
ハンカチって楽チンで好き。

猫を縫い付けているのってちょっとしたアイディアなんだけど
なかなかの評判。
ちょっとのアイディアって
本当はビジネスでかなり重要なのかも。


このハンカチを購入した雑貨やさんのページ
店名 ソフトクリーム
http://www.soft-cream.co.jp/

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ






新明解国語辞典

2005-10-08 10:16:30 | 買い物
土曜特集【こんなもの買った】。
今週は新明解国語辞典第6版。

この辞書、本当に説明が明解なんです。

例えば恋愛。

特定の異性に対して他の全てを犠牲にしても悔い無いと
思い込むような愛情をいだき、
常に相手のことを思っては
二人だけでいたい、二人だけの世界を
分かち合いたいと願い、
それがかなえられたと言っては喜び、
ちょっとでも疑念が生じれば
不安になるといった状態に身を置くこと。


な~んかすごいっしょ!?

こんな感じの明解さなので
めいかいさんな箇所をいっぱい探してしまう
そんな趣味があります。

秋の夜長、辞書を読書するのはいかがでしょう。

めいかいな箇所を探しているサイト発見!
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ


poroco 10月号

2005-10-01 10:25:12 | 買い物
毎週土曜特集【こんなもの買った】。
今週はポロコ10月号。
ポロコは特集が好みだったら外食の参考になるし
3月に一度位のペースで購入。
それ以外の月は
美容室で閲覧して、だいたい毎月チェックする。

それにしても、今月の、すすきの特集、目から鱗ですっ。
最近、20代後半になり、
クラブに行くわけでもなく
お寿司食べたい時以外って
プライベートですすきのって
あんまり行かなくなっていたんです。
地下鉄沿線だったら、ちょっと足を伸ばしたほうが
お気に入りのお店、いっぱいあったんだもの。

・・・でも、すすきの。
とても粋なお店あるじゃないの♪
おいしそうな和食やさん。
居心地のよさそうな洋食やさん。
オトナな感じのバー。
〆に行けるお茶漬けやさんまで
面倒みてくれる1冊です。

カムバックすすきの。

なんか素直にすすきのでごはん食べたくなりましたよ。

10月は、ちょっと肌寒くなるし
すすきのでおでんを食べたり、
ポロコに載っていたお店も
開拓してみたいと思います。

それでは、これからたくさん食べられるように
スポーツジム行ってきます♪
たくさん走るぞ。
明日は日曜特集【お店の味、真似してみました】です。
では、また明日。
アッチョンブリケ☆

関連記事はこちらっ。
http://www.poroco.co.jp/

↓応援ありがとうございます。ポチっとしてくれるとはげみになります。(グルメランキング)
人気blogランキングへ