人智学を学ぶ人は、真面目な人が多い。
真面目とは、多くの場合、体制に従順で、保守的な場合が多い。
異論はあるまい。
私は、長い経験から発言している。
真面目なことを止めれば、霊界に近づく。
これも真実だ。
真面目ではなく、霊性を貫いたのは、日本にもいる。
出口王仁三郎だ。
豪快な生涯をおくった王仁三郎。
伝記を読めば、誰もが感動するだろう。
ルドルフ・シュタイナーは、決して「真面目」ではなかった。
これは伝えておく。
布袋さんの王仁三郎。
最新の画像もっと見る
最近の「ヨーロッパ精神史研究所より」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 21世紀の人智学(108)
- 我が蔵書(6)
- ヨーロッパ精神史研究所より(336)
- ブログ生声版(5)
- 3・11東日本大震災と福島原発事故(1245)
- つぶやきの泉(424)
- ドイッチェ・ムズィーク・ドイツの音楽(24)
- 日本を外から見ると (21)
- 新・中東ヨルダン王国を行く(21)
- 素晴らしい鉱物の世界(50)
- 中東ヨルダン王国を行く(16)
- 日記(18)
- 漫遊写真館(173)
- ドイツ名言珍言集(17)
- ノンジャンル(803)
- 不定期な日誌(128)
- 知っていた?ルドルフ・シュタイナーのこんな事あんな事(8)
- 小林直生の動向と近況(286)
- ドイツの美味と不味(14)
- ドイツ紀行(39)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事