今年は、麻布十番の
un十へ連れて行ってもらいました。野菜と魚介の料理にこだわったレストラン。
“福井の契約農家から送られてくる、元気いっぱいの色とりどりの野菜たち。 日本海から届く、
ぴちぴちの新鮮な魚介の数々。”このHPの言葉だけでも、わくわくする!
お店は、当日のお楽しみだったので、HPを観たのは今だけど。。。
まずは、シャンパンで乾杯♪私たちのテーブルにはサンタさんがいました。

パンと一緒に出していただいたのが、塩気が絶妙の青のりのバターとポークリエット。これだけ
美味しいものをつけながら食べるパンは、どんどんなくなるに決まっているのに、必要な分だけ
焼くというお店のシステム(おそらく)にふたりでうずうず。とてもガツガツしたふたりになって
しまいました。
☆アミューズ
福井県産セイコ蟹の茶わん蒸し仕立て ~内子、外子、蟹みそを贅沢に使って~
蟹のうまみがたっぷり。日本酒が欲しくなっちゃう。
と言いながら、ワインを。クリスマスメニュー用にシェフが厳選したというオーガニックワインを
ボトルでお願いしました。

☆前菜
福井県の契約農家、インスフィアファーム松井さんが育てた冬野菜とハーブのサラダ
オマールエビのタルタル キャビア添え、生雲丹のソースとレモンの淡雪
そして、遊び心たっぷりなのが、土に見立てた黒オリーブ。
お野菜も、ハーブもしっかり濃いお味がしていたので、旦那さんはそんなに好みじゃないかなと
思っていたけれど、最後に店員さんに「お野菜がとっても美味しかったです。」と旦那さん。
以外だったけど、何だかうれしかった。
☆魚料理
福岡県玄界灘 クエのポッシェ ~5つのジュを凝縮したスペシャリテ ブイヤベース~
ぷりっぷりのお魚。魚介の濃いお出汁をたくさん感じられる存在感のあるお魚料理でした。

☆肉料理
福井県の黒毛和牛、A4ランクの若狭牛の低温ロースト、フォワグラのキャベツ包みと黒トリュフ添え
とってもやわらかく、食べ応えのあるボリュームたっぷりのお肉。フォアグラもひとり2つ。
旦那さんにひとつおすそ分けしていたら「苦手でしたか?」と聞かれてしまいましたが、本当に
大満足だったんです。
☆デザート
ホワイトチョコレートのムース ~グラニースミスのソルベ添え スパイスの軽い刺激
なんと可愛いサンタさん。ほっこりした気持ちになります。かわいそうで食べられないと言いつつ
一番に食べていた旦那さんも、ほほえましい。

写真は撮り忘れてしまったけれど、最後は
☆プティフールとカフェ
美味しいトリュフとコーヒーをいただきました。
この日、私たちのテーブルについてサービスしてくれた方も、偶然この日がお誕生日でした。
おめでとう!を最後まで言い合いながら、お店をでました。
20席ほどのこじんまりとしたレストラン。最後は、シェフまでお見送りに出てきてくださって
とても温かみのある雰囲気。
丁寧でこだわりのあるお料理をまた是非、食べに行きたいです。
今年もすてきなお誕生日でした。どうもありがとう。