CAM Style

ブログは楽しく出来るといいなぁ☆

SanDisk SSD PLUS 240GB 低スペック ノートPCへ導入! (SDSSDA-240G-J25レビュー)

2016年06月18日 | PC

マウスコンピューターの低スペックPCを、3月にSSD化しました。

このノートPCは、CPU「Intel Celero 1.4GHz」と低スペックなので、最初SSD化しなくても良いかなぁと
思っていましたが、OSをSSDで、動かすことに慣れていると、少しずつ気になってきましたので
SSDに改装しました。

今まで筆者は、Samsung・Transcend・CFD(東芝)と購入してきました。
古い物で4年目に入っているSSDも居たりしますが、何れも問題なく現在も使用しています。
(全てデスクトップですのでシステム用・120GB使用)


 ※マウンタは、付属されていないので、デスクトップ装備時はご注意ください。

今回のSSDは、今ままで購入していないメーカーを、せっかくなら使用してみたいので
SanDisk SSD 「SDSSDA-240G-J25」にしました。

各種カードメディアでは、トップブランド・信頼性に期待してしまいます。

 

他社と違い、本体が、プラスチックなのは、少し気になりましたが、内部に入れて目につく物でも
無いので、問題ないかと思います。 (熱もSSD的に問題ないかと)

ノートPCでは、初めてのSSD化作業になります。
初めにフリーソフト「EaseUS Todo Backup Free」でHDDからSSDにクローンしました。



クローン後は、HDDとSSDを、交換します。

 

搭載されていたHDDはWD(Western Digital)製でした。
設置時は付属のスペーサーを挟んで問題なく取付けできました。



デスクトップの場合は、複数HDDドライブをセットするので、OS用には120GBで全く問題ありませんが、
ノートPCの場合は、容量に余裕があまり無いので、240GBを選択しました。

低スペックPCですので、大容量データを、扱う想定も無いので、全く問題はありませんでした。

当たり前ですが、HDDと違い本体裏などが、CPU付近しか発熱していません。
SSD付近からは、ほぼお熱はありません。
当然、カリカリ音もありません。

ベンチマークも中々の成績です。

 ※パテーション分けしているため 70GB表示↑

低スペックPCですが、やはりOS起動・終了が、早いですし、アプリ・レスポンスも快適になりました。
古いPC・低スペック安物PCにも最適です。

起動ドライブがHDDで、i3以上のCPU・メーカー製PCで、常駐コテコテや常駐の意味が分かってないレベルの
ユーザーPCよりは、起動などレスポンスは良くなります。

クライアントのPCや経験上、HDDでレスポンスは落ちているケースはよく見ます。

一度でも体験していると、やっぱり起動ドライブにHDDはありえません。
付属のSSD診断ソフトも分かりやすくて、他メーカーよりも良いと思います。

それにしても、120GB・5000円(出稿時)以下と数年前に比べると
本当に買いやすい価格帯になっていると思います。

3ヶ月程、このSSDを、使用していますが、問題なく快適に運用できています!



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝と依頼について (イーザス)
2019-05-16 12:05:02
CAM Style
管理人様

お世話になっております。
イーザスソフトウェアでございます。

突然のコメント、失礼いたします。

御ブログで弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?

より詳しい内容を読みたい読者様のために、お手数ですが、製品名EaseUS Todo Backup Freeへ下記の公式ページをアンカーテキストにて貼り付けて頂けませんでしょうか?

https://jp.easeus.com/backup-software/free.html

お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。

ちなみに、今ではもうバージョン11.5にアップグレードしました。

どうぞよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿