二日目は食べてばっかりだった。
まずテジクッパ!
前来た時に食べたお店をあやふやな記憶で探したんだけど
みつからず。。
絶対近くまで行ったんだけどなー!
南浦洞から国際市場のあたりで食べたんだけど
あの辺同じような路地が多いから><
結局適当なテジクッパ屋さんで。

前のお店は白いスープにごはんや赤いタレを
自分で入れるスタイルだったけど
ここのはごはんもタレも最初から入ってて
茶色いスープ。
うーーん、ぜったい前の店のがおいしかったなーやっぱり(+o+)
学生さんも
「つまらない味」って言ってたし(笑)
ちょっと残念(+o+)
そのあとは南浦洞ぶらぶらして
イスンギが食べたホットク食べた
イスンギ効果??すごく並んでた。
でも普通のホットクより一回り小さいの(+o+)
しかも!去年の10月に来たときは700ウォンだったのに
今は900ウォンになってた!
ほかのホットク屋も全部!
韓国の物価の上がり方はすさまじいよほんと。。。
ホットクって前は500ウォンだったのにな~
そのあとはチャガルチ市場ぶらぶらしたけど
市場ってなにが楽しいのかわからず。
生臭いし汚いし。
日本にはない雰囲気だけどね!
そのあとは
世界最大級の百貨店
「セントムシティー」へ行きました!
いや。。世界最大級とか。。うそでしょ
言い過ぎでしょ。。
そして釜山って意外と見るとこないな!(笑)
定番の観光地は大体行ったし。
海雲台のビーチが有名だけど
でもさ、海でしょ。ただの。
あーーーなんか最近感動する心を忘れてるな!
韓国生活ももうすっかり慣れちゃって
感動しないしそれどころか
「韓国だからあんまり期待しないどこ。」
みたいな、腐った考え方になってるんだよな!
服とか探すときも
「あ、この店いかにも韓国っぽいからいいのなさそう。」
とか考えちゃうんだよな!
でもこれたとえば今時の韓流アイドル大好きっ子とかが
韓国で服とか見たら、
「韓国っぽい!かわいい!」とか思って天国なんだろうな。
考え方で天と地ほどの差(笑)
あ、なんか全然ちがう話になっちゃった。
もっと素直に感動したりしたいねーという話でした。(・3・)
セントムシティーでクレープ食べて日本の雑誌かった。
釜山に旅行来て日本求めてる(笑)

このクレープね。まっず!!
ってほどではないけど
日本のクレープ想像して食べると
かなり裏切られる。
まずね!店員さんの
「あ~早くかえりてーーー。」
っていう思いが詰まった味!!
生クリームとか、
きっと大さじ2~3杯分くらいしか入ってない
「もっと生クリーム入れてください!」って
注文つけて入れてもらったもんね!
嫌な顔ひとつされながら!(笑)
でも生クリームもまずくて。
なんか今日の日記残念な日記だなー。
旅行自体は楽しかったけどね!
あ!さいごに食べたミルミョンはおいしかった!!

前、大盛りにしなかったことを後悔したけど
同じ過ちをまた犯した!!
そしてまた後悔!!
ミルミョンおいしすぎる。
一生ミルミョンの人生か
一生カレーの人生どっちか選べって言われたら
迷わずミルミョンにする。
それくらい好きな味。
最後にミルミョンで〆られてよかった。。(*^_^*)
ただ次の日、
食べすぎで気持ち悪いし先週からの疲れがたまって体重いし寒いし。。。
かなり体調悪くなって結局残念な結果になりました!(笑)
おわり。