こんにちは。
桑原通夫です。
FXは・・外国為替のことで
異なる通貨の交換のことです。
↓
FX →フォーリン・エクスチェンジ
のことで
略して→フォレックス→エフエックスと
呼ばれています。
↓
その時に発生する差額や
2国間の金利差によって
利益が生じる・・とうものです。
↓
日本円を米ドルに交換するときに
発生する差額・・あるいは
日米の金利差・・によって、
利益を得る事ができます。
↓
例えば・・アメリカ旅行へ行く場合
円→ドルに交換しますよね
↓
1ドルが100円なら・・
10万円→1000ドルになり
↓
1ドルが80円なら・・
10万円→1250ドルです。
ということで、円高のときに
アメリカに行ったほうがより多くの
買い物ができる・・
ということです。
そして旅行から帰ってきたときに
両替したお金を使わずに残った場合・・
↓
1ドルが100円の時は・・
1000ドルが→10万円となり
1ドルが80円ならば・・
1000ドルは→8万円にしかなりません。
このように、為替レートを見ながら
変動したタイミングで両替できれば、
為替差益・・という旨味を得ることができます。
財務省と日銀が保有している外貨準備金にも
円安効果で大きな旨味が出ています。
※ 外貨準備金とは為替介入時に使用する資金のほか
通貨危機等により他国に対して外貨建て債務の
返済が困難になった場合等に使うための資金です。
通常外為特会といわれるものです。
これがFX取引の仕組みで
FX=差金決済・・と言われる所以です。
ドルを持っていた場合、
円安になればなるほど為替差益も
大きくなり、儲かりますし
逆に円高になればなるほど
損をすることになります。
FX投資家というのは
毎日変化する為替レートを見ながら・・
通貨の売買を行っているのです。
ドルが安い時にドルを買い・・
ドルが高くなったら売る・・
その差額が収益・・となるのです。
そしてどれだけ収益が上がるかは
売買の量によって違って来るので
為替レートと売買量の差が
利益の差・・となるのです。
この通貨の価値の差で得る利益のことを
為替差益・・と呼んでいるのです。
そしてこのFXは・・
ほぼ24時間取引可能です。
↓
というのも通貨を取引する市場は
日本・イギリス・アメリカ・・という風に
世界中にあり、時差があるためです。
↓
日本の市場が開いている朝~夕方の時間帯は
欧米では閉鎖しています。
↓
そして日本が夕方になると・・今度は
イギリスで市場が開かれ・・
夜になるとアメリカ市場が開きます。
↓
このように地球を巡って取引のリレーが
引き継がれることになり
24時間、どこかで取引が行われている・・
ということです。
またFX投資にはレバレッジを効かせる
事もできるので
口座の預金額の最大で25倍まで
取引が可能となります。
少ない予算でも多くの売買が可能・・
というわけですが
ここが証券会社にとっ手は都合がいいわけです。
あまり資金力のない人でも
大きな投資ができる・・ということで
手数料が稼げます。
しかし・・その口車に乗っかると
危険ですよ。
株式投資もFXも
余剰資金だけでやる・・
というのが鉄則です。
レバレッチをかけてやるというのは
もはや投資ではなく・・
ギャンブルと同じになりますから・・
FXで稼ごうとすることは・・
お金にゆとりのある人以外は
おすすめできません。
ましてや口座資金の25倍まで
取引可能・・なんてことを
認めている事自体・・おかしい。
賃金が上がらない分は投資で稼げ・・
と煽る政府も、いかがなものか?
短期売買型はあくまでも・・ギャンブルに
近いものとなり
儲かるのは証券会社だけです。
投資をやるなら若いうちから・・
しっかりと勉強をして
自分が心から応援したい企業を選んで
少なくても5年~10年の間は
その会社の株を持ち続けることです。
最後までご覧いただきありがとうございます。