
元旦のみーあーのータソ・潮音寺さんにて
あけましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します(^-^)またブログUPします(^ ^)

年越しのみーあーのータソ・潮音寺さんへ
年越し蕎麦は カレー蕎麦にしよう♪って思ったら 子供達はノーマルが良いって…(泣) 仕方なく 自分の分だけ取り分けてカレールー入れました(⌒-⌒; ...

お正月のみーあーのータソ・お正月の遊び色々
トップ画像は2日の鹿島神宮の参道です… 凄い人ですが… この日はお詣りではなく、屋台が目当てなのです。我が家は 鹿島神宮は毎年、混雑を避けるため&神様が目を覚ます7日以降に参拝する...

一昨日のみーあーのータソ・白馬祭(オウメサイ)
一昨日は 鹿島神宮さんへ。夕日に照らされる鳥居ちょうど白馬祭(オウメサイ)の予行練習が始まりました。境内を軽快にぐるぐる走る御神馬(ゴシンメ)...

ぽつんとお正月
道沿いの電線に引っ掛かる凧…なぜ そんなところで凧を上げたのか… それが気になる。それとも...

食・色々
日本には「食」にも 色々イベントがありますね♪トップ画像は潮音寺さんでいただいたお餅です。除夜の鐘をついたあと、コロナ禍前は 焼いたお餅...

先日のみぎまゆ・おみくじ
先日、「健康」のおみくじを引いたら「腹八分目」ってでました。娘が 私にピッタリな言葉だ...

先日の素鵞神社さん・オマイリマンシール
先日の素鵞神社さん。爽やかな空の下でのお詣り 気持ちが良いです♪手水舎の暖簾は鶴になっていました手水舎のお花は菊の花が...

先日のみぎまゆ・似て非なるもの
だよね〜 そうだよね〜(泣)私は 独身の頃、時々とあるお菓子が食べたくなると日光までブ...

最近のみーあーのータソ・薬が無い⁉︎
相変わらず 喉から風邪をひいてしまう次女。中学生になっても しょっちゅう風邪をひいてしまいます。でも 以前は 風邪=嘔吐症発症だったのが 普通に風邪をひくだけになりました...