goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

ぼそぼそ愚痴や、時々爆発する心模様など‥‥。

母上の夏の服

2014-07-20 18:42:29 | 日記
夏の半袖の服がないという母上。
服は結構よく買っていた方なので、ないとしたら自分で処分してしまったとしか考えられないんだけど、本当にないみたいで、2枚を代わりばんこに著ている。
バイクに乗れなくなったから、買いに行くチャンスもあまりないようだ。
ちょっと可哀想なので、今夜ユニクロのネットショップで注文するように勧めてやろうかな。
昼間下調べもしてあることだし‥‥。

夢とおねしょの関係

2014-07-18 17:09:34 | 日記
今朝はおかしな夢から目覚めた。
学校の寄宿舎のような所にいるんだけど、夜、ちょっと抜け出したいような気分でいると、男子生徒達の何人かが連れ出してくれるんだが、彼らはどうも危険な感じの連中で、なにやら暗い所へ私を連れ込み、隠れてしまうのだ。
あやしいムードを察知しながら、トイレに行きたくなり、男の子達だけどなぁと思いながら、トイレに連れて行ってくれと頼む。
そこが変なトイレだったので、ぐずぐずしているうちに目がさめた。
よかった!
夢の中で出してたら布団の上に世界地図描くところだった!
おねしょしてしまう子は、きっとこんな夢を見て地図を描いてしまうんだろうな。
幸い私は出せない夢だから、未遂に終わっているが‥‥。

新車(電動車椅子)のコントローラー位置

2014-07-17 17:04:47 | 日記
新しいマイカー(電動車椅子)を作ってもらっている名古屋の業者から、コントローラーの取り付け位置などの確認に来てくれた。
ステップの上にコントローラーを取り付けると、つけた側のステップが上がらなくて、乗り降りがしにくくなるのだが、そのコントローラーを少し前に出すようにしたら、ひっかかることなく上げられるし、スイッチやスピード切り替えのつまみもさわりやすくなるのがわかったので、そのようにしてもらうようにした。
来月初めの木曜日にその新車が届く予定。
それにカメラスタンドをうまく取り付けられるかどうかが心配だったが、今日も一緒に来てくれた“あしすと”のHさんが小道具持って来て、つけてやると言ってくれた。
やはりこんなことにかけては男性の相談員さんは頼りになるなぁ。

朝トイレに行ってから‥‥

2014-07-16 11:12:34 | 日記
朝6時、母上が動き出す気配に、待ってましたと起きあがり、トイレへ今日一番のデート。
良い天気なので、その後母上はパジャマ姿のまま庭に出て、草花に水をかけている。
私も冷たいカフェオレでもゴクゴクやって動き出そうと思ったけど、部屋の窓と入口開けてもらったら、ひんやりした朝の空気が入って、気持ちよくなり、もう一度布団へごろん。(なんじゃそれ)
結局朝食までゴロゴロうとうといい気分。
さぁ午後からちょっと動いて、やるべきことを片付けないと‥‥。

スッピンと足見せは犯罪か(笑)

2014-07-15 19:01:43 | 日記
JAへお小遣い出しに行ったついでに、買い物を口実にちょっと涼んで行こうと“ほほえみかん”へ入ったら、いつもお口のお元気なTさんとぶつかる。
彼女とはよくここで出くわすのだが、目が合ったら挨拶だけで済ます訳にはいかない。
他のお客さんのお邪魔になるのもお構いなく、買い物カゴさげたまま10分ほどしゃべくった。
私が、悪いところばかりでね‥‥と嘆いたら、みんな一緒だよと、あのリーダーだった人の最近の様子をちらりと教えてくれたり‥‥。
また、彼女と良きケンカ相手のNさんが遊びに来た時、化粧をしてないスッピンの彼女の顔を見て、それは犯罪やろと言ったんだとさ。
待てよ、そういえば私も同じようなこと言われてるわ。
その歳で膝から上の足を見せるのは犯罪だとね。
ホンマかいな。

帽子美人(?)

2014-07-14 19:21:26 | 日記
ロボタン先生から封書が届く。
昨夜の礼拝メッセージは、放蕩息子とお兄さん、父親の話で、それはメールに添付して送ってくれたのになぁと思いながら開封したら、
キャー!
この前いただいた広告紙のコサージュを紹介するのに、コサージュやそれをつけた帽子の写真と一緒にこの日記に載せた、帽子をかぶった私の写真!!
コサージュをプレゼントしてくれた女性にこの写真を送って下さったと言っていたが、私にもわざわざプリントして送って下さったのだ。
帽子がよくお似合いの美智子皇后様の話をし、同じみちこでもエラい違いですねと、私が笑わせたら、帽子美人は皇后の美智子様じゃなく、熊野のみちこさんですよ‥‥と返って来たから、この写真はロボタン先生のハートを射止めちゃったのかな。
あっはははははは‥‥。

93歳の合格の鐘

2014-07-13 19:16:58 | 日記
お昼のNHKのど自慢に93歳の女性が出場して、見事合格の鐘を鳴らした。
一緒に見ていた母上、
「わしも歳のことばっか言わんと、できることを頑張らなアカンね」と、
良い刺激を受けたようだ。
歳だから‥‥、お金がないから‥‥、ハンディがあるから‥‥、
なんて言うのは、そんな言い訳に逃げて、甘えているということなんだろうなぁ。

お笑いふくし川柳

2014-07-12 19:20:25 | 日記
2ヵ月に一度社協から発行されている広報紙“福祉くまの”に、面白い募集記事がある。
「お笑いふくし川柳」というものだが、初めと真ん中の五・七は書かれていて、最後のオチの五文字の募集だ。 
次の三つのうちのどれか一つを選んで、○を埋めて、川柳にすればいい。
「ふようひん さいどかつよう ○○○○○」
「いらぬなら さがしてみよう ○○○○○」
「ひとのため ちいさなことの ○○○○○」
私も何かひねり出せたら、応募してみようかと思っているんだが、石頭になったのか、全然思い浮かばない。
頭に柔軟剤注入しようかなぁ。

蒸し暑い一日

2014-07-11 19:44:16 | 日記
予報では今日も台風の影響が残るということだったので、今日から予定していたドライブツアーをキャンセルしたご家族もいたのに、この辺は昨夜から雨もやんで、風もなく、今日は朝から良い天気。
そして真夏の暑さだ。
台風が夏を連れて来たのかな、
でも来週は又二日ほど雨であとは曇り空が続くようだから、梅雨明けはもう少し先かなぁ。