【10年ぶりに県大会からのスタート】ツエーゲン金沢 石川県代表として天皇杯出場を決める
【2024.5.12 OA】 サッカーのクラブ日本一を決める天皇杯。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category... その石川県代表を決める試合が金沢市内で行われ、ツエーゲン金沢が代表に決まりました。 これまで天皇杯にはJ2リーグのシード枠で出場していたツエーゲン。 今回10年ぶりに県大会からのスタートとなりました。 対する金沢星稜大学は勝てば4年ぶりの出場です。 前半12分。 ツエーゲンは高塩が先制ゴール。 この後、星稜大は懸命にゴールを守り、前半の得点はこの1点のみ。1対0とツエーゲンリードで折り返します。 しかし後半、星稜大は1点を返すものの、ツエーゲンの猛攻が止まりません。 後半26分、土信田のゴールを皮切りに怒涛のゴールラッシュ。 ■ゴール×3 ツエーゲンは6対1と大勝を収め、石川県代表として天皇杯出場を決めました。 天皇杯初戦は25日にホームで兵庫県代表の甲南大学と対戦します。 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/2... #能登半島地震 #石川 #テレビ金沢 #ニュース