おはようございます! “ 現役のスー ” です!
今回は一昨日の日曜日の作業から春菊・水菜・ラディッシュ・カブの間引き・土寄せの様子です
春菊と水菜は初めての栽培となり、ラディッシュ・かぶと一緒に10月8日に播種しています
3日後の11日に発芽を確認し、防虫ネットのトンネルで虫からがっちりガードをしました
そのかいあってか虫にかじられることもなく、間引きが必要な状況にまで生長してくれています
以下は間引き前の様子です
Before 《 水菜 》
Before 《 春菊 》
Before 《 ラディッシュ (中)赤丸はつか と (右)白姫はつか大根 》
Before 《 かぶ 》
以上のように今回の苗たち 自分史上最も綺麗な姿で間引き時期を迎えています
そして以下が間引き・土寄せ後の様子です
After 《 (左)水菜 と (右)春菊 》
After 《 ラディッシュ (中)赤丸はつか と (右)白姫はつか大根 》
After 《 かぶ 》
間引き・土寄せ前後の違いが判りましたでしょうか ^^;
このまま虫にいじめられることなく順調に生長してくれると良いのですが・・・
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
今朝の収穫です ( オクラの収穫 本日1本:累計2,075本 撤収するまで一応カウントします )
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=0.0km 10月の走行距離=110.6km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!
これはまたきれいに発芽しましたね。
しかも虫食いがほぼ皆無。
ネットをしていてもなかなかここまできれいにはなりませんよね。
これはもうきれいなまま行くんではないでしょうか。
やはりネットの効果なんですね
今年は虫のの被害が少ない気がしています。
何故だか分かりませんが....
このまま収穫まで大きくなると良いですね
この言葉に励まされ、この後もしっかりとお世話をして綺麗な姿で収穫したいですね\(^o^)/
ですから今回は凄く嬉しいのです(^o^)
これからも収穫までしっかりお世話していきたいと思います
全部、キレイに発芽して生長していますねv(。・・。)イエッ♪
これから楽しみですねっ!
要領が判らないので、おそらくちょっと早めの収穫となってしまいそうな予感がしますが楽しみです(^◇^)