goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆら・ゆっくり・緩やかに

老いは受け入れ老いを楽しみゆっくり過ごそう。写真を撮ったりつぶやいたりのブログ73です。
名前はみかん_(..)_

やっちまった~お陰で…

2024-06-22 17:51:45 | うっかりな話
梅雨真っ只中、蒸し暑くエアコン入れてゴロゴロしていても食欲は有る😉

日曜からお腹の調子が悪くて痛み止めのせいにしていたが
食欲も戻ったという事でしょう。
寒暖差アレルギーと言うのも有るらしいですね。

流行りに流される訳ではないけど孫二人も熱はないけどお腹の調子が悪いらしい。これかな(上記)食欲は有り水分もとれてるらしいので少し安心

確かに真夏日になったり肌寒い日に戻ったり体調も崩しやすいと思う。

食欲有りで…おやつ時間にカフェオレ(豆乳で)作ってルンルンと思いきや〜
カップに手があたってスローモーションでカップが傾きカフェオレはゆっくり流れ出して🥴

気づいたら流し台と調理台の隙間まで流れて行った。

何と直ぐに手が出なくなりました(笑)

最悪です。
雨の日にナンテコッタ〜

やっちまいました😢

重たい冷蔵庫を動かし、調理台を動かし大掃除、こんな雨の日に…運動にはなったよね

お陰で思いもかけず綺麗になりました(笑)
扇風機で気持ち乾燥中

雨に濡れて庭の百合の花が健気に咲いてます。




雑草も元気モリモリ手に終えまない。
好き放題伸びてきました〜
余り気にしないことに雑草も可愛いものです🤭







可憐な花なのにね~

2023-04-05 15:50:26 | うっかりな話
今日は一日中雨です☔
桜はすっかり葉桜、それはそれで癒やされます。

庭の花、去年から植えた事もなく種を撒いた覚えもないのに咲く花がある。

去年調べるとヒナゲシらしかったのです(笑)

今年も寒い時期から地面に張り付くように放射状に広がる葉っぱ?なんだろな?

草ではないしね。
まぁ様子見ていたら大きくなって茎がニョキっと出て下向いた先に楕円の蕾が付いた。

一つ咲いた🏵

その夜写真で検索、ナガミヒナゲシと出た。
見出しの写真です。

ナガミヒナゲシはポピーの仲間で根っこや葉から他の植物の成長を阻害する物質を出すらしいく爆発的に繁殖地を広げて行くそうですね。

外来植物と有りました。

昨日の朝、ゴミ出しの後に全部(結構な数)丁寧に引っこ抜いて溢れないようにビニール袋に入れました。

ゴミに出せない地域もあるとかないとか…

兎に角見つけたときは花を咲かせないように摘む、丁寧に抜いてしまうのが良さそうです。
可愛い花なのに~ごめんなさい。

ヒメリュウキンカも数年前に知人から貰って、増えて黄色の花が可愛かったのに…こちらも全草に毒を持つ有毒植物らしいですね😟

植物を知って育てることが大事なんだと思った未熟者の話です。

間違っていたらごめんなさい。

散歩道にて










訂正いたします_(._.)_

2023-03-25 14:24:05 | うっかりな話
本日、二回目の投稿です。
黄砂らしきもので遠くの山は霞んでいます。

先程のブログで、今日は彼岸明けと書いてしまいましたが今日は25日でしたね~(笑)

昨日が彼岸明けでしたね。
申し訳ありません。

隣の公園の桜が見頃です🌸
急に見頃になりました(@@)

我が家の桜のようです。
勝手ながら(笑)





滑り込みセーフ、お年玉送った(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

2022-12-30 17:32:45 | うっかりな話
いよいよ今年も終わり、お掃除も終わり〜ぼ~としていたら思い出した🥴

郵便局って今日まで?だったよね。4時に気付く!

バタバタ準備してどうにか間に合った~孫ちゃんのお年玉、気持ちだけでも送りたいと思って送りました。

受付で住所の再確認していたら「郵便番号が違いますね」と言われちゃいました

3を8と見間違えてました~私の中で良くあるあるです。
8で始まると熊本へ行くようです(笑)

こんな感じで今年も終わりそうです🤭

明日はお煮しめなど少し頑張ります。おせちは生協さんから届きます。

娘が勤務する病院も、コロナ病棟になったようです😟

遠くにいて心配しかできません。ファイト〜

皆様、良いお年をお迎えください。
世界が平和で笑顔いっぱいの年になりますように🙏

上の写真は玄関先に投げ入れしました(笑)

ハチさん年末も忙しそう





↑今朝8時過ぎの太陽、冬は朝日が当たらないので朝が寒いわ。




生き生き〜してます✧◝(⁰▿⁰)◜✧反省したこと

2022-05-30 14:27:55 | うっかりな話
昨夜は結構な雨が降ったようですね☔

朝の庭の花木がひと息ついた感じに見えました🙂

みんな生き生きしてます🌱

アジサイは大喜び(笑)かな?

昨日は午前中にお買い物で歩き、午後もお友達のお誘いで山コースを歩きました。

夏は山コースがいいですね~
木陰が多いので気持ちよく歩けます

真夏は無理、多分おサボりでしょうね?

天候を確認しながらサボらず歩くつもり…です(^v^)

一つお勉強しました~山の中といえども所々に畑をされていて(´Д`)ハァ…人もいますよ。

悪口では有りませんが知り合いの市議さんや地区の役員さんの事など3人で話しながら(崖崩れ3年手つかずの件等で)歩きました。

カーブを曲がった山の中のポツンと畑に、昨日はお一人いらっしゃいましたです🤭

田舎と言えども大事な話は外では話せない、話すときは直線コースで(笑)話そうね~

顔見知りだと思うけども互いにマスク、あちらはタオル頬被りで麦わら帽子どなただったかしらねぇ🥺

聞こえただろうな〜反省
もう、お喋りしないで歩きます(`・ω・´)ゞ

雨に濡れた花











昨日の山コースで栗の花





🍀ご訪問ありがとうございます。◕‿◕。