設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

20220113 UPLAN 上澤千尋「六ヶ所再処理工場の耐震問題」

2022-01-14 21:39:58 | YouTube

20220113 UPLAN 上澤千尋「六ヶ所再処理工場の耐震問題」

【再処理とめたい!首都圏市民のつどい】 「再処理とめたい!首都圏市民のつどい」は、2004年12月から、毎月第4水曜日18時30分からの経済産業省別館前での宣伝・申し入れなどの行動や、毎月1回の定例デモ(別の集会・デモがあるときはそこへ合流)を続けています。 東京から「再処理止めよう!」の声を一緒にあげましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三自民党から強くなった報道への圧力。古くは大本営が産み出したフェイクを許すな!真実を追究する報道に対する姿勢は何か?外岡秀俊さん追悼番組。元朝日新聞・ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊

2022-01-14 21:35:33 | YouTube

安倍晋三自民党から強くなった報道への圧力。古くは大本営が産み出したフェイクを許すな!真実を追究する報道に対する姿勢は何か?外岡秀俊さん追悼番組。元朝日新聞・ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊

佐藤さんと東京大学教授安冨さんの特別対談動画「バブル崩壊は終わってない」が欲しい人は3万1千円を下記口座に振り込んだ上で「氏名、住所、電話番号、メールアドレス」を readman@raku-job.jp 配送担当鈴木陽子宛てにメールで送ってください。書籍と動画が見れるURLをお送りします。 佐藤章さん・カンパと寄付の想いと目的。元朝日新聞記者ジャーナリスト佐藤章さんと https://vimeo.com/517720232 佐藤章さん。ジャーナリスト学校主任研究員を最後に朝日新聞社を退職。朝日新聞社では、東京・大阪経済部、AERA編集部、週刊朝日編集部など。退職後、慶應義塾大学非常勤講師(ジャーナリズム専攻)、五月書房新社取締役・編集委員会委員長。最近著に『職業政治家 小沢一郎』(朝日新聞出版)。その他の著書に『ドキュメント金融破綻』(岩波書店)、『関西国際空港』(中公新書)、『ドストエフスキーの黙示録』(朝日新聞社)など多数。共著に『新聞と戦争』(朝日新聞社)、『圧倒的! リベラリズム宣言』(五月書房新社)など。 朝日新聞 論座 連載一覧 https://webronza.asahi.com/authors/20... 職業政治家 小沢一郎 https://amzn.to/3rJISAD ◆日本政治の裏と表のすべてがわかる。 政治ジャーナリズムの傑作。 日本の未来に関心を持つすべての人に勧める。 ――――佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)推薦! ◆総選挙の前に読むべき一冊 小沢さんはいまの政治家でぼくが唯一評価する人だ。政権交代が民主主義の生命線であることを彼ほどよく理解する政治家はいない。安保も経済も極めて難しくなっている今の時代に、小沢さんは政党と政党が政策をめぐって競争し、失政・悪政の責任が明確化され、政権交代で統治の変革が絶えず試みられる体制の構築をずっと求め続けている。ちゃちな権力欲や党利党略では動いていない。誤解されているが、権力ゲームを超えて筋を通そうとするからしばしば孤立してしまうんだ。彼の言葉を今こそ真摯に聞こうじゃないか。 ――――井上達夫氏(法哲学者・東京大学名誉教授)推薦! ◆敗北から立ち上がる政治家の魂 政治の世界は権力をめぐる戦いであり、思想の戦いでもある。戦いには勝敗がつきもので、この30年、多くの凡庸な政治家は敗北で淘汰された。小沢という政治家は、権力の中枢から出発し、あえていばらの道を歩み、何度も敗北した。民主党による政権交代を実現した勝利の後の敗北は、安倍晋三首相による日本の私物化を許した罪深いものである。この敗北から立ち上がり、もう一度政権交代を目指すことは、小沢さんの最後の戦いである。彼の思いを知ることは、日本政治を立て直すために不可欠である。この本はその最適なテキストだ。 ――――山口二郎氏(政治学者・法政大学教授)推薦! 政治情勢、風雲急を告げる! 立憲民主党と国民民主党が解党、合流新党を結成することを表明。 安倍首相は突然辞任を発表、新首相は解散に踏み切るか コロナ恐怖が列島を駆け抜ける今、オリンピックは遠のきつつある。 国民は、どの政党を信じ、誰に安全と生活を託せばいいのか。 有権者の「政治羅針盤」となる永久決定版! 自民党中枢に駆け上がりながら時代の大きい曲がり角で離党、政治改革を志して自民党を二度も転覆させた男、小沢一郎。単独インタビュー、総時間13時間以上。執念の質問攻めに政界激変の舞台裏を語り尽くした。小沢一郎とその時代を徹底解剖。 民主党政権の隠れた歴史的使命、明治以来の日本政治史における真の役割が解き明かされる。「国家戦略局」の失敗と小沢一郎に導かれた密かな成功。そこには政治の側が国民の政府予算を作るという大きな偉業があった。ポスト安倍の時代に新しい道標となる。 沖縄・辺野古埋め立てに反対し続ける小沢一郎。その現実的な理由とは何か。鳩山由紀夫インタビューと併せ、重層的に普天間問題の真実に迫る。その他、松井孝治や菅直人に話を聞き、「陸山会事件」で無実の罪に落ちた石川知裕にもロングインタビュー。 国民のための財政と経済、小選挙区比例代表制を軸とする政治改革、憲法9条を抱えながらの国際貢献。小沢一郎50年の政治活動を徹底的に追跡解剖し、戦後民主政治の成果と課題を手に取るように浮き彫りにする。日本政治をスポイルした本当の政治家は誰なのか? 議会制民主主義が挫折の悲鳴を上げたのはいつなのか? 徹底追究した渾身の大作424頁。 書籍化にあたり、「腐敗の一掃」をさけぶ小沢一郎の緊急インタビューが実現。「あきらめるな日本人、よい世の中に必ずできる」など、日本政治の再スタートを予感させる未来への処方箋を熱く語る! 職業政治家 小沢一郎 Amazon紹介文より引用 https://amzn.to/3rJISAD このチャンネルはカンパと著書の売上げで成り立っています。   三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ ご協力ください!   2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金子勝】2022年1月14日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 砂山圭大郎【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】

2022-01-14 21:32:26 | YouTube

【金子勝】2022年1月14日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 砂山圭大郎【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】

2022年1月14日(金)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の大竹紳士交遊録です。 出演者:大竹まこと 室井佑月 金子勝 砂山圭大郎 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日の出演者! (月)森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)  (火)隔週/深澤真紀(コラムニスト、獨協大学特任教授)・武田砂鉄(フリーライター) (水)きたろう(タレント、俳優) (木)週替わり (金)金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/gol... 【公式Twitter】 →https://twitter.com/1134golden 【全編はradikoのタイムフリー機能で】 →http://www.joqr.co.jp/timefree/golden... #大竹まこと#室井佑月#金子勝#砂山圭大郎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田大介のアート探訪 青森南部編|青森県の公立美術館・アートセンター5館連携プロジェクト「AOMORI GOKAN」。2日目は南部地方にある2館を紹介(1/14)#ポリタスTV

2022-01-14 21:30:41 | YouTube

津田大介のアート探訪 青森南部編|青森県の公立美術館・アートセンター5館連携プロジェクト「AOMORI GOKAN」。2日目は南部地方にある2館を紹介(1/14)#ポリタスTV

【ポリタスTV 1/14】 1⃣津田大介のアート探訪 青森南部編 2⃣青森県の公立美術館5館連携プロジェクト「AOMORI GOKAN」 2日目は南部地方にある十和田市現代美術館、八戸市美術館の2館を紹介します。 #ポリタスTV 【出演】 見留さやか(十和田市現代美術館 学芸員) 外山有茉(十和田市現代美術館 アシスタント・キュレーター) 大澤苑美(八戸市美術館 主査兼学芸員) 津田大介(MC) ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。300本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中! ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 国交省幹部が責任追及を回避 部下の是正提案取り合わず:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

2022-01-14 21:24:06 | 未分類

1月14日 国交省幹部が責任追及を回避 部下の是正提案取り合わず:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

 

1月14日 統計書き換え問題「業務軽視」 第三者委が報告、国交省を批判:中日新聞Web (chunichi.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝さんはTwitterを使っています 「【後手後手キシダメ】今日の全国の感染者数は22045人と早くも2万人超え。東京4051人、大阪2826人、沖縄1596人、愛知1317人を初め、

2022-01-14 19:45:46 | 未分類

金子勝さんはTwitterを使っています 「【後手後手キシダメ】今日の全国の感染者数は22045人と早くも2万人超え。東京4051人、大阪2826人、沖縄1596人、愛知1317人を初め、神奈川1155人、埼玉955人、千葉916人、兵庫929人、広島997人、福岡800人と急激に増加。ゴミ分科会やオカベ参与を早く辞めさせよ。https://t.co/r7yf5rr7EN」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【感染速度がとても速い:キシダメの後手後手は致命的無能】今日の東京都の感染者数はさらに増えて4051人になった。 https://t.co/ZylkczVK5D 大阪府は2800人前後に増えた。 https://t.co/pTQRzrjTRR 神奈川県も1000人を超えた。 https://t.co/NBEtSXuEeD」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝さんはTwitterを使っています 「本日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。キシダメの「聞くだけの力」のせいで、コロナも第6波なのに、ワクチンは遅れに遅れ、オミクロン検査キットも保険適用

2022-01-14 19:41:38 | 未分類

金子勝さんはTwitterを使っています

「本日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。キシダメの「聞くだけの力」のせいで、コロナも第6波なのに、ワクチンは遅れに遅れ、オミク

ロン検査キットも保険適用なし、隔離ホテルの確保もなおざり。飲食叩きより、医療で検査・隔離・治療の一貫した体制で治すことが必須だ。

https://t.co/PqHQsTuc9K」 / Twitter

 

【金子勝】2022年1月14日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 砂山圭大郎【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】 - YouTube


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫さんはTwitterを使っています 「30年間の平均賃金の推移(OECDデータ、名目) 英国=265・8% 米国=259・2% カナダ=220・1% イタリア=198・4%

2022-01-14 19:30:41 | 未分類

志位和夫さんはTwitterを使っています

「30年間の平均賃金の推移(OECDデータ、名目) 英国=265・8% 米国=259・2% カナダ=220・1% イタリア=198・4% フラ

ンス=188・7% 日本=104・3% OECD加盟国中、比較可能な22カ国で日本は最低。 世界で唯一賃金が上がらない異常な国。 大幅賃上げ

で脱出を!」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 「事前運動」規制をめぐる問題と、公明党石井幹事長の「応援メッセージ」(郷原信郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022-01-14 19:26:38 | 未分類

1月14日 「事前運動」規制をめぐる問題と、公明党石井幹事長の「応援メッセージ」(郷原信郎) - 個人 - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 CBCテレビ 「保健センターからは濃厚接触の連絡間に合わない」オミクロン株3日で発症 名古屋のコロナ対応トップ直撃(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

2022-01-14 19:19:09 | 未分類

1月14日 「保健センターからは濃厚接触の連絡間に合わない」オミクロン株3日で発症 名古屋のコロナ対応トップ直撃(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

 

1月14日 軽症者を中心に受け入れているコロナ宿泊療養者施設の入所者が急増(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 この違いってなに…?  米軍、日本出国時はコロナ検査していた(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

2022-01-14 19:16:48 | 未分類

1月14日 この違いってなに…?  米軍、日本出国時はコロナ検査していた(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫さんはTwitterを使っています 「「当時の首相が最終判断」といって、自らの責任を回避するのは卑怯な態度だ。 現状は、日本国憲法に違反し、日本学術会議法に違反した状態が続いている。

2022-01-14 11:25:55 | 未分類

志位和夫さんはTwitterを使っています

「「当時の首相が最終判断」といって、自らの責任を回避するのは卑怯な態度だ。 現状は、日本国憲法に違反し、日本学術会議法に違反した状態が続いている。それを是正できるのは首相しかいない。その責任から逃避して、何が「聞く耳」か? https://t.co/GadaQbkuYq」 / Twitter

 

志位和夫さんはTwitterを使っています

「#内部留保を賃上げに いま、この主張を堂々と掲げてこそ、労働組合の役割を果たせます。 日本共産党も固く連帯してたたかいます。」 / Twitter

国公労連さんはTwitterを使っています

「経団連包囲行動(全労連2022春闘宣言行動)で「内部留保を賃上げに!」と経団連に迫りました。労働者の貧困に拍車がかかるコロナ禍で大企業だけは内部留保や配当金を過去最高額に増大させています。その結果、日本経済は主要国で最も激しく落ち込んでいます。大企業は今こそ社会的責任を果たすべきです https://t.co/0YCFznF1Nx」 / Twitter

画像


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 首相、任命問題は「終了」 学術会議の梶田会長と初会談:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2022-01-14 11:22:38 | 未分類

1月14日 首相、任命問題は「終了」 学術会議の梶田会長と初会談:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 アエラドット 日本郵政が沈黙する局長カレンダー8億円“還流”疑惑「頑なに隠せば、さらに疑惑招く」と専門家(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)

2022-01-14 11:14:51 | 未分類

1月14日 日本郵政が沈黙する局長カレンダー8億円“還流”疑惑「頑なに隠せば、さらに疑惑招く」と専門家(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 今春闘の賃上げに決意 感染症対策、6月取りまとめ―施政方針原案:時事ドットコム (jiji.com)

2022-01-14 11:13:51 | 未分類

1月14日 今春闘の賃上げに決意 感染症対策、6月取りまとめ―施政方針原案:時事ドットコム (jiji.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする