設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "6月1日~2日実施、小池 43.1%、蓮舫 33.0%。6月8日~9日実施、小池 40.3%、蓮舫 34.6%。

2024-06-19 21:43:50 | 未分類

泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) / X

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "6月1日~2日実施、小池 43.1%、蓮舫 33.0%。6月8日~9日実施、小池 40.3%、蓮舫 34.6%。6月15日~16日実施小池 43.6、蓮舫 32.1%。 これらは自民党による調査結果だが、それ以外の調査結果も大きくは変わらない。それを前提に、明日からの都知事選が展開されていく・・・ https://t.co/5AFei9M8Mx" / X

【独自】「小池43.6」「蓮舫32.1」都知事選の自民世論調査の数字を公開する…小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党東京都委員会 on X: "2024.6.19 | 錦糸町駅南口「東京14区共同街宣」 #原努 前墨田区議(日本共産党東京14区予定候補)#中村あきひろ 墨田区議会議員(立憲民主党)

2024-06-19 21:35:50 | 未分類

日本共産党東京都委員会 (@jcptokyo) / X

 

日本共産党東京都委員会 on X: "2024.6.19 | 錦糸町駅南口「東京14区共同街宣」 #原努 前墨田区議(日本共産党東京14区予定候補)#中村あきひろ 墨田区議会議員(立憲民主党)#酒井なつみ 衆院議員(立憲民主党)#山添拓 参院議員(日本共産党)らが「#蓮舫さんと次の東京へ」 と訴えました https://t.co/sorCqakXVB @YouTubeより https://t.co/hsduJ1BxDk" / X

Image


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫🗼RENHO🇯🇵 on X: "取材を受けました。 道を広げたい、との想いは変わりません。

2024-06-19 21:17:03 | 未分類

蓮舫🗼RENHO🇯🇵 (@renho_sha) / X

 

蓮舫🗼RENHO🇯🇵 on X: "取材を受けました。 道を広げたい、との想いは変わりません。 https://t.co/918j9dz1zn" / X

「私って攻撃的かしら?」蓮舫氏と専門家語る「もの言う女性」批判の裏にある女性蔑視(2ページ目) | 女性自身 (jisin.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 パビリオン、数十億円負担増か 簡易型へ移行進まず 大阪・関西万博(時事通信) - Yahoo!ニュース

2024-06-19 21:11:44 | 未分類

パビリオン、数十億円負担増か 簡易型へ移行進まず 大阪・関西万博(時事通信) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震まとめ】被害受けた田んぼでコメづくり/被災地の高校で体育祭/金沢の液状化対応会議/県観光連盟総会被災地の対応協議

2024-06-19 20:50:15 | YouTube

【能登半島地震まとめ】被害受けた田んぼでコメづくり/被災地の高校で体育祭/金沢の液状化対応会議/県観光連盟総会被災地の対応協議

64 回視聴 2024/06/19 #石川 #能登半島地震 #地震

※6月19日時点の情報です。 #石川 #能登半島地震 #地震 #石川 #北陸 #北陸放送 #MRO北陸放送 #japanearthquake #earthquake #ishikawa


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【奥能登から人材育成】大学と能登の自治体が連携「能登の未来切り開く」

2024-06-19 20:47:38 | YouTube

【奥能登から人材育成】大学と能登の自治体が連携「能登の未来切り開く」

【2024.6.19 OA】 金沢大学が奥能登の自治体などと連携して取り組んでいる人材育成に向けたプログラムが今年度も開講しました。 元日の地震を経てさらに多くの課題が突き付けられている能登で、どのような取り組みが進められるのでしょうか。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... 珠洲市にある金沢大学能登学舎。 先週末、「能登里山里海SDGsマイスタープログラム」の今年度の入講式が行われました。 受講生代表・鎧塚典子さん 「能登半島地域の復興に少しでも貢献できることはないか。まずは地域の歴史や成り立ち、風土を現地で学び地域の人や自分自身と同じ志を持つ人たちとのつながりを持ちたいと思い、プログラムに参加することを決意しました」 今年度の受講生は全国各地から集まったさまざまな職業や経歴の人たち24人。 能登半島地震からの復興に携わりたいと、出願者は例年よりも多かったといいます。 このマイスタープログラムは世界農業遺産に認定されている「能登の里山里海」を生かし、地域の課題を解決する人材を育てる目的で2007年度から開始。 これまでの修了生は241人を数え、修了生同士によるネットワークも生まれています。 しかし、元日の地震で、特に奥能登は甚大な被害を受けました。 人口減少という従来からの課題に加え、地震からの復旧復興もこの地域の大きな課題です。 初回の講義で講師を務めたのは珠洲市の泉谷市長、 興能信用金庫の田代理事長、 それに、金沢大学の和田学長という面々。 珠洲の復興ビジョンや地域に密着した金融の仕事などについて受講生に説明しました。 珠洲市・泉谷満寿裕 市長 「全国からお越し頂いてありがたく思っています」 「ぜひ復旧復興に向けての力になっていただきたいし、皆さんの取り組みで能登の未来を切り開いていただきたい」 そしてこの日は、アサガオの花で地域を彩ろうという、アートを通じた復興への取り組みも始まりました。 アーティストで、東京藝術大学の学長でもある日比野克彦さんが主宰する「明後日朝顔プロジェクト」 「これ全部水戸(から来た苗)でいいんだよね。これ金沢から来たやつ」 受講生たちが地域の人たちとともに、全国から受け継がれてきた苗を植える作業などに汗を流しました。 京都から参加した受講生 「父親が輪島の出身で。京都から来たんですけど今回の地震で自分自身何かできることはないかと」 「僕たちが考えたことが行政の方とか関係機関の今後の活動のヒントになるようなことが考えられたらなと思って参加しました」 金沢から参加した受講生 「建築の仕事をしてますので」 「安心して生活できる住まいというところを見い出せられるヒントをまちづくりも含めて提案できればと思っています」 受講生は来年にかけて月2回の講義や実習に臨みながら能登の課題を考え、その解決に向けた取り組みを提言をする予定です。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北前船に思いをはせる…加賀市・Cafe彦兵衛

2024-06-19 20:44:26 | YouTube

北前船に思いをはせる…加賀市・Cafe彦兵衛

84 回視聴 2024/06/19

加賀市橋立町にある「Cafe彦兵衛」。 東京から2年前に移住したご夫婦が2022年11月にオープンさせました。 橋立町は北前船の発展と共に栄えた町。今もその名残が町のあちこちに見受けられます。 「Cafe彦兵衛」も、加賀四大船主の一人、久保家ゆかりの建物をリノベーションしました。 店内には久保家の船主資料を常設展示しているコーナーもあります。 メニューはとにかく豊富。 カフェメニューから定食メニューまで様々な料理が用意されています。 人気メニューは「北前船サンド」「国産牛皿定食」「檸檬(レモン)ラーメン」「北前船主五人衆珈琲」など。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市の百貨店にお中元総合ギフトセンターが開設

2024-06-19 20:37:47 | YouTube

金沢市の百貨店にお中元総合ギフトセンターが開設

 
2024/06/19

金沢市の百貨店にお中元のギフトセンターが開設されました。 今年は地震の復興支援につなげようと、能登地方の商品を多く取り揃えています。 金沢エムザのお中元総合ギフトセンターでは、 およそ1100点の商品を取り扱っています。 今年は「能登応援フェア」と題した特別コーナーを設け、蒸しアワビなど 珍味の詰め合わせや地酒など、能登の食材を使った商品およそ50点を揃えました。 また、北陸新幹線の敦賀延伸を記念して、 石川と福井の人気ご当地グルメを集めたコーナーも注目です。 金沢エムザのお中元総合ギフトセンターは、来月16日まで開設されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに22人を認定…さらに増える見込みの能登半島地震の災害関連死 医師が勧める「仮設住宅での運動」 (2024年6月19日)

2024-06-19 20:30:10 | YouTube

新たに22人を認定…さらに増える見込みの能登半島地震の災害関連死 医師が勧める「仮設住宅での運動」 (2024年6月19日)

 
2024/06/19

地震後の避難生活で健康状態が悪化するなどして亡くなった22人が、新たに災害関連死と認定されました。 石川県内ではこれまで少なくとも181人について災害関連死の申請が行われていて、今後、能登半島地震の死者はさらに増える見込みです。 18日開かれた県と市や町の合同審査会で災害関連死と認定されたのは、輪島市の19人と七尾市の3人です。 能登半島地震の死者は282人となり、276人が亡くなった2016年の熊本地震を上回る      見通しとなりました。 県内では19日時点で、輪島市で79件、能登町で31件など少なくとも181件の申請があり、災害関連死は今後さらに増える見込みです。 災害関連死の合同審査会は今後も月に1回のペースで開かれる予定です。 認定作業が進む一方で、災害関連死のリスクは これからも気を付けなければいけません。 金沢市内で開かれた講演会では、東日本大震災で災害対応にあたった植田信策医師がこう話しました。 「これからの課題についてお話しします。東日本大震災を参考に、能登半島地震でのエコノミークラス症候群、これからどうなっていくか。(東日本大震災では)仮設住宅に移ってからの血栓症、エコノミークラス症候群の発生率を見ると、実は年々上がっていったんです。仮設住宅入ってから。明らかに仮設住宅の方がどんどん悪くなっていったんです」。 エコノミークラス症候群というと発災直後の車中泊などが思い浮かびますが、仮設住宅での暮らしなどこれからも気を付けなくてはいけない。 植田信策医師によりますと、東日本大震災では仮設住宅に入居した人の方が、それ以外の住宅に住む人に比べてエコノミークラス症候群の発生率が高くなりました。 植田医師たちはその原因を運動量の低下と考え、仮設住宅で運動指導を行ったところ健康状態が改善されたそうです。 そこで植田医師は能登半島地震の被災地を支援している人たちに対して「体を動かすような活動を仮設住宅で行ってほしい」と呼びかけています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊学館と桜丘野球部 3年生が夏の大会前に壮行試合

2024-06-19 20:18:07 | YouTube

遊学館と桜丘野球部 3年生が夏の大会前に壮行試合

 
2024/06/19

夏の高校野球石川大会開幕まで3週間。 遊学館と金沢桜丘が18日壮行試合を行いました。 遊学館対金沢桜丘の壮行試合は毎年夏の大会前に実施されていて、 今年で10回目です。グラウンドに立っている選手は、 夏の大会でベンチ入りできない3年生が中心です。 18日の試合では遊学館28人、桜丘13人が試合に出場しました。 平日にも関わらず保護者や吹奏楽部も応援に駆けつけ、 本番さながらの雰囲気の中試合が行われました。 試合中には、選手から保護者に対して感謝の思いが電光掲示板に表示されます。 試合は9-1で桜丘が勝利しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶番劇!女帝に忖度の記者クラブか!小池百合子含めた東京都知事選挙候補者の共同記者会見。ツッコミ不足すぎる!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

2024-06-19 20:05:11 | YouTube

茶番劇!女帝に忖度の記者クラブか!小池百合子含めた東京都知事選挙候補者の共同記者会見。ツッコミ不足すぎる!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

 
プレミア公開中。4 分 前に開始済み #巨悪を倒す小さなイイネ

カンパ・銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ クレジットカードカンパはこちら https://checkout.square.site/merchant... 国を動かす特ダネだしても貧乏。四畳半からの脱出企画。日本の出版の現実、これでいいの?元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 https://youtu.be/HWiib3sMOLM カンパ・銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ クレジットカードカンパはこちら https://checkout.square.site/merchant... 引用記事 #巨悪を倒す小さなイイネ 運動のために「一月万冊 YouTube チャンネル登録をしてほしい」と言ったけど、チャンネル登録ってどうやるの?チャンネル登録って何?という人向けのページを作りました。 https://shop.readman.jp/news/8174/ 本間龍さん https://shop.readman.jp/authors/ryuho... 銀行振込の場合はこちら 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ 本間さんの新刊書籍が欲しい人は上記口座に11,000円を振り込んだ上で、住所氏名電話番号メールアドレスを書いた上でreadman@raku-job.jpにメールしてください。 動画 カンパと寄付について。目的と想い。作家本間龍さんと一月万冊清水有高。 https://vimeo.com/516104665/da19febb22 本間龍さんTwitter Facebook https://twitter.com/desler https://www.facebook.com/ryu.homma 情報提供先メールアドレス thanks@raku-job.jp 本間龍さんの【電通が支配する憲法改正国民投票問題】と特典動画(約6時間)が欲しい人は下記口座に3万3,000円(税込)を振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号」をreadman@raku-job.jp宛て(清水も読んでるアドレスです)にメールかFacebookメッセンジャーで送ってください。カンパなどもこちらにお願いします。領収書が必要な方は領収書を発行致します。   早速売れています!ありがとうございます。   三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ コロナに関する情報は下記を参照ください 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... 新型コロナウイルス感染予防のために 咳エチケットと手洗いをお願いします https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/k... 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの情報発信 https://www.cao.go.jp/others/kichou/c... WHO Coronavirus disease (COVID-19) pandemic 英語 https://www.who.int/emergencies/disea... 著者について ●本間 龍:1962年生まれ。著述家。1989年、博報堂に入社。2006年に退社するまで営業を担当。その経験をもとに、広告が政治や社会に与える影響、メディアとの癒着などについて追及。原発安全神話がいかにできあがったのかを一連の書籍で明らかにした。最近は、憲法改正の国民投票法に与える広告の影響力について調べ、発表している。著書に『原発広告』『原発広告と地方紙』(ともに亜紀書房)、『原発プロパガンダ』(岩波新書)、『メディアに操作される憲法改正国民投票』(岩波ブックレット)、『広告が憲法を殺す日』(集英社新書、共著)ほか。 朝日新聞 論座 本間龍「東京五輪開催は99%あり得ない。早く中止決断を」 スポンサー企業に名を連ねた新聞社に五輪監視は不可能だ  「もうやれないだろう」「それどころではない」  多くの人が内心そう思っているのではないか。  東京五輪・パラリンピックの延期決定からそろそろ半年。人々の会話から五輪の話題はもはや消えつつある。コロナ禍が経済と国民生活を蝕み続けるなか、なお数千億円の追加費用を投じ五輪を開催する正当性への疑問は膨らむばかりだ。  それでも国、東京都、大会組織委員会は、五輪を景気浮揚策にすると意気込み来夏の開催に突き進んでいる。  いや、突き進む、は不正確な表現かもしれない。組織委の現場ですらいまや疲労感が漂い、職員たちの士気は熱意というより惰性と日本人的な近視眼的責任感によって支えられているようだ。  まだ日本中に五輪への「期待」が充満していたころから東京五輪に反対してきた作家の本間龍さんは、いまあらためて「早々に中止の決断をすべきだ」と訴えている。  行き過ぎたコマーシャリズム、組織委の不透明な収支、10万超のボランティアを酷暑下に無償で動員する問題点などを早くから指摘してきたが、それ以上に、多額の税金を投じたこの準公共事業へのチェック機能を働かせてこなかったメディアに対する批判の舌鋒は鋭い。  「議論されて当然の問題が封殺されてきたのは、朝日新聞をはじめとする大新聞が五輪スポンサーとなり、監視すべき対象の側に取り込まれているからです。新聞は戦中と同じ過ちを繰り返すんですか?」  これまで大手メディアには決して登場することのなかった本間さんに、あらためて東京五輪の問題点に切り込んでもらった。 https://webronza.asahi.com/national/a...  一月万冊 清水有高(しみずゆうこう)滋賀県出身。元不登校児、母子家庭育ち。   2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金子勝】「経済のどん詰まりを打破するために」(日刊ゲンダイ オンライン講座)

2024-06-19 19:55:56 | YouTube

【金子勝】「経済のどん詰まりを打破するために」(日刊ゲンダイ オンライン講座)

4,255 回視聴 2024/06/19 #日刊ゲンダイ #金子勝

今度の都知事選、金子氏は二つの意味で注目している。ひとつは、これが政権交代の前哨戦になることだ。衆院3補選、静岡県知事選、各地方自治体選挙で負け続けている自民党だが、東京都も落とせば、それがたとえ、小池相乗りと言う形であっても計り知れないダメージになる。もうひとつは蓮舫新知事が誕生すれば、事業仕分けをして、予算の組み換えなどを断行、政権交代で政治が変わることを示すのではないか、という期待である。ゼネコンが潤う大規模開発ではなく、子育て、教育に目を向ける政治を目の当たりにすれば、多くの国民も自民党政治の限界と政権交代の意味を認識できることになるだろう。 フルバージョンはこちらから ⇒https://www.nikkan-gendai.com/article... ◆多士済々の講師陣が揃う【プレミアム会員限定オンライン講座】一覧  https://www.nikkan-gendai.com/article... ◆日刊ゲンダイDIGITAL  夕刊紙「日刊ゲンダイ」の記事に加え、ネットオリジナル記事を毎日掲載  https://www.nikkan-gendai.com/ ※プレミアム会員なら特典が盛りだくさん!  https://www.nikkan-gendai.com/users/i... #日刊ゲンダイ #金子勝


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首討論を終えて 2024.6.19

2024-06-19 19:48:32 | YouTube

党首討論を終えて 2024.6.19

541 回視聴 2024/06/19 #田村智子

岸田首相との党首討論を終えて、#田村智子 委員長が会見


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫、来たる!次の東京へ、オール東京大集会@なかのZERO大ホール 2024/06/18

2024-06-19 19:31:40 | YouTube

蓮舫、来たる!次の東京へ、オール東京大集会@なかのZERO大ホール 2024/06/18

934 回視聴 2024/06/19 #蓮舫と次の東京へ #都知事選

18:30スタート! オール東京大集会 なかのZERO大ホール 6月18日は中野に行こう! #蓮舫と次の東京へ #都知事選


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆20時〜 生配信【山田厚史の週ナカ生ニュース】

2024-06-19 19:27:30 | YouTube

◆20時〜 生配信【山田厚史の週ナカ生ニュース】

 
2024/06/19 に公開予定

毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> 2024年6月19日 生配信 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする