goo blog サービス終了のお知らせ 

CAM Style

ブログは楽しく出来るといいなぁ☆

「サマージャンボ宝くじ」 最終日

2007年08月07日 | TV&音楽関連・エンタメ


きょうが、サマージャンボ宝くじの販売最終日ということに
新聞広告で気づき、仕事帰りに買って帰りました。

私が購入した売場は、先週通りかかった時には、
確か18時には閉店していたのでまにあわないなと、
あきらめつつ向いました。

18時10分頃到着したのですが、まだ営業していたので
無事に買って帰ることが出来ました。
(多分最終日なので営業時間延長か?)

売場は私のように、駆け込みで買い求める客で
賑わっていました。

夢が膨らむサマージャンボ宝くじ、抽選日は8月16日です。

当たりますように!!

「いのししカレー」食べました。

2007年07月22日 | その他

■いのししカレー&いのししコロッケ

先日、とある食堂で特別メニュー「いのししカレー」が
販売していました。60食限定と言うことで
10分程で売れ切れになり、とても人気がありました。
シェフによると、いのしし肉を7時間かけて煮込んだそうで
やわらかくて、とても美味しかったです。

HDV導入! HC1素晴らしい‥

2007年07月05日 | カメラ・機材



先月上旬、待望のHDVを導入しました。
今回導入したカメラは、SONY HC1(2005.7発売)です。
生産終了しているため、ヤフオクにて確保しました。
小型で家庭用向けに販売したHDVカメラの1号機です。(FX1は含まず)

本来ならVXクラスのFX1やFX7が欲しいところなのですが
あくまでも興味本位でとりあえず導入しました。

HC1発売時から、とても気になるカメラでした。
理由としては、ある程度の重さ、マニュアル操作ができる。
この2点に魅力があり、旧機種を選択しました。
(昔のモデルで言えばTRV900・950の位置づけ)

HC1は2世代も前のモデルなのですが、最新機種と比べて
操作性が全体的に優れてるため、1号機のHC1は将来FXシリーズを
導入した際に十分サブ機になります。
中古市場では大変高値で取引されてます。


■HD対応テレビを撮影                   

実際の操作性ですが、VX2000を普段使用している
ユーザーとしてやはり、本体が軽すぎるかなといった感じです。
案外ハンディー時にフィックスが安定しにくいです。
ということは最新機種は、軽すぎて使えないです。
ビデオカメラの重量は軽ければ良いという物ではないです。

肝心な画質ですが、テスト撮影で花を撮って見ました。
花びらの上で動く虫までが、鮮明に映し出されていました。
(当然ホワイトバランスはマニュアル・アイリス&フォーカスもオートが適正でなければマニュアル)

明るい所でUP気味な構図で条件が良ければ、
VX2000よりも綺麗です。


■静止画

今回HC1を導入しHDVの素晴らしさを認識させられました。
小型HD機でも想像以上に鮮明画質で驚きました。
小型機のHDVとしてはお勧めです。

VXクラス(スタイル)のFX1・FX7が、
とても欲しくなってきました!


SHURE SM-63L コネクターが‥

2007年06月03日 | カメラ・機材
このほど、購入してから4年のインタビューマイクの定番
「SM-63L」が年に数回程度しか使用しないのに壊れました。


■テレビのインタビューや会見で良く使用されている。

キャノンコネクターをマイクから外すときにSM-63L側の
コネクターがそのまま出てきて3本の線が切れてしまいました。
原因を調べると本体側のコネクターは、マイナスのネジで
固定されていてネジが緩んでいたので、そのまま一緒に
ケーブルと抜けたのが原因でした。



かなり慣れない作業で苦労したのですが
外れた線をはんだ付けして、無事直りました。
今月はブライダル撮影が2件あるので余計な
出費が出ずに助かりました。

SM-63Lを持ってる方は、下側にあるネジの緩みには
注意した方が良さそうです。

世界禁煙デー 「スモーカーライザー初体験」

2007年05月31日 | TV&音楽関連・エンタメ



世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」の
31日、たばこの害などについて考えるイベントが、
とある取材で立ち寄った市役所玄関で開かれていました。

呼気中の一酸化炭素の濃度を調べる測定コーナーが
設けられていて、せっかくなので私も測定してみました。

一酸化炭素測定器(スモーカーライザー)は、深呼吸した後で
ゆっくりと15秒かけて息を吐き体内の一酸化炭素の濃度を測り
4ppmまで「ノンスモーカー」・4ppm~「ライトスモーカー」
・20ppm~「ヘビースモーカー」3ランクの結果が出ます。



私の測定結果は9ppmで「ライトスモーカー」との
結果が出ました。
1日に一箱程度タバコを吸うので「ヘビースモーカー」と
結果が出るかと思ってたので意外でした。
いずれにしても有害物質を吸っているので
やっぱり今回のように測定をしてみると
あらためて禁煙も考えなくてはと思いました。