こんばんは! “ 現役のスー ” です!
10月24日に蒔いた < グリーンピース > と < そら豆 >
先週8日の時点でも < グリーンピース > は全てのポットからしっかりと発芽していましたが、 < そら豆 > の
発芽率はまだ2割程度でした
それから一週間後の本日の様子です
まずは < グリーンピース > きわめて順調に成長してくれています
左側の写真が11月8日、右側が本日11月14日の様子です( 以降の写真も同様です )
まだ蔓は出てきていませんが、ポット蒔きの場合、隣の苗と蔓が絡まることがあるので注意が必要です
続いては問題の < そら豆 > 下の写真で見ても一週間前との違いは明らかです
27か所のうち、発芽が確認できなかったのは4か所のみ 発芽率は22%から85%にアップしました
一時はそら豆を追加蒔きしようかとも考えていましたが、このような状況なので追加播種は止めることにしました
まだ畝の準備をしていませんので、今度の土日には畝を作っておかないと・・・
最後は豆類ではありませんが、キャベツの様子です
こちらは11月5日に鉢上げしたキャベツの 《 時なし甘藍 》
「 見込みのありそうなやつ10株 」 を選んで鉢上げしたのですが、もう少し生長してくれてもよさそうな気もします
が、この時期だとこんなものでしょうか
<11月5日の鉢上げ時> <11月14日今朝の様子>
ちなみに、こちらもまだ畝の準備ができていません
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=0.0km 11月の走行距離=68.1km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !