It has been a long time since i updated a last blog ! ! ! 2014年11月28日 | Daily 皆さんお久しぶりです! 最後の更新から半年経ってしまいました(';') MEN`S Preciousよりも多く更新します!なんて宣言したのに嘘八百ですね(笑) 最近はInstagramの手軽さから、どうしてもブログから遠のいちゃっていたんです。 ただやっぱりブログもいいよなーって事で年内に復帰する事にしました(*^^)v 少ないながらも更新を楽しみにして下さっている方々もいると思いますので(いると信じてますのでw) それをモチベーションに頑張ります! これからも宜しくお願いします。
戦利品UP&関東赤味噌会 2013年01月14日 | Daily 今回はセールの戦利品第二弾と称してUPしようと思うんですが、その前にちょこっと僕の相棒の紹介をさせて下さい。 と言っても今回は『嫁』ではなく『カメラ』ですよ(´∀`) 実は今まで僕の相棒はFUJIFILMのFinePixだけでした!(今でも持ち運びが便利なので普段使いで使用してます♪) かれこれもう8年目に突入しましたが未だに現役で頑張ってくれてます。 しかし去年の夏に新たな相棒が加わりました! ↑携帯で撮ったので画質悪くて申し訳ないです。 見ての通りNikonのD5100です。 正直Canon,SONY,OLYMPUSなどたくさんの選択肢がありましたが、最終的には子供の頃から憧れていた事もあり Nikonの一眼レフに決めました(マニアックですがNikonのシャッター音がすごく好きなんです♪) かなりコンパクトですがやはり持ち運びには気を使うので普段使いではなく旅行に持って行ったり ムサシ(うさぎですよw)を撮る時、また嫁に写真撮ってもらう時などに主に使用してます。 腕前はまだまだですがちょっとずつ勉強して行きたいと思ってます! 先日『どこのメーカーのカメラを使われてますか?』とのメールを頂きましたので紹介してみました(^O^) ちなみに嫁がX`masに作ってくれた料理撮ってみました♪ 詳しいことはよく分かりませんがハニーマスタードなるソースが絶品でした! 一眼レフならではのボケ感ってやっぱりいいですね! いつかはThe SartorialistのScott Schumanのような躍動感のある写真を撮れるようになりたいなぁー (ちなみにTOP写真の方が彼です) 前置き長くなっちゃいましたがここから前回の続きをUPします。 MADOVAのグローブです。 一昨年のキャリー物ですが約40%OFFで購入出来ました♪ これでもまだ現地価格より少し高い(しょうちんさんブログ参照)ですが大満足です。 OFF用で考えてたんですがどうせならと言う事でON/OFFで兼用します! これでやっと駅までの道のりを手を出して颯爽と歩けます(笑) ただ来年にはON用としてもうちょいドレッシーなグローブを買い足す予定っす。 そして ルトロワのタートルネック! これはシーズン始めから狙ってました♪ シルエットも然ることながらこのクリームの色味がドンズバで例のカチョッポリのJKTにどうしても合わせたかったんです! 価格も元々こなれてますが30%OFFになってましたので即決でした。 ご覧のように他のブランドの物よりもネックの部分が緩めなのでもしかすると好き嫌いが分かれると思います。 ネックの部分があまりにもピタピタだと長時間着用すると苦しくなってしまうので個人的にはこれくらいが いい塩梅だと思ってます♪ そして最後の大物・・・を紹介しようと思ってましたがそれは次回にまわすとして、 先週の金曜日にこんなトキメキMAXな集まりが品川で開催されたのでその時の写真をUPしたいと思います。 今回は関東会のメンバーだけではなく赤味噌会の方々も参加されて総勢10人の大所帯になりました! 左手前から時計回りに僕の勝手な印象を添えてご紹介します。 いつもバッチリ決まってる『minminさん』 大人の貫録たっぷりの『su-jinさん』 Kジャケのトロトロ感が素敵な『アウスさん』 いつも素敵なジャケパン姿の『バロンさん』 優しそうな笑顔が印象的な『ji-zieさん』 場の雰囲気をいつも柔らかくして下さる『hydeさん』 仕事の面で意外な共通点が見つかった『Bobさん』 グレーストにグレータイのThe普通な『僕』 噂のラルディーニが決まってた『musashiさん』 勝手に兄貴と呼ばせて頂いてる伊達男の『Russoさん』 これだけのメンバーが集まって楽しくないハズがないですよね(^^)v 普段の関東会とはまた違った雰囲気で華の金曜日を満喫出来ました! 1つだけ心残りなのは大人数でしたので席が離れてしまった方々とじっくりとお話し出来なかった事です。 次回またゆっくりと皆様とお話しできるのを楽しみにしております! この度はmusashiさん、su-jinさん、お忙しい中スケジュールを組んで下さりありがとうございました♪ またお忙しい時間を割いて集まって下さった方々、本当にお会いできて楽しかったです。 最後に集合写真! あ、こっちじゃなかった(笑) この時皆さんいい顔されてるんですよw またお会いできるのを楽しみにしております♪
A HAPPY NEW YEAR!!! 2013年01月05日 | Daily 明けましておめでとうございます! 2013年も引き続きよろしくお願い致します。 ところで皆さんはどんな正月を過ごされましたか? 僕はというと今年は全く予定を立てずに新年から嫁とDVDや溜まってたTV番組を ヌボーっと見て過ごすという最高の休日を過ごしました←最高かっ?w あ、でも年越しそばは食べましたし初詣も行きましたよ♪ そしてちょっと用事があり六本木にある某ホテルにも行ってきました。 普段滅多に行きませんが六本木って銀座とは違う魅力がありますよね! ちなみにこんな感じの服着て行ってきました(^^)v Jacket - LARDINI Turtleneck - ZANONE Bottom - GTA Belt - J&M DAVIDSON Shoes - RADONAR 3 今季は年末から新年にかけてじっくりと計画的にセールに参戦しました。 なので去年のように『あーあれ買えば良かった!』とか『これいらなくね?』といった事は かなり少なかったです! やっぱり何事にも計画性って大事ですね←今更ですがw さて、前置き長いのもあれなんで早速戦利品UPします♪ ご存知の方も多いと思いますがZANONEのREDシリーズとして登場した2B3のショールカーディガンです。 僕はZANONEの大ファンなのでココンチのREDが出たと聞けばそりゃー気になりますよ。 ただ・・・ビックリするほど高いんですよね! このショールカーデ今季の初めから狙ってたんですが間違ってもプロパーでは手が出ないのずっとヤキモキしてました。 そして年末のセール時期になってもマイサイズが残ってるのを確認して即購入しました。 (最後までインバーアランと迷いましたが結果イタカジの合わせには2B3の方が合う事からこちらに決めました♪) 購入店は丸の内のS店だったんですがなんと40%OFFという破格でGET出来きたんです! 普段ZANONEで46の僕が2B3に至っては48を選択しました。 かなりタイト&短丈なので必ず試着をしてからの購入をお勧めします♪ シルエットはZANONEのそれを引き継いでめちゃくちゃいいです! このメランジっぽい感じがまたたまんないっす(^^)v 次にUPするのは Errico Formicolaのツイルシャツです。 ど定番の生地だからこそこのセールのタイミングを逃さずに白/青の色ち買いしちゃいました! 最後までBARBAと迷ったんですが最終的に価格のこなれてるエリッコに軍配が上がりました(笑) 他にもORIANやGUY ROVERなども含めたくさんのブランドがありますが、それぞれのブランドの特徴を把握して シーンに応じて使い分けるのも楽しいですよね(^^)v 今年のS/SのセールではBARBAのD.シャツを狙いたいと思ってますw そして今季はタイの捕獲にも力を入れてました! 漠然とブラウンベース、グレンプレイド、ネイビーベースのボルドーのストライプのタイが欲しいと決めてたんですが まさにドンズバな3本が見つかりました(笑) BORRELLIとNICKYは有楽町の阪急メンズ館で購入しGIERREはBEAMSで購入しました。 タイもブランドによって個性が全く違うので一概に言えませんが、やっぱりインポート物の方が色気や発色の良さなどがずば抜けてると思います。 特にボレリのタイは不器用な僕でもディンプルが作りやすく朝の忙しい時でもNOストレスで着用出来るので必須ですね! まさにトキメキMAXなブランドです←musashiさんまたでましたよ(笑) 冬ってどうしても濃色コーデが多くなるのでタイやマフラー、そしてグローブなどで色を足すとそれだけでオシャレに見えますよね♪ マフラーと言えば前回のブログでさりげなくUPしてましたが COLOMBOのマフラーもBEAMSでGETしました。 ZANONEブルーのようにココンチの青もネイビーとブルーの中間のような色味ですごく綺麗でお勧めです。 またウールですがカシミアのように柔らかく肌触りもいいのでヤミツキになる事間違いなしでっせー! 資金が余ったら色ち買いでもしたいくらいですね♪ セール戦利品の第一弾はこんな感じです! これらはすべて去年の暮れにGETしたんですが計画的に動いたおかげで人混みに巻き込まれる事無く購入出来ました。 またminminさんやバロンさんからメールにてかなり有益なセール情報も頂けたのも大きかったです。 本当にありがとうございました! やはり地道な欲しい物リストの作成と仲良くさせて頂いている仲間は大事ですよね♪ なるべく早く第二弾UPしまっす(^^)v ↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。 >
X`mas Night 2012年12月25日 | Daily 皆さんX`masどう過ごされましたか? 特に何もせずいつも通り過ごした方も、オシャレして気になるあの娘と出かけた方もいらっしゃると思います。 僕はというと横浜の山手にある『KIKUTI』というフレンチレストランに嫁と行ってきました♪ 価格もお手頃でしたし雰囲気もアットホームで久しぶりにゆっくりと寛げました。 ↑料理撮るの忘れたのでドリンクメニューだけ貼ります(笑) ただ毎年恒例だったX`masカードの交換を今年は2人ともすっかり忘れちゃったんですよ!←大した事じゃないですがw 結婚してすでに2年以上経ちますがいつまでも初心忘れるべからずの気持ちは持ってないとですね(^^;) 食事した後は何故かAEONで買い物してふらぁ~と赤レンガ、みなとみらいに立ち寄って帰宅しました。 やっぱり桜木方面に行くとX`masを感じれますよねーw ちなみに今年はフレンチって事で珍しくJKT着てお出かけしました。 JKT - Tomorrowland Shirts - CIT Gilet - LARDINI Stole - COLOMBO Chief - G.INGLESE Bottom - SIVIGLIA Belt - J&M DAVIDSON Shoes - RADNOR 3 Bag - Daniel & Bob 今見ると見事なまでにネイビーxブラウンのコーデになってますね(笑) 個人的にINGLESEのチーフは今年のベストオブチーフと言っても過言ではないくらい素晴らしいです! ハリのあるコットンチーフに縁のネイビーのステッチが何とも言えない雰囲気を醸し出してるんですよー♪ またCOLOMBOのマフラーは今季のセールで購入したんですがブルーとネイビーの中間色のような色味が すごく絶妙ですし、肌触りもすごく良くこの時期に無くてはならない必須アイテムになりました(*^_^*) 今季のセールの戦利品は次のブログでまとめてUPしようと思います! 気づけば2012年ももう終わりですね。 早かったような遅かったような、、、いや早かったですね(笑) 28日が仕事納めなので明日からあと4日悔いが無いように頑張りたいと思います♪ ↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。 >
関東会@品川 2012年07月29日 | Daily 最近のこの暑さ尋常じゃないですね! 気温も勿論ですがこの湿気がどーにもこーにも我慢ならないです。 これだけ暑いとおしゃれなんてする気にならない・・・なんて言ってる場合じゃないですよ(笑) 世の中にはこれだけ暑くてもビシッとおしゃれされてる方はいるんです♪ そんな方々と7/26日に品川でお会いしてきました。 会合は品川駅徒歩2分にある『炭火焼スペインバル Mon TERCERO』で行われました。 参加者は・・・ Mr.SHIPS, アウスレーゼさん(左奥) Mr.ALDEN, hydeさん(右奥) Mr.BEAMS, minminさん(右中央) Mr.Italiano, Russoさん(右手前) そして Mr Normal, KEISUKEです(左手前) Mr.Guy Roverのmusashiさんは急遽仕事が入ってしまい参加出来ませんでした。 今回は急遽開催されたのでお誘い出来なかった方々たくさんいらっしゃいます。 次回の開催の際には必ずやお声かけさせて頂きます! しかしこーやって見るとどれだけ自分が攻めてないか分かりますねw あまりにも暑すぎて持ってたブリッラのJKTは結局着る事もなく、終始ドルモアのポロにPT01のシルバーチノといった 普通極まりない服装でいました(;_;) どんなに暑くてもきちんとJKTを着用されてた皆さんを見習わないと! そして会合での話の内容は珍しく?ファッションの話題が大半を占めてました。 インポート物のJKTのサイズの話、時計、靴、鞄の話、セレクトショップの話、などなどてんこ盛りでした。 勿論各々の家庭の話でも盛り上がりましたけどね(笑) そしてこの会合に参加されなかった方々の話もたくさんでました。 次回こそもっと大きな会合になると思いますので皆さんとお会いするのを楽しみにしております。 途中からRussoさんが参加されてからはオーダーの素晴らしさや難しさ、イタリアのオススメの場所なども ご教授頂きました。 僕も将来は葉巻が似合うような大人になれるよう精進致します! そんなこんなであっという間の2時間半でした。 ブログを初めてまだ1年ちょっとしか経ってませんが本当にたくさんの方々と知り合うことが出来ました。 そして実際にお会いしてマニアックな話をしてる時は本当に至福の時です。 ブログを初めて良かったぁーーーーー! 店を出た後は恒例のあれですw 傍から見たら完全に怪しい集団です(笑) サントーニ、クロケット、オールデン、フェランテの伊英米の共演です(詳しくはアウスさんのブログ参照) そして鞄は 無造作に地面に置いてますが セリエ、トラモンターノ、ザネラートですw(こちらも詳しくはアウスさんのブログ参照) そんなこんなで本当に素晴らしい時間を過ごせました。 また初秋にお会いするのを楽しみにしております。 チャオ!・・・って誰?w ↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。 >