goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

毎日シーちゃんが来て、嬉しいミーヤン

2022-01-04 22:45:51 | 

シーちゃんが来ると、ミーヤンは大喜び

シーちゃんに襲いかかる

シーちゃんは負けてはいないけれど、イヤなんだろうな

今日は窓際に追い詰めている

レースのベールをかぶっているシーちゃん

よく見ると、パンチの準備はできている

出た、パンチ

しかし、その後シーちゃんは水の容器をひっくり返して逃げ、

私はジュータンを拭く羽目に

悪いのはミーヤンだ

明日、シーちゃんは来ないと思うよ  ミーヤン接し方を考えてね

 


井の頭公園の鳥  カモ、オオバン、カラス

2019-03-28 22:30:10 | 

カモが水中を見ている  盛んに見ている

無防備だなぁ(笑)  オオバンは1羽で泳いでいた

  分かりやすい姿

小鳥の声も聞こえて姿も見えたけれど、小さくてファインダー捉えられない

カラスは大きな声で鳴いていた。数もすごく多い  ゴミを狙っている

  白鳥

おいらはここでゴリゴリするのが好き

音に敏感   警戒も怠らないよ

曇りって予報だったけれど、全然いいお天気だった

しかし、朝から2時間も知床のシャチの映像に見入ってしまった

知床にも行きたいなぁ

 

 

 


ヒヨドリが来た  カメラマンは座ったまま

2019-02-05 22:34:06 | 

ミカンやリンゴを枝に刺して、鳥が来るのを待つ

ここは部屋の中から見えて、写真も撮れる  来た

ズームすると、手前の網戸が写ってしまった

ミカンをくわえて、飛んで行ってしまった

ミーヤンは窓に飛びかかったが、無駄だった

  ついでに

食卓にカメラを置いておくと、便利だ(笑)

今日は寒くて一気に体が硬くなった


写真は撮れなかったけど、ジョウビタキだと思う

2019-01-30 22:54:31 | 

メジロが飛んでいるので、ミカンを枝に刺して、呼び寄せている

雨戸を開けていたら、メジロを従えて(?)一回り大きい見なれない鳥が飛んできて、物干しにとまった

ミーヤンに追われてきたらしい

背中が茶色くて、一部白い所がある、尾は黒い

ミーヤンは狩りの姿勢で、身をかがめていた

バレバレだって

  マンリョウ

家には赤い実がセンリョウ、マンリョウ、ナンテンとピラカンサがある

小鳥にとってはネコが出てくるまでは天国かもしれない

あとで調べて、ジョウビタキと言うことが判明した

また、来て欲しい

環境が良くなっているのかなぁ、私が子どもの頃はメジロやジョウビタキなど、見たことがなかった

まぁ、オナガは今、全然いないけれど、昔は当たり前にいたから、何とも言えないねぇ

鳥に関心がなかったかも・・・・

  邪魔だけはしないで

野生の勘と言うか、良く見つけるよね

ミカンはいつ食べているのか、刺して1時間もするとなくなっている

 

 

 

 


珍しく3羽のメジロ

2018-01-20 23:02:47 | 

メジロはたいがい2羽で来る  今回、珍しく3羽  でも、なんとなく2対1 

個体識別ができないので、どの子がケンカになったかは分からないけど・・・

2羽がつつきあうようにして飛んで行った

 皇帝ダリアにもとまる

リンゴよりセンリョウの方が好きだが、センリョウはほぼ食べつくされたから

このところ、朝が全然ダメ。明日は早く起きなきゃ。