こんばんは! “ 現役のスー ” です!
間もなく梅雨入りとのことですが、今日は 30℃ を超える暑い一日となりました
未明まで雨が降っていたようで土が湿っていましたが、明日から雨が続くようなので今日
ジャガイモを収穫することにしました
今春のジャガイモは3月3日に《 キタアカリ 》《 メークイン 》《 男爵薯 》を各々2kgづつ
植え付けましたがその今日の様子が下の写真
マルチを剥がし掘り出しました
下の写真は《 メークイン 》ですが、大きくなりきっていない芋が多いです
最初の畝の写真の一番手前が《 メークイン 》なんですが、病気にかかってしまったようで
地中の芋が大きくなる前に完全に枯れてしまったようです
品種ごとにコンテナに収納しました
収量は《 メークイン 》が 僅か 10kg
ちょっと調理しずらそうな小さな芋は右下の手箕(てみ)にゴロゴロしていますがこちらは未計量
《 キタアカリ 》《 男爵薯 》は各々15kg でした
これまでの春ジャガの収量と比較すると
2014年 種芋10kg ―――――――――― 収量110kg = 11.1倍
2015年 種芋 8kg ―――――――――― 収量 60kg = 7.5倍
2016年 種芋 6kg ―――――――――― 収量 56kg = 9.3倍
2017年 あまりの不作に計量する気にもならず 『 記録なし 』
2018年 種芋 6kg ―――――――――― 収量 40kg = 6.7倍
過去の収量と比較すると明らかに残念な結果 従って< ジャガイモ >収穫も嬉しさ半分です
本日の収穫
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=7.4km 6月の走行距離=21.4km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!