てくてくデジカメ日記

健康の為にウォーキングしながら野鳥やチョウなどをデジカメに収めています。

コゲラとイカル

2008年01月31日 | 野鳥
 街へ用事のついでに、公園へ寄って見ました。梅の蕾が膨らんで、中に一本だけ咲き始めた白梅がありました。梅ノ林で木を叩くドラミング音が聞こえてきましたので、見るとコゲラでした。梅の蕾とコゲラの取り合わせは初めてです。
 毎年のように姿を見せてくれるイカルが、今年は飛来しないのかしら、と心配していましたが、今日逢うことが出来ました。シメと一緒に木の実を食べていました。今にも雨が落ちてきそうな空模様の下、いいように写せませんでした。


    コゲラ






    イカル





アオジ

2008年01月30日 | 野鳥
  今朝は川土手を歩いてきました。心配していた川土手の雪は既に融けていて、雪の重みで倒れた葭原や畑に僅かに残っているだけでした。
 今朝はアオジによく会いました。木の実や草の実が落ちているのでしょうか、雪が残る畑や叢で餌を啄んだり、時折木の枝に止まったりしていました。


    アオジ








モズ♂

2008年01月29日 | Weblog
  一冬の内に1度でも珍しいのに、二度も積雪があるのは今までに無いことです。昨夜の内に降り積もった雪が、午後になっても融けようとしません。よほど気温が低いのでしょう。今朝は雪のため歩けませんでしたので、先日河川敷で出会ったモズを載せました。
 昨年、一昨年と近所や我が家の庭でモズの子育てを見せてもらいました。昨年までモズの雛が遊んでいた隣の空き地に家が建ちました。近くの田圃は造成されて、アパート建設の工事が進んでいます。毎年秋にモズの高鳴きとともに姿を見せていたモズの姿はもうありません。淋しいことです。
 最近あまり出逢えないモズさんが、先日河川敷の木や草に次々と止まって、どうぞとばかりポーズをとってくれました。嬉しい出会いでした。


    モズ♂







ウグイスとメジロ

2008年01月28日 | 野鳥
 雨か霙が落ちてきそうな黒い雲の下、今朝は遊歩道を歩いてきました。何時ものように遊歩道から反れて、坂道を登って行くと、沢山のメジロが柿の実を啄んでいました。その柿木の近くに真っ赤な実を付けたピラカンサがあります。メジロがピラカンサの実を食べに来るのを暫く待ちましたが、ニ、三度来ても食べようとしません。まだ食べごろに熟れていないのでしょう。
 帰り道、ピラカンサの根元近くで、メジロより白っぽい鳥が忙しく動き回っていました。よく見るとウグイスでした。


    メジロ (止まっている梅ノ木の後ろに、ピラカンサの実が真っ赤に実っていました)




    ウグイス




カワセミ

2008年01月27日 | 野鳥
 昨日出逢ったカワセミです。前回同じ場所で出逢ったカワセミの中に、胸の辺りが黒っぽいカワセミがいました。暫くの間、対岸に止まってしきりに餌を求めるような仕草をしていましたので、ひょっとして子供では無いかと思っていました。今回も対岸に同じように胸が黒っぽいカワセミがいました。きっと子供だと思います。

    カワセミ (胸が少し黒っぽいので、子供だと思います) 


       嘴の下が赤いのでお母さんだと思います。





クイナがいました。

2008年01月26日 | 野鳥
 仕事に出掛ける家人の自動車に便乗して、隣街の河川に行って来ました。河川敷を歩いていると、前回出会えなかったクイナが枯れた葦原から出て餌を探していました。今年もまた冬鳥として飛来していたのでしょう。警戒心が強いので滅多に姿を見ることが出来ませんが、今日は出逢えてよかったです。

    クイナ








モズとジョウビタキの雌雄

2008年01月25日 | 野鳥
  一週間ぶりに川土手を歩いてきました。夏セッカが子育てをしていた叢の中をホオジロが飛び交っていました。ジョウビタキやオオジュリンやアオジの姿もありました。
 ジョウビタキは雌雄それぞれ縄張りを持つそうですが、縄張りの範囲はあまり広くないのでしょう、行き来する川土手で、何羽かの雌雄の姿をよく見かけます。モズはテリトリーが広いからなのでしょうか、この川土手でモズのオスにあまり出逢うことがありません。
 今日は久し振りにモズの雌雄に逢えましたので、ジョウビタキの雌雄と一緒に載せました。


    モズ♂


    モズ♀


    ジョウビタキ♂


    ジョウビタキ♀


メジロ・シジュウガラ・ジョウビタキ

2008年01月24日 | 野鳥
  朝、遊歩道を歩いていると、空を覆った黒雲から突然雪が舞い降りてきました。一時のことでしたが、カメラを慌てて上着の中にしまいました。午後からは青空が広がるいいお天気になりました。
 今年は昨年よりも更にメジロが多いようです。今日もあちこちで見かけました。仲良く寄り添ったメジロの写真を見ると思わず顔がほころびますが、今日のメジロさん達はそうではなかったようです。睨み合っていても、それでもやはり、可愛くて笑みがこぼれてしまいます。
 ジョウビタキと、シジュウガラにも逢いました。


    メジロ





    ジョウビタキ♂


    シジュウガラ

雪の中のセグロセキレイとユリカモメ

2008年01月23日 | 野鳥
 滅多に積もることの無い雪が、ここ数日の冷え込みで、三日間も庭にありました。珍しいことです。でも今日の雨ですっかりなくなりました。
 一昨日、公園の雪景色を撮りに行った折、雪の中で餌を探していたセグロセキレイに出逢いました。ハクセキレイやセグロセキレイは歩いていると毎日のように姿を見かけますので、珍しくありませんが、雪景色の中のセグロセキレイは何時もと違った趣がありました。


   セグロセキレイ






   ユリカモメ 池の中にいたユリカモメが一羽、芝生に積もった雪の上に舞い降りてきました。





シメ

2008年01月21日 | 野鳥
 昨日から降り始めた雪が、今朝、庭を見ると一面白く積もっていました。県南では滅多に雪が降らないのですが、積もるなんてとても珍しいことです。何時もの歩きは無理なので、取り止めにしました。
 庭の山茶花に積もった雪を写しながら、急に公園の雪景色を撮りたくなって、電車で出掛けました。思いつくのがもう少し早ければよかったのですが、行ってみると庭園の木々に積もった雪は、融け始めていました。
 公園の周りのお堀端の木にシメが数羽止まって、木の実を啄んでいました。昨年同じ場所にイカルが集団で飛来していましが、今年はまだ姿を見ていません。


    シメ