yokohama fc FC

yokohama fcファンクラブ(ヨコキタ支部)の略です。横浜北部で活動開始しました。

【Xリーグ】入替戦(X2⇔X3)

2013-12-15 | Xリーグ
今季の入替戦はX3側に入替戦参入意思のあるチームが1チームだけだったらしく1試合のみでした。


ラングラーズ(33-14)オックス


試合の方は、X2のラングラーズがオックスに快勝してX2残留を決め、X3のオックスは2年連続で入替戦敗退でX2復帰は叶わなかった。

2Q途中から見始めたが、ラングラーズがファンブルをリカバーして攻撃権を得るけど3アウトで最終的にFG成功して、スコアはラングの17-7。このまま2Qを終了。
3Qにラング#26?がTDを挙げて24点目を取るが、オックスも#10→#2のTDパスが通って14点目を獲得。
4Qはラング#26?がTDを挙げて31点目を取り、直後のKOでオックスのKRをEZ内で倒してセーフティ。33点目を挙げた。
ここからスコアは動かずラングラーズの33-14で試合終了した。


この試合のMOM的存在のラングラーズ#26のランが印象的だった。
ラングラーズにとっては、特に#26のピッチが効果的であり、相手のタックルミスを誘ったカットバックが驚異的だった。
3downになっても、このピッチで確実にダウン更新できたのは心強い限りだったし、相手も解っていたけど止められなかった。
あと、KRのリバースフェイク(?)が意外と効果的だった。

オックスは守備で#11が2度のファンブルリカバーを記録したが、守備の頑張りに攻撃陣が得点に結びつけられなかったのは残念だった。
その攻撃陣は、途中まではやってくれそうな雰囲気があったけど最後にはあれっ?って感じで終わった感じ。
次第に相手のブリッツをピックアップ出来なくなったというのも原因かも知れない。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Xリーグ】(X2)2013リーグ... | トップ | 横浜(0-0)愛媛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Xリーグ」カテゴリの最新記事