新潟・長野の釣り (魚野川と、たまぁに日本海、そして中禅寺湖も)

ベイトリールしか使いません!

でしたが、今年はカーディナルも使っちゃいます。(^_^)

魚野川最終日!良く通いました。

2006年09月30日 | 本流


本日は、魚野川の禁漁前最終日です。

泣いても笑っても、本日限り・・・。

今シーズン、良く釣りました。


今日は、稲刈りを休ませてもらい、昼から夕方まで堪能しました。


写真もたくさん撮りましたが、最後ですのでみんな載せちゃいます。


今日は、時間があるのでかなり下流まで下りました。
来春につながるといいのですが・・・。
八色大橋の下と、浦佐駅の下です。

まずは八色大橋下から。









いろいろ投げてみましたが、釣れたのはウグイ1匹。
DDパニッシュ80を、ナチュラルドリフトさせていたら、勝手に食ってきていました。



この魚でしめるのは、ちょっと嬉しくないなぁ・・・・。


私が釣っていたポイントの向かいでは、どうやら鮭撮りおやじらしき人がいました。

でかい魚を何匹も引っかけ、釣ったのを白いロープをストリンガー代わりにして泳がせていました。



どうやら向こう側は、鮭の通り道なのか、産卵場所なのか、たくさんいるみたいです。
少し高いところから眺め、魚を見つけるとそ~っと竿を出して仕掛けを流しているみたいです。完全に引っかけ釣りですね。


足元には、落ち鮎??っぽい鮎が泳いでいました。というか、泳げずにじっとしてました。



波立っているので、分かり辛いですが、背びれははっきり見えますね。



その後、浦佐駅のすぐ下に移動です。

じつは、ここにはいるのは初めてです。

かなりいい感じのポイントでした。
来期は、鮎が始まる直前くらいにはチェックしたいですね。
あと、渇水期にも。











水深があり、すぐ上がのぼりにくそうなくらいの瀬で、間違いなく魚がたまりそうです。

ディープダイバーを引いてきたところ、足元までかなりでかい魚が追いかけてきました。
というか、ルアーより先に泳いできましたね。
ルアーか、ラインに驚いて逃げてきたのでしょうか・・・。
色からして、間違いなくサクラマスでした。

ルアーを瀬の直下に投げたところ、何やらヒット!小さいぞ!



ニジマスでした。



そのご、瀬の中に立ち込み、プールへルアーを逆引きで流していきましたが、反応なしです。







少し暗くなるまで粘りましたが、結局その後は何も釣れず。

今シーズンが無事終了しました。

ありがとうござました。



夕方、久しぶりの良型ヤマメ!

2006年09月29日 | 本流
これもかつての話・・・・
9月29日の夕方です。

六日町まで下る用事があり、帰りに泉田橋上のプールに寄ってみました。

上流からの逆引きに、ヤマメが食ってきました。


しっかりとのってくれました。

既に薄暗く、フラッシュを焚かないとまったく写らないくらい・・・。



ピンぼけですみません。




禁漁まぎわ、形のきれいなヤマメでした!
サイズは、確か25センチくらいだったはず。
既にすっかり忘れています。


レインボー!!!

2006年09月27日 | その他諸々

レインボーといっても、ニジマスではありません・・・。本物の虹です。

今朝は、体調不良のため、出撃を見合わせです。


鼻炎のせいか、鼻詰まり。 ⇒

寝ている間に、口からの呼吸となり、喉がやられる。 ⇒

喉が痛くて、あまり眠れない。


次は風邪か??!!

ということで見合わせです。



昼間はやはり稲刈り手伝いです。
が、今日は降りそうでしたので、米作りです。
もみすり、袋詰めなどの作業があります。

作業場から、虹が見えましたので、撮ってみました。



すぐ近くの姥島橋から川を見たら、いい感じがするので明日はここに来てみます。

さて、喉がやられないようにしながら、おとなしく寝ます。


あと3日間かぁ・・・・・。


コンバインの操縦!

2006年09月26日 | その他諸々
本日も稲刈りの手伝いです。

朝は、昨夜の飲み会の余韻のためか、出ることがで来ませんでした・・・・。
はーさん、銀さん、失礼しました。


ということで、昼間の稲刈りの様子。


初めてコンバインに乗せられました。



久保田の4条刈り、45馬力のマシンです。
昨年、新車購入したらしい・・・・。



見た感じ、確かにスピードが上がっています。

4隅は、とりあえずやってもらい、ターンを出来るくらいになってから交代です。



機械ですが、顔つきが昆虫系ですね。
カマキリみたいに見えてしかたがありません・・・・。



けっこう楽しいものです。



稲刈り始まる!!

2006年09月25日 | 本流
今日から稲刈りです・・・。

とりあえず時間が短いですが、出てみました。


時間があまり無いので、近場で狙おうかと・・・・。






坪池橋の上です。


朝から快晴で、放射冷却が聞いています。
気温は、たぶん10℃ちょっとではないかと・・・・。

結局ぼーずです。


水温:11.3℃
水質:クリアー
水量:並み
天気:晴



ということで、稲刈り始まってしまいました。


委託の田んぼの※を、カントリーに運んできました。



手前の軽が、うちのじじの車です。
米積み過ぎで、フルボトム!!コーナリング注意ですよ!




車で乗りこんで、下に落とすだけです。目方はここからコンベアで持ち上げて量るようです。

さて、いつまで続くか・・・・。


昨日に引き続き・・・・

2006年09月24日 | 本流
今朝も、昨日と同じく、城内方面に行ってみました。

昨日のらなかった魚も気になりますので、まずは合流すぐ下へ。



結局何の反応も無し。

目の前で繰り広げられる、ころがしおやじの一人舞台を見ながら、耐え抜きました。


その後、上流へ移動し、やはり昨日と同様にミノーやら、スプーンやらを。





本日も、またまたミノーのリップを折ってしまいました・・・。
今シーズン、8本くらいリップを折っているような気がします。

また、シーズン終了後に、修理してみたいと思います。


やはり、何の反応もなく、今日は終了です。





抜けるような青空に、ススキがなびいています。

先日から、これとはちょっと種類の違うススキの花粉に、やられちゃっているみたいです。花粉症大爆発です!!


水温も、だいぶ下がってきました。
三国川の伏流水が、魚野川の東側にかなり湧き上がっていますが、その温度差にびっくりです。
魚野川本流の水温:12.0℃
三国側の伏流水温:17.0℃

手を付けると、はっきり温度差を感じます。
水温が低い時は、伏流水側に魚が張り付いていると想像しますが、どうなんだろうか・・・??!!

来春、再び温度を測ったりしてみたいと思います。


水温:12.0℃
水質:クリアー
水量:並み
天気:霧のち快晴



ミノーを塗装

2006年09月23日 | 釣り具

夕方、ミノーを改造しました。

一つは、確か落札品。
DDパニッシュ80です。

もう一つは、川に落ちていたもの。
リッジ70S(たぶん)
こちらは、リップがかけて、金赤と思われる塗装が剥げて、くたくたな金色になっていました。

DDパニッシュの方は、リップをマスキング。

リッジの方は、まずリップの取り付けです。
今期、6ヶくらいミノーのリップを折ってしまっています。
突然泳がなくなり、ゴミ??えび??と思うと折れてます!!


艶消し黒の、ゴム塗装スプレーを使いました。

2回スプレーし、完全に黒くしました。





写真で見ると、コ汚い感じがうまく表現されていますが、使用するにはあまり支障無さそうです。


このあと、エラ蓋を赤く塗ってみました。
さて、明日デビューさせてみるか・・・!!



お昼まで粘るが・・・・

2006年09月23日 | 本流

今朝は、はーさんがダウンしたかわりに、野○屋師匠と共に出ました。

二手に分かれ、探りを入れてみることに。

まず、城巻橋下の流れが気になるので、そこを・・・・。




かなり深い霧に包まれ、今日も梅雨入り前のような感じです。

しかし、今日はさすがに寒かった・・・・!!


橋脚脇から、下へ向かって釣り下ろうと考えましたが、水際まで行くと少し下流にフライマンがいらっしゃいました・・・。


ということで、三国川合流少し上まで移動です。





数日前にも来ましたが、そのときは既に日の光があたっていました。

いい感じです!



プールの上部付近まで、かなり丹念にルアーを流してみましたが、反応が良くありません。
プールの下流へ、フローティングミノーを逆引きしてみたところ、30センチくらいかな?と思われるアタリが!
がしかし、あわせをしっかり入れなかったせいでしょうか、すぐにばれました。
たぶんニジマスかな・・・?




その後、橋の下に戻って、流れの中を中心に引いてみました。

どシンキング・ロングビルミノーで、ニジマスのマメがかかりました。





すっかり陽が高くなりましたが、その後三国合流のすぐ下のプールへ。
ここへは、めちゃめちゃ久しぶりに入りました。




やはり、流芯逆引きでいいアタリがあるものののらず・・・・。

逆引きは、尻から食ってくるからでしょうか、とにかくバレます。

何か、対策考えないといけないかもしれませんね。
(例えば逆引きはしないとか・・・・)


ということで、粘りに粘って1匹でした。


水温:14.0℃(6:30)
水質:クリアー
水量:並み
天気:霧のち晴