goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

名市交N3102H甲種輸送 part3

2012-05-17 00:08:00 | 乗り電レポ
ひきつづきN3102H甲種の続きです。
東港に到着後、すぐにN3102Hも入線してきました。
自分達がいる側からはよく見えない位置だったので待ちます。
そしてこちら側に入れ替えてきて…
DSC_8449

東港からカンつき編成を連結してきました。
今回はこの前のダイヤ改正で定期列車から廃止された"日本海"風のカンとなっていました。

DSC_8476
東港から東名古屋港へ出発時に1枚縦アングルで撮影。

このあとはいっきに東名古屋駅方面へ抜けます。
途中、N3102Hの踏切通過待ちで足止めされちゃいましたがなんとか駅入線前には到着できました。

DSC_8495
ここで先頭になるのはカンつきじゃないほうになっちゃいます。
一旦、踏切を通過するまで引っ張り、コイツとヨを切り離しカンつきのみで大江駅まで引っ張ります。

DSC_8511
大江駅までは単独牽引&カンつきが先頭になり綺麗な編成写真が撮れるので大勢の方がこのあたりと踏み切りに密集していました。
罵声もとんでましたが・・・まぁいいでしょう。

DSC_8524
切り離されたコイツは"日本海"風のカンつけたやつが戻ってくるまでここで放置プレイです。


DSC_8529
コイツが戻ってきたので・・・


DSC_8532
こんな編成が出来ちゃいました。