今日は2回目のバスと路面電車が無料の日、🚌🚊近所の方と出掛けてみました。






駅前
一回目は雨だったの
で行かなかった。
バスは滅多に乗らないから不安だわ~
先ず工事中の長崎駅へ、まだまだ表側の工事中で何処がどこやら~でも以前の高架広場が取り
壊し中で少し残ってました。
懐かしい。若ーい頃の職場が駅前だったのでキュンとしました。
新幹線乗り場も確認、いつでも乗れるわ~🤭
お昼を和食、カウンター席に座ったけど目の前の板さん顎マスクで「らっしゃいせー」とか大声、おまけに咳もしてた~他の方は全員マスクしてた。
バショハナイシヨニシマス
まぁ。今はしなくて良いのだろうが食べ物やさんはしてほしいな。まして目の前ですしね。
多分何かで外して顎へ下ろして戻すのを忘れた感じ…
帰りにレジでちょっとご注意申し上げました_(._.)_
小さい虫ちゃん出てきたんだけど、お兄さん達が大騒動して取り押さえたのよ😟
きっと人によっては大騒動な事件になったと思う。
ゴネなかったけど気持ち悪かったわ~フン
電車に乗って出島へGo
出島って気になる方は検索してみてくださいね。
上手く説明出来そうにありません(笑)
暑くても疲れもあって、でも楽しくて旅行気分でした。
バスの乗り継ぎや市内のバスターミナルなど2箇所の確認も出来ました。
今回行かなかったけど次回(九月)の無料日はグラバー園や稲佐山ロープウェイなど計画中です。
地元でも数十年?半世紀?行ってなかったりするので初めてと同じですね。
免許返納も頭の隅に置きバス旅を楽しみたいと思います。
バスに乗るのも体力筋力必要、やはり歩くことが重要ですね。
約、7時間の旅行でした🤗
無料の日、ありがとうm(_ _)m






駅前
