goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

ポケモンラッピング始動

2012-05-08 23:07:00 | 名鉄情報
今年もポケモンラッピングの季節となりました。
一応、撮影することができたので紹介しときます。

2000系ポケモンラッピング 聖剣士号
2000系ポケモン
後打ち写真ですが・・・今年は2010編成がラッピングされてます。

3500系ポケモンラッピング ケルディオ号
3500系ポケモン
ポケモンラッピングがはじまって初めての3500系にラッピングされました、3529編成です。

上記2つの正面にピカチュウがいないんですよねー・・・なんででしょう?


そして第3編成目
2200系ポケモンラッピング ピカチュウ ザ ムービー号
2200系ポケモンラッピング
劇場映画15周年記念のラッピング車両です。正面にはデカデカとピカチュウが・・・側面には15年間の映画ポスターが貼られています。


っとまぁ、3編成がそろいました。イベントなどが計画されているようなので楽しみですね。

また、今月26日には名鉄でんしゃまつりが計画されており、おなじみのエコムーブトレインが登場するようです。慌しい夏がやってきそうですね。

グランパスと系統板 (5/6撮影記)

2012-05-08 00:11:00 | 乗り電レポ
5/6は豊田スタジアムでグランパスの試合、そして知多娘。の系統板掲出最終日だったので撮影に行ってきました。

先日の撮影で愛機D60がお亡くなりになったため急遽D80を調達。
慣れない操作でグダグダになりつつがんばってみました。
ってもいろいろとあって出かけれたのは午後・・・

知多娘。系統板が来るようだったので神宮前へ・・・
知多娘。系統板
大勢の撮影者に迎えられました。振り返れば2200系のポケモンラッピング車と並んでました。

これ撮影してから神宮前へ向かいます。
グランパス系統板
前に撮影したときから全く変わっていないんですね。5月はもう1試合あるのでまた撮影に来ます。

グランパス系統板
入線も1枚撮影しときます。

これを撮影後、貨物を1本撮影して聚楽園へ・・・

DSC_8135
日陰がはいってなんだか微妙な感じに・・・

DSC_8140
ミュースカイに抜かされて発車していきました。


この日はセントレアで知多娘。のイベントもあったらしくその関係で空港運用に入ったのかな?
またこのような企画に期待したいですね!!