ぶ~みんのメタボ日記

アラフォー間際でメタボ正規軍、2014年7月85㎏切りましたがいつまで
維持できるのでしょうか???

家政婦は見た

2011-12-22 12:50:16 | 日記
と『家政婦のミタ』でアクセス数どれくらい変わるか比べてみたいどうもぶ~みんです


因みに昨日は微増と言ったところですが『家政婦のミタ』で辿り着いた方には
全然関係なく大変不快な思いをさせてしまって申し訳ありません


最終回なんですがアパートに帰って「日刊ゲンダイ」読んでたら猛烈な
睡魔に襲われてテレビ点けたまま深~い眠りに落ちたのですが22時40分
に目が覚めてしまったので最後だけ見てしまいました
業務命令で笑えとか一歩間違えたらパワハラ?なんていうのは考え過ぎ
ですが最後までイタい話で…
最後に次の家に行くところで終わるのは本家『家政婦は見た』のパクリ?
なんて思いましたが最終回視聴率は40%超えなんでいいのでしょう
ドラマの中でミタさんはサンタ?なんて言っていましたがそんなこと
言ったら三木さんはミッキー?なんてことになりますね…
ディズニーランド行ってミッキーの代わりに三木のりへいだったらそれはそれで面白いですが子供たちにしてみたら不気味ですね


話がずれすぎるので話題を変えて元プロレスラーで金狼こと上田馬之助さんが
昨日逝去したということで謹んで哀悼の意を表すると共にご冥福をお祈り
いたします…。
                


ぶ~みんが以前カヌーポロと言うカヌーに乗って球を使う競技をしていた
時に所属していた愛知県三好のチームに居た時の登録名が「上田馬之助」
で職業欄に「悪徳不動産屋」と書かれていましたがよくそれで
通ったなと思います。上田馬之助さんが愛知県弥富町出身だったからそんなに
問題にならなかったのでしょうか???
今となってはどうでもいいのですが…


明日からは3連休なんで最近おサボりしているカヌーの練習にランニング
ダイエットをしっかりやらネバダ
明後日はいよいよやってきたクルシミマスイブですが一人で過ごすヒトクリ
で…瀬戸内町古仁屋ではそういうらしいです


ということでまた明日です


家政婦のミタ

2011-12-21 15:33:55 | 日記
今日は最終回ですねのどうもぶ~みんです
これ書けばアクセス数上がるかな???
なんて邪な気持ちで書いて見ました…



ぶ~みんは先週、番宣が余りにもしつこくて見てしまった
のですが話のイタさに付いていけませんでした…
姉の旦那好きになった妹とか義理の弟にストーカーされて
挙句の果てに家に火を点けられて家族を殺されたりと
まぁよく思い浮かびますね…
長女役の子は『3年B組金八先生』に出ている子だと思うの
ですがぶ~みんはこの子より剛力芽衣の方がすきです
なんて書いても「そんなこと聞いてないよと突っ込まれそうですね


昨日は奄美大島に送るシーカヤックの梱包をしたのですが
思ったより時間係りました…。1時間半くらいと考えていたのですが
結局2時間半で…庭先を貸してくれた大学の大先輩にも
面倒掛けてしまいました…しかも寿司まで取って頂いて
40間際にもなってどうしようもないクソ豚メタボ野郎ですわ…
この先輩の奥さんも栄養士なんで最初に野菜をしっかり食べさせて
くれたので体重も増えていませんでした
2夜連続ゴチになって「感謝・感謝・感謝」です


日付が変わる頃練馬に帰り着き、朝5時半に起きて沖縄奄美航路
のフェリー「飛龍21」に艇を搬入する為に有明のフェリー
埠頭に向かったのですが皇居が近付くにつれてお巡りさんの
鋭い視線がこちらに突き刺さります…
無理も有りません。上の写真のように積んでいたもんだから
フォルクスイェーガーのHe-162にでも間違われたのかもしれません…
下の写真ね


8時半に受付を済ませたのですがコンテナに積むのに1時間待たされ
ながらも何とか預けることができました
会社には11時から出ていますが寝不足で目の下にクマが出ていて
くまったです(べたでごめんなさい)


後は無事に奄美大島に着くのを祈るだけです
来月は島で今日送った艇にのる知人夫婦と下の写真の艇で
勝負になりそうです

サーフスキーでしかも2人艇だから水が冷たそう…
今日はスポーツジムに行こうと思いましたが眠すぎるので
根性無しとか万年女日照りとかデブはげと罵られようとも
早寝したいと思います…。

ということでまた明日です

弾丸ツアー

2011-12-18 21:00:39 | 日記
をこなしてきたどうもぶ~みんです…(T_T)


昨日は朝3時半起床でハナコの散歩
から始まり、その後出勤して、17
時に退社してすぐ愛知に向かって車
を走らせましたが眠いのと空腹で
日本平で一旦休憩と夕食を取りました。
金曜夜の締めもラーメン、ここでも
桜えびラーメンと二夜連続でしたが
カロリーが一番低かったもので…。


夜なのに車が多くて結局宿泊先である
金山のカプセルホテルに着いたのは
22時でした…。
人生初のカプセルホテルはロビーが
喫煙で煙いので疲労もあって23時には
寝てしまいました…。


今日は5時半起床の入浴後に甚目寺の
シーカヤック親交へ奄美大島へ送る2
人艇を受け取りに行きました。日曜
の朝早くから申し訳ないです…。
奄美大島の知人は購入した艇が気に
なるのか?朝からハイテンションな
電話で何か変なモノでも拾って食べ
たのでしょうか? 冗談です…。


早々に艇を積んでコメダ珈琲にて
楽しく話をしてそして東京に戻りま
した。帰りは車も少なくオービスと
覆面パトカーに注意しながらも給油
以外止まらなかったので11時半には
八王子を通過しましたが圏央道通って
の行幸湖艇庫までが長くて到着は13時
でした。火曜日に梱包で水曜発送と
まだまだ先が長いです…。


実家に帰ってハナコの散歩ですが
母親は兄夫婦と孫とららぽーとに
遊びに行ってて寂しくお留守番の
ハナコは今日が誕生日でご機嫌斜め
でした。それでも1時間、6 キロ程
歩かせたので今は大人しいです。


明日から仕事ですが年内は実質来週
で終わるので頑張らないと!!
各地の知人と楽しくシーカヤック通
じて親交深められるのも仕事があって
のものですから。
ということでまた明日!!


写真は本日満1歳のハナコです。