トイレのニオイを芳香剤でごまかしていませんか?
確かに嫌な臭いは芳香剤で消してくれます。
で~も~
汚れは芳香剤では取れません!!
汚れがあるのにニオイがしないから、掃除を怠る原因にもなります
そんなのダメダメ
です。
便器内の掃除はもちろんだけど、
床や壁の汚れは毎日の拭き掃除が1番!
私は毎日アロマスプレーを使ってトイレの床、壁、便器まで
しっかり雑巾がけ
今日はおトイレ掃除お助けアロマをご紹介しますね。
いい香りでのお掃除は気分もすっきり爽やかになります。

*お掃除ミスト(約200ml)写真奥のスプレー容器
無水エタノール約100mlを容器に入れ、アロマ精油を入れてよく混ぜます。
水道水を容器いっぱいに足して出来上がり!
精油:レモン、ペパーミント、ティーツリー、ラベンダー(各5~10滴ずつ)
便器や床に直接スプレーしてキュッキュと磨いてね

壁はシミにならないように雑巾にスプレーしてから拭きましょう。
*消臭スプレー(約100ml)写真手前のブルーボトル
無水エタノール約20mlを容器に入れ、アロマ精油を入れてよく混ぜます。
精製水(水道水でもOK)を容器いっぱいに足して出来上がり!
精油:レモングラス 3滴
ペパーミント 5滴
タイム 5滴
パチュリ― 3滴
トイレに入るたびにシュッと空気中にひと吹き
消臭、殺菌効果もありながら、すっきりとした精油の香りが広がります。
これでトイレの神様も大喜びです
レッスン予約受付中
↓
第3回ノンオイルパンとハーブのコラボレッスン
確かに嫌な臭いは芳香剤で消してくれます。
で~も~
汚れは芳香剤では取れません!!
汚れがあるのにニオイがしないから、掃除を怠る原因にもなります

そんなのダメダメ

便器内の掃除はもちろんだけど、
床や壁の汚れは毎日の拭き掃除が1番!
私は毎日アロマスプレーを使ってトイレの床、壁、便器まで
しっかり雑巾がけ

今日はおトイレ掃除お助けアロマをご紹介しますね。
いい香りでのお掃除は気分もすっきり爽やかになります。

*お掃除ミスト(約200ml)写真奥のスプレー容器
無水エタノール約100mlを容器に入れ、アロマ精油を入れてよく混ぜます。
水道水を容器いっぱいに足して出来上がり!
精油:レモン、ペパーミント、ティーツリー、ラベンダー(各5~10滴ずつ)
便器や床に直接スプレーしてキュッキュと磨いてね


壁はシミにならないように雑巾にスプレーしてから拭きましょう。
*消臭スプレー(約100ml)写真手前のブルーボトル
無水エタノール約20mlを容器に入れ、アロマ精油を入れてよく混ぜます。
精製水(水道水でもOK)を容器いっぱいに足して出来上がり!
精油:レモングラス 3滴
ペパーミント 5滴
タイム 5滴
パチュリ― 3滴
トイレに入るたびにシュッと空気中にひと吹き

消臭、殺菌効果もありながら、すっきりとした精油の香りが広がります。
これでトイレの神様も大喜びです



↓
第3回ノンオイルパンとハーブのコラボレッスン