「my ski 日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
樫立おどり(八丈島音頭 )
(2025-07-21 | Weblog)
見事な黄八丈を纏い見事な踊りだ。MAH... -
マクベス
(2025-06-01 | Weblog)
昨日は仙台も大雨でした。仙台銀行ホール イズミティ21での「マクベス」公演を観... -
八丈島観光
(2025-05-25 | Weblog)
2020 3月 のエジプト旅行以来、旅行は止めにしてましたが今回5年ぶりに、... -
第80回 春の院展に行って来た
(2025-04-01 | Weblog)
番場 三雄 遊佐 三面川の鮭山形市文翔館日本橋三越に行って知人の院展入選作... -
我が屋の花薗
(2025-03-09 | Weblog)
公園の剪定された桜枝が、満開になる。 小笠原胡蝶蘭 福寿草牧野富太郎が愛し... -
海外旅行の思い出
(2024-12-20 | Weblog)
今年もあと数日、十年ひと昔、十年前を振り返る。今、海外旅行は最悪である。円が安... -
米澤 上杉伯爵邸
(2024-10-04 | Weblog)
米沢には、仕事で五年ほど自家用車で通勤した事がありますが、上杉伯爵邸には一度も... -
ベランダのパイナップル収穫
(2024-07-16 | Weblog)
市販のパイナップルのアタマから約二年かけて育てたベランダのパイナップルの収穫を... -
山形市 薬師祭植木市
(2024-05-10 | Weblog)
日本三大植木市の一つ山形市の薬師祭植木市が始まりました。 熊本市(2月... -
ベランダのパイナップル
(2024-04-29 | Weblog)
1.5年前、市販のパイナップルのアタマを... -
今季、スキーは未だゼロ
(2024-03-23 | Weblog)
このブログは、私のスキー記録でしたが... -
加茂水族館内 魚匠ダイニング 沖海月
(2024-02-02 | Weblog)
昨日、二月一日 フグ調理日本の名工 須田料理長季節の福福御膳を食べに、冬の月山... -
山形市内、今冬最高の積雪約17cm ;自宅三階テラスより蔵王龍山を望む
(2024-01-17 | Weblog)
往年のアルペンスキーヤーにとっては、嬉しい積雪でした。5年前までは、ときに蔵王... -
4年ぶりの東京
(2023-11-27 | Weblog)
11月27日 am7:08 のプソイド山形新幹線 乗車 満席状態東京駅から恵比... -
東蔵王GC
(2023-10-29 | Weblog)
みやま5番ホールラストホールで -
山形市内に熊出没
(2023-10-13 | Weblog)
いつも行っている盃山登り口に、昨日熊の糞らしき物発見したが半信半疑でしたが今日... -
片足カモメ
(2023-09-13 | Weblog)
21年12月酒田に行った時、港魚市場... -
太古のクジラ化石のロマン
(2023-07-26 | Weblog)
今日の午後、新庄での仕事の後、真室... -
maruta
(2023-07-20 | Weblog)
2019:2:07 8日間のマルタ旅行の思い出。... -
Aswan
(2023-07-13 | Weblog)
asuwn