goo blog サービス終了のお知らせ 

おきらく父ちゃんの家族日記

日々にかんじることをすなおな気持ちで

母の日

2006-05-14 21:09:23 | 家族

昨日から、小1と小3の娘が朝からそわそわしていた。
お母さんの日に何をするか?2人で相談をしていたようです。そして、手紙を書いたりしていました。
今日も朝から落ち着きがなかったのですが、午後、家内が出かけるのと同時に相談をしてきました。
あれこれと、案が沢山有るので相談に乗り、案を絞って上げました。そしてどうしても上げたいと言う
プレゼントの話になり、協力してほしいと言います。
2人が相談をして決めたプレゼントなので、お父さんも一緒に参加しようと言うことで協力する事にしました。
午後、早速買いに行き、お母さんが帰ってくるのを待っていました。
そして、お母さんが帰ってくると、2人がすぐにプレゼントと手紙を渡し、言葉で感謝の気持ちを伝えると、少し厳しい家内の目が潤みました。
そばで、見ていた自分も思わず、う~むと感激をした次第です。


 


 


 


 


清流祭りに行って来ました。

2006-05-14 12:36:03 | お出かけ


友人から群馬県渋川市子持の利根川河川敷で清流祭りが有ると教わり行って来ました。
鱒の塩焼きを食べさせてくれる所が有りましたので、長い列に加わり子供と三人で頂きましたが大変美味しかったです。
鱒の大きさは20センチぐらいは有ったかな。



写真は鱒のつかみ取りです。子供達は泥んこになりながらも鱒を追いかけてつかんでいました。
つかんだ時の子供は大変嬉しそうな顔でなんとも言えません。
鱒は大きくて30センチぐらい有りました。我が家は出先から情報を得たので準備不足の為、つかみ取りには参加出来ませんでした。残念



釣り堀も有り、参加している人は多く良く釣れていました。
来年は我が家も参加したいと思います。