てくてくデジカメ日記

健康の為にウォーキングしながら野鳥やチョウなどをデジカメに収めています。

オオジュリンと蝶

2007年04月25日 | Weblog
 今日は川土手を歩いてきました。木々の芽吹きとともに、野鳥の姿が少なくなりました。淋しくなります。
 新芽が出始めた枝に小さな鳥が止まっていました。何か判らないまま写しましたが、どうもオオジュリンのようです。葭に止まっている姿は何度か見ましたが、、大きな木に止まっているのは初めてです。

  オオジュリン


 野鳥の姿が少なくなるにつれて、色々な蝶が姿を見せてくれるようになりました。ツマキチョウは今年初撮りです。カラスエンドウの花に止まっていました。
  ツマキチョウ


   ベニシジミ

ダイサギ

2007年04月24日 | Weblog
 転倒して、ギブスや添え木で固定していた右手が、やっと自由になりましたので、今日は久し振りにカメラを持って歩いてきました。
 トラックターで耕された田んぼで、沢山のツグミが餌を探していました。まだ産毛が残る子どもも居るようでした。ツグミは冬鳥とのことですので、旅立つ日も近いのではないかと思います。
 帰り道、ダイサギに出会いました。キョリが大変離れていましたので、よく撮れませんでしたが、嘴が黒くなっていて、夏羽になっているようです。


  ダイサギ




  昨年の5月に写した夏羽のダイサギです


モズの子育て

2007年04月08日 | Weblog
 身近でモズの家族を見るようになって、三日目になります。隣の空き地で賑わっていた声がいつの間にか止んでいるので、どうしたのかと思っていると、しばらくして少し離れた所から鳴き声が聞こえてきます。
 気をつけて見ていると、どうやら我が家から向こう三軒両隣ぐらいの範囲内で、子育てをしているようです。雛が同じ場所に長くいないように、庭を転々とさせながら、親鳥が餌を運んでいるように見受けられます。
 モズの子育てを見ていると、一生懸命さに感心させられます。


  モズの親鳥    
 

   猫や人が雛に近づくと、けたたましい鳴き声で、雛に注意を呼びかけます。特に猫のときは激しです。親鳥の警戒音に強弱があるのでしょうか、時々、雛が慌てて、近くの葉の茂った常緑樹に身を隠すことがあります。


   モズの雛  早朝見かけた雛が、お昼前にまた帰ってきました。




  親鳥が帰ってきたので、餌をねだっています。


  
  昨日の夕方、我が家の庭に寄ってくれましたので、急いで三脚を立て、窓越しに写しました。



 モズさんに多分に迷惑を掛けていると思いますが、可愛くて追っかけが止められません。

モズの雛

2007年04月06日 | Weblog
  今朝、賑やかなモズの鳴き声で目が覚めました。雛を守る親鳥のけたたましい鳴き声と一緒に、雛鳥の餌をねだる声が聞こえました。
 それというのも、昨日の夕方、隣の空き地の桃の木に、モズの一家が飛来していました。去年近所の庭木で、雛を孵したモズではないかと思います。2月に入ってもモズの姿が見えないので、今年は来ないねと、近所の人と話していました。
 きっと何処か近くで雛を孵し、昨年と同じように餌場として此処にやってきたのでしょう。嬉しいことです。
 我が家の庭の竹垣の間から、雛が驚かないよう、そっと写しました。去年は雛が2羽でしたが、今年は3羽生まれていました。


  モズの雛




  ねえねえ、と云うように近寄って行きました。



   雛の居眠り     朝7時過ぎです。まだ眠いのでしょう。





ヒヨと桜

2007年04月05日 | Weblog
 花冷えのする昨日のお天気とは違って、今日は青空の広がる暖かい一日でした。
 満開の桜並木を歩いてきました。三々五々花見客が行き交う中を、ヒヨドリが嘴を黄色の花粉で染めながら、夢中で桜の蜜を吸っていました。


  ヒヨドリ







イカル

2007年04月03日 | Weblog
 先週散歩中に、護岸用に造られたコンクリートの階段を踏み外し、右手首の骨にひびが入って、ギブスをはめています。
 左手を使いながら、右手に負担が掛からないよう安静にしていましたが、今日用事があって久し振りに、街へ出かけてきました。ついでに街中の公園に寄ってみましたところ、桜が満開になっていて、花見客で賑わっていました。
 右手は痛みで、物を持つことは出来ませんが、左手は元気ですので、思い切ってカメラを持参しました。カメラを左手に持ち、ギブスをはめた方の指で、軽くスイッチを押して、何とか写真をとる事が出来ましたました。
 公園の外のお堀端の木に、イカルが止まっていました。


  公園の桜




  イカル