ぶ~みんのメタボ日記

アラフォー間際でメタボ正規軍、2014年7月85㎏切りましたがいつまで
維持できるのでしょうか???

5年ぶりに

2011-04-30 21:04:16 | 日記
荒川をカヤックで漕いだどうもぶ~みんです。


今日はボートコースが大会使用で閉鎖だったもんで往復2キロを艇を担いで荒川に出ました。荒川で漕ぐのは5年ぶりでしたがバランスの劣化が顕著でした…。
風が強いのとウェイクボードの波がスゴくて往復12キロの水上は最後まで気が抜けませんでした…。


昨日じゃじゃ漏れだった艇は乗艇前に学生と談笑?しながら補修した甲斐があって最後まで問題なく漕げました。


艇庫に帰って来て先日学生がやっていた怪しいトレーニングをやったのですが写真の学生のようにパドリングをしながらバランスを取ることが出来ず、棒を前に押し出して100秒バランスを取るのがやっとでした…(涙)



二日連続乗艇も久々でしたが荒川ってこんなに怖かったっけ?なんて思えるくらい腹筋つりまくりでした…。


今日で連休二日目が終了ですが明日は仕事入って練習できなくなってまいっちんぐ~です…。


では皆様酔い連休を…←酒三昧すね…。

よい肉の日

2011-04-29 18:27:34 | 日記
ですね今日はのどうもぶ~みんです。


本日から連休スタートですが朝からトイレに行きたいハナコにたたき起こされて睡眠不足です…。


昼から戸田行ってボートコースでカヤックを12キロほど漕いだのですが後輩のボートはあちこちが穴空いているらしくて先週穴を埋めた以外のところからもじゃじゃ漏れの浸水でどこぞの施設と一緒です…。


結局漏水源が解ったので明日の乗艇前に再度補修です…。頼むからこれで終わりにしたいものです。


体重は全然減りませんがフネを漕ぐ体力は戻りつつあるようでここ一週間は頑張って連日漕ぎたいです!!


昨日のえなりくんなんちゃらですがこんなことやってて本家えなりくんに失礼ぶっこきしまくり千代子だったのか実家に帰って「渡る世間は鬼ばかり」を見ようと思ったら西武線が人身事故で止まって帰れず、結局見れず仕舞いでした…。


今夜はこれから飲み会なんではぁ~体重増が怖いです…。

昨日の

2011-04-28 13:07:57 | 日記
内容のお粗末さに思わず
お詫びしまくり千代子のどうもぶ~みんです


昨日は家に着くなり猛烈な睡魔に襲われて
プールでスイマーになるはずが睡魔に
負けてしまいました


途中起きてあんな手抜きな内容に
なってしまったのですが
そんなんで朝から快調です


さて、本日の上の写真はお馴染みの
「えなりくん」ですがドラゴンボートの知人の
I田さんにそっくりなんですが本人は
阪神の金本選手に似ていると言い張ります





金本選手に失礼な話で「俺のこと兄貴と呼べ」
なんて言われちゃうとジェット風船で百叩きしてあげたく
なります…


ぶ~みん的には
ウド鈴木の方がよく似ているような気がします
今年の大阪は関ドラの前で是非「きゃい~ん」を
やってもらいたいものですが殴られそうです






う~んだけどやっぱりえなり君ですかね





この写真はリアルに似すぎています


因みにウドちゃんに似ているというのは同じ山形県人としては
本人嫌がっていました
なんでこのブログ見ているドラゴンボート関係者の
皆様の感想をこっそり知りたいものです


話は変わりまして、昨夜は22時に目が覚めてしまい
日テレの『リバウンド』を見ましたが太る過程が
極端すぎて人のことどうこう言える立場ではないですが
笑えました
来週からも引き続き見ちゃいそうです


ぶ~みんの職場は明日からGW連休なんでこの期間
何とかして痩せなければならないのですが飲み会が
3件入っててしかも2件は強烈なくらい烈しいメンツ
なんで増量必至です

う~ん何とかセネガル
取り合えず明日は戸田でカヤック漕ごうと
思います


去年の今頃は…

2011-04-26 14:51:04 | 日記
猫を飼いたくて仕方のなかった
どうもぶ~みんです


それが今やすっかり

犬にはまってしまって…


今日は『良い風呂の日』だそうです。426のゴロ合わせから
来ているそうです


お風呂ネタで一つ、ぶ~みんが学生時代を過ごした
合宿所のお風呂なんですが体育会なんで当然上級生
から入っていくのですが新入生なんで一番最後に
入るのですがそれまでの間にきれいな湯船は
ダンスィー20名近くの男性ホルモンで良い出汁が
取れていたのか風呂に入り始めて1週間もしない
うちに体のあちこちが毛深くなってしまいました…


そんなんでそれからは湯船に入らず4年間を過ごしたのですが
一度毛深くなったものは今でも戻らず…


変わった先輩も居て、夏合宿は山梨の本栖湖で行っていたの
ですがお風呂が混雑するのが嫌で、湖に浸かって済ませる
人や2週間入らない人もいました…
いま考えてもぞっとしますね…


他にも乗艇着1ヶ月間洗わないで着続けた某OBの方など
も居ましたがそれくらいでないと世界に出て戦えなかった
のかな?なんて思います


お風呂ネタで引張り過ぎましたが他には『チェルノブイリ原発爆発』
も今から25年前の今日ですね。原発から2㌔離れたプリピャチ
は今でも立入禁止で街が死んでしまいました


以前はプリピャチ沼沢地なんて言われるくらい湿地が多かったのですが
戦後の開発で昔の面影が無くなり(原発もそうですが)、ソ連映画
『ヨーロッパの解放3』ではプリピャチ付近のシーンを
撮ることが出来ず代わりにリトアニアで撮影されたという
オチまで付きました


福島の問題も解決されない今、再びクローズアップ
されるのでしょうね


他にも26打席連続無安打だった王貞治選手が初ホームラン
を打ったのも「改革無くして成長なし」とワンフレーズ
で総理になった小泉純一郎氏が総理大臣になった日も
今日でした余りにも壊し過ぎたのと
竹中平蔵氏にいいようにやられて日本の体力を著しく
低下させる遠因になっちゃいましたね
典型的なポピュリスト…まさか21世紀になってまで
そんなのが出てくるなんて…みんな踊らされ、気が付いたら
失望して、政権交代したらもっと酷いのが出て来て
今度の震災で日本はどうなっちゃうのでしょうか?


明日定休日ですがGWの関係で出勤です
あと2日で連休なんでがんばりマッスルわ