新潟・長野の釣り (魚野川と、たまぁに日本海、そして中禅寺湖も)

ベイトリールしか使いません!

でしたが、今年はカーディナルも使っちゃいます。(^_^)

4種目も、尺超え!!

2010年07月30日 | 本流

さすがにもう出なさそうですが、一応しつこく流しにいってみました。






いつも以上の、増水&濁り。



餌釣りの人たちが準備中でしたが、お話ししながら私も準備。

少し流しましたが、まったく反応無く終了。



これでは釣りにならないので、上流へ向かいました。







場所のせいか、時間が経っているせいか、だいぶクリアーになってきました。






小学校の上のテトラ帯まで下りましたが、あたりらしいあたりが無く。



スプーンをクロスに投げてひいていると、ようやくあたりがありましよ。





なかなかいい感じの引きで、ぐねぐね感が、岩魚を思わせます!!





ここでも岩魚か??!!



引きを楽しんでいると、何だか黄色っぽい魚が見えてきました。



また岩魚だぞ!
と喜びながらネットインすると・・・・、








あ゛っ・・・・・。









やってしまいました。

昨日のヒットスプーンに、ケチが付いてしまいました。


今日もいいところにフッキングしてるぢゃないですか・・・。







30センチオーバーの ニゴイです。。。。。。_| ̄|○




その後、背中に背負ったネットから、彼の香りがぷんぷんと。

さすがに一所懸命に洗い直しましたよ。





その後、落胆しながらも、『もう一回だけヤラせて!』と、心でさけびながら上流へ向かいました。









残念がら、吸い込まない口の魚は出ませんでした。





帰りにDさんとすれ違いましたが、その後いい思いをされたようで・・・。





作戦を考えて、出直しましょう・・・!



本流尺山女魚! ♀♀♀

2010年07月29日 | 本流

今朝も3時半に目が覚めてしまうという、全くのおじいさんぶり・・・。

どうしても、例のたまり(ドブ)が気になってしまい、今朝もまたまた下っていきました。




朝、こうばを出た瞬間だけ、朝焼けが綺麗でした。

写真を撮っているうちに、みるみる色がなくなっていきました。





はーさんは、どうやら色々な行事で疲れているらしく、メールするも反応無し。

今朝も1人で入りました。

今朝は、雨も少し降っていました。








車があるものの、誰もいなさそうでしたので、今日は思い切って対岸へ。


少し水量も増えているせいもあり、かなりビビリながらプールのヘリを渡りました。
戻るときは、すっころぶ寸前までいきましたが、何とか耐えました。

もっと減水するまで、渡るのはやめときます・・・。






いつもの対岸に着きましたが、対岸の霧の中に先行者がいらっしゃいました・・・。

でもせっかくなので、手前を流してみました。




いつもの瀬尻では、角度がちがうせいか、既に流した後なのか、表層での反応無し。


こりゃだめかと思いましたが、下りながらスプーンを出してみたところ、あたりがありました。

のりませんでしたが、しばらくすると、またあたり。



いい感じ!!



ということで、何とか今日もキャッチできました。








どど~ん!







やりましたよ。

今年は無理かとあきらめてましたが・・・。



一番いいところに、フッキング!
















サイズは、二尺山女魚にはなっていませんでした。尺超えです。50センチでした。




日曜日には、同じポイントで45センチのニジ鱒。
そして昨日は38センチの岩魚。
そして今日は50センチの♀。

このポイント、懐が大きいです。







さらに釣り下りながら、このサイズもヒット。
同じスプーンなのですが・・・・(笑)








最後は、この山女魚で締めました。








今週は絶好調かもしれません。
そして、このロッドもさらにお気に入りに。
既に3魚種制覇!!



やめられませんね。




本流夏岩魚!

2010年07月28日 | 本流
今朝は単独にて本流へ。

少し寝坊しましたが、さすがに平日、入りたいポイントには誰もいませんでした。








先日のもそうですが、よくニジ鱒が出るようになりました。

今朝も、もちろんニジ鱒狙い!!

あわよくば・・・・。(笑)




昨晩の夕立のせいでしょうか、水量が増えて、しかも少し濁りがありました。

瀬尻にミノーを流すも反応が無く、やっぱり今日はだめか・・・と思いましたが、それでもいろいろ投げてみました。

最後の一投にしてポイントを移動しようと思い、テトラ際を回収してきたところ、あたりました。



ぐねぐねと少し変な感じの引きです。







岩魚でした。

やっぱりストラクチャーがらみにいるんですね。




廃盤カラーの、リッジディープ70Fです。



カラーのチョイスも、功をそうしたのでしょうか??!!



確か昨年も、このポイントで夏に岩魚を釣った憶えがあります。
その時は、確か、Dダイレクトだったはず。





サイズは38㎝でした。

この時期の本流岩魚、嬉しいですね!!(キッパリ!)





その後、六日町に移動して流しました。





釣れたのは、このヤマメのみでしたが、のらないあたりは3度ほどありました。

たぶん虹かなぁ・・・・。




サイズも小さいと思うので、もしかしたらはじいてしまっているかもしれません。

乗りがいいように、ウルトラライトな白いロッド(7フィート)を製作しようかな・・・。






このトンボ、よく見かけます。





まだまだ本流、楽しめますね!!





追加:
水温は、16度でした。
18度が捕食の限界と聞いたことがあるので、やはりまだ口を使うんですね。

そして濁りは、庄之又の泥が原因みたいでした。
三国の放流かと思ったのですが。





今季初か?ニジ鱒です。

2010年07月25日 | 本流

今朝も、寝ている最中に蚊に刺され、かゆくて起床・・・。

4時過ぎくらいに下りはじめ、はーさんにメールするも反応無し。


さすがに週末で、既にポイントにはルアーマン、フライマンが入っていました。




先日、良い思いをした八海の上です。


空には、川鵜っぽい黒い連中が、大群で飛んでいました。



何でしょうか?川鵜かなぁ・・・。
先日も30羽弱の群れが上流へ飛んでいきましたが、困ったもんです。



瀬尻で、お約束のニジマスが釣れました。



20㎝ちょっとです。
このまえにも尺くらいのがあたりましたが、頭を振られたらバレました。




その後、ルアーサイズをでかくして、ディープで深いところを探ると、良い感じのあたりが・・・。

しばし格闘の末、ようやくランディング。








久々に、いいサイズの虹です。

はーさんは解禁当初釣っていましたが、私は今季初かもしれません。このサイズの虹は。







メジャーはあてませんでしたが、手尺で45㎝くらいでした。

ルアーは、リッジディープ70Sのヤマメカラー。
今年は、このヤマメカラーが調子いいかも・・・。






どうでしょうか?この体高。
目が逝っちゃってますが、疲れているだけです。(瀕死かも)







でも、ちゃんと復活して帰って行きました。



テストで作ったニューロッド、このくらいのサイズなら、何も問題ないですね。
満月になって、引きを耐えてくれました。
かなり楽しいですよ!!

この試作は 7’6” ですが、7’2”にして製品にしようと思います!!






その後移動して、もう一流し。



何かあるかも?!?!と思い、頑張ってみましたが、ナニもありませんでした。
しかし、同じようなポイントには、かなり数がいますね。

狙って釣れるので、楽しいです。






尺前後を2つばらして終了。





帰りに見かけた、冷水病っぽい鮎の死骸です。




八海橋上で、川鵜を見張っていた大巻の特別監視員のおじちゃんが、このあたりは鮎はまったくダメだといっていましたので、ここ最近冷水病にやられたのかもしれません・・・。
川鵜といい、冷水病といい、ほんとに困ったものです。




朝の水温が16度を超えるようになっています。
居着く場所が変わってきて、狙って釣れるので楽しめますね。

しかし、日が昇ると暑くて耐えられなくなります・・・。