設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

辻田真佐憲×津田大介月イチ時事放談|CLP問題と河瀬直美監督五輪ドキュメンタリーとプロパガンダ、名護市長選、オミクロン株拡大と社会活動制限……|ゲスト:辻田真佐憲(1/25)#ポリタスTV

2022-01-25 22:26:13 | YouTube

辻田真佐憲×津田大介月イチ時事放談|CLP問題と河瀬直美監督五輪ドキュメンタリーとプロパガンダ、名護市長選、オミクロン株拡大と社会活動制限……|ゲスト:辻田真佐憲(1/25)#ポリタスTV

二部→会員限定|辻田x津田月イチ時事放談ゴールデン(1/25) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=e5-ml... 【ポリタスTV 1/25】 1⃣辻田真佐憲×津田大介月イチ時事放談 2⃣CLP問題と河瀬直美監督五輪ドキュメンタリーとプロパガンダ、名護市長選、オミクロン株拡大と社会活動制限…… 辻田真佐憲さん @reichsneet と1月の時事ニュースを振り返ります。 #ポリタスTV 第2部はこちら→ https://youtu.be/e5-mlnn5u-o 【出演】 辻田真佐憲(評論家・近現代史研究者) 津田大介(MC) ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。400本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中! ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野貞夫×佐高信×早野透【3ジジ生放談】2022年1月25日

2022-01-25 22:25:01 | YouTube

平野貞夫×佐高信×早野透【3ジジ生放談】2022年1月25日

2022年も、どこへ転ぶか分からない3人の生放談をお楽しみください 2022年1月25日 ライブ配信


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院予算委員会 宮本徹議員の質問 2022.1.25

2022-01-25 22:23:53 | YouTube

衆院予算委員会 宮本徹議員の質問 2022.1.25

#宮本徹 議員の質問 衆院予算委員会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立民の衆院選総括案「共産と連携で一定層の離反」に反発大きく

2022-01-25 22:22:23 | YouTube

立民の衆院選総括案「共産と連携で一定層の離反」に反発大きく

立民の衆院選総括案「共産との連携で一定層の離反」に反発大きく - 2022.01.25 https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/1fc4... 【説明】立憲民主党の常任幹事会で、昨年の衆院選総括案について反発が 相次ぎ了承が見送られる結果に・・・。野党共闘や今年の参院選はどうなるのか?ぽぽんぷぐにゃんが考えます。 【参考資料】「共産と連携が敗北の一因」に反発続々 立憲、衆院選総括大もめ(毎日新聞) 共産との選挙協力で「一定層の離反」 立民が衆院選総括案まとめる(TBSニュース) ※チャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~! ■ツイッターもフォローしてね~! https://twitter.com/poponpgunyan ■ぽぽんぷぐにゃんのnote(ノート)|note https://note.com/poponpgunyan


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 東京新聞 敵基地攻撃能力の行使、日本への攻撃に限らず 岸田首相が衆院予算委で言及:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2022-01-25 22:17:01 | 未分類

1月25日 敵基地攻撃能力の行使、日本への攻撃に限らず 岸田首相が衆院予算委で言及:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香山リカさんはTwitterを使っています 「精神病理学をかじる者です。言い訳めいてますが、社会の病理を語るだけで「精神医学の濫用」とされ、批判が殺到し実害が出る状況が

2022-01-25 18:49:51 | 未分類

香山リカさんはTwitterを使っています 「精神病理学をかじる者です。言い訳めいてますが、社会の病理を語るだけで「精神医学の濫用」とされ、批判が殺到し実害が出る状況が何年も続いてます。方法を考えなくてはなりません。」 / Twitter

佐々木 寛さんはTwitterを使っています 「世の中が悪くなればなるほど、与党や政府のへ支持が高まるというこの国の最大の不思議について、政治学者や社会学者、あるいは精神病理学者は、全力でその理由に答える必要があるように思います。」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口二郎さんはTwitterを使っています 「政治学者の手には負えないと思う今日この頃。多くの人はこの世の中を悪いと思っていないのではないか。」

2022-01-25 18:44:22 | 未分類

山口二郎さんはTwitterを使っています 「政治学者の手には負えないと思う今日この頃。多くの人はこの世の中を悪いと思っていないのではないか。」 / Twitter

佐々木 寛さんはTwitterを使っています 「世の中が悪くなればなるほど、与党や政府のへ支持が高まるというこの国の最大の不思議について、政治学者や社会学者、あるいは精神病理学者は、全力でその理由に答える必要があるように思います。」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 東海テレビ 【速報】過去最多で初の4000人台…新型コロナ 愛知の新規感染4120人 名古屋1974人 1週前より1975人増(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

2022-01-25 18:11:01 | 未分類

1月25日 【速報】過去最多で初の4000人台…新型コロナ 愛知の新規感染4120人 名古屋1974人 1週前より1975人増(東海テレビ) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 日刊ゲンダイ 【岸田政権】岸田政権を襲う前門のオミクロン 後門のスタグフレーション|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2022-01-25 18:05:41 | 未分類

1月25日 【岸田政権】岸田政権を襲う前門のオミクロン 後門のスタグフレーション|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

 

1月25日 天皇の前に歩み出て真意かどうかを確認した東條英機の悪あがき|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 リテラ 維新・松井一郎市長が「保育士足りないから親が自宅で面倒みろ」…一方で「インフルより軽い」論を紹介し保健所増強も否定|LITERA/リテラ (lite-ra.com)

2022-01-25 18:03:21 | 未分類

1月25日 維新・松井一郎市長が「保育士足りないから親が自宅で面倒みろ」…一方で「インフルより軽い」論を紹介し保健所増強も否定|LITERA/リテラ (lite-ra.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝さんはTwitterを使っています 「【天下の愚策】アベノミクスのツケで金利を上げられず、ついに、ハギウダは石油価格上昇でボロ儲けの石油元売りに1リットル当たり

2022-01-25 09:22:26 | 未分類

金子勝さんはTwitterを使っています

「【天下の愚策】アベノミクスのツケで金利を上げられず、ついに、ハギウダは石油価格上昇でボロ儲けの石油元売りに1リットル当たり5円の補助金を出すことを決めた。石油連盟は自民党に5000万円政治献金で800億円の支出。どこに消えるかわからないカネだ。 https://t.co/VKCjNMcXxu」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【米国は景気減速寸前】1月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は50.8と、前月の57.0から低下し、2020年7月以来の低水準に。需要は堅調だったが、新型コロナウイルス感染再拡大で人手不足が悪化した。コロナ禍が、不況下の物価上昇を作る。 https://t.co/KaERRV1Fzi」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【ECBも利上げの動き】ドイツ銀のアナリストによれば、利上げペースの見通しも引き上げ、現在マイナス0.5%の中央銀行預金金利は四半期ごとに25bp引き上げられ、23年9月にはプラス0.50%に達すると。従来は24年12月までにゼロ%に達するとしていた。https://t.co/5BJu0oonUu」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【欧州ガス・ショック】ウクライナ情勢の緊迫とともに、欧州ガス価格の上昇が止まらない。ロシアとドイツを結ぶ海底パイプライン「ノルドストリーム2」が制裁対象となれば、ロシア産ガスの欧州向け供給は「無期限で」減少する恐れがあるという。クロダの物価楽観論は危険だ。 https://t.co/6ojDInToUN」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【国民皆保険で精密医療が必須】戦時メディアは、デルタ変異株の発生を国民に情報隠し。国民皆保険で、誰もが検査を受け、オミクロン株かデルタ株をわけ、診断と治療を行う「精密医療」がいるのだ。検査反対、診断も、治療もしないのでは100年前のスペイン風邪と同じだ。https://t.co/v9zZGTHak2」 / Twitter

全然違うデルタとオミクロン 対応の根本的転換を【児玉龍彦×金子勝 新型コロナと闘う その先の世界へ】20211225 - YouTube

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【世田谷区の無料配布にたくさんの人が】無料配布を住民がどんどん活用し、どこでもらえるか明確にし、今週のオミクロン感染拡大に対応する東京都世田谷区。自治体がどこまで住民に寄り添い、丁寧に対応しているかが鍵だ。 https://t.co/t7SnYdlusb」 / Twitter

金子勝さんはTwitterを使っています 「【世田谷区の【無料配布】“抗原検査キット” 東京・世田谷区で来月22日まで - YouTube

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【自分だけPCRハシモトが、検査に反対、診断に反対、治療に反対】またゾロできてた自分だけPCRの嘘つき。検査にイチャモン。世田谷区の高齢者防衛、検査充実、ワクチン早期の世田谷区を批判し、死亡率日本一の大阪維新の大失政を誤魔化すだけ。 https://t.co/vWMcfklxdb」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【ワクチン打つな 検査するな 病院行くな】言っていること、行っていることが支離滅裂なキシダメ政権だ。後藤厚労相は、感染しても、症状があっても、診察が受けられず、リスクがわからない人に、病院に行けずに自己診断で「自宅療養」せよ、だと。 https://t.co/8AejEYDxkT」 / Twitter

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 メ~テレ(名古屋テレビ) 名古屋市の「敬老パス」 2月からJRや名鉄でも使える一方 利用上限なぜ「年730回」に(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

2022-01-25 09:09:41 | 未分類

1月25日 名古屋市の「敬老パス」 2月からJRや名鉄でも使える一方 利用上限なぜ「年730回」に(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

 

1月25日 子の預け先は…保育所などの利用者に登園自粛の呼びかけ  名古屋市内138施設が休園(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 立憲「共産との連携で一定層の離反」 衆院選総括案判明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2022-01-25 09:05:04 | 未分類

1月25日 立憲「共産との連携で一定層の離反」 衆院選総括案判明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日 東京新聞 <視点>「批判ばかり」の批判を恐れる野党に違和感…おとなしさは与党を利する 政治部・大野暢子:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2022-01-25 08:08:58 | 未分類

1月24日 <視点>「批判ばかり」の批判を恐れる野党に違和感…おとなしさは与党を利する 政治部・大野暢子:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする