goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜STYLE

横浜で生まれ育った30代男のファッションブログです。
好きな物を少しづつ紹介していきます。

MEN`S EX 祭り

2013年04月29日 | Bottom


最近ブログを書く時に自然と天気や気候の話から書き始めちゃうんですよね。

20代の頃ってあんまり天気について話すことってなかった気がするんですが気のせい?

でも天気の話題ってすごくありがたいんです。

取引先のお偉いさんと話す時やエレベーターで乗り合わせた他社の方なんかと話す時も

『寒いですねー』とか『今年の夏も暑そうっすね』みたいな話が出来ますし

異常気象の時なんて本題の仕事の話をする前に結構盛り上がれちゃいます(笑)

って何が言いたいかって言うと今年の夏も暑そうだって事です!

今からクールビズの準備しとかないとですね(^-^)


皆さん先日のMEN`S EXのイベントに参戦しましたか?

この時期にほぼ全アイテム20%OFFってとんでもない企画ですよね!!

ちょっと前のWポイントで必需品は逝ってたので今回はいいかなぁーと思ってました・・・

だがしかし!

やっぱりシーズンイン前にセール価格で購入出来るなら行くしかないでしょ!と思い参戦してきました。

当日は昼の12時には横浜に戻らなくてはいけなかったので朝一番で参戦しました。

逆算するとBEAMSを11時15分(滞在時間15分w)には出ないといけなかったのでもう全部即決でしたよ!

ただ前日に目星をつけていたブツなので案外すんなりでした。


(裾直しは終わってるんですがまだ手元にないので画像お借りしました)

INCOTEX SLACKSのチノです!

言わずもがなINCOTEX REDの後継モデルです♪ 2年前に購入した物の色ち買いで今回はライトグレーっす!

と言っても変わったのは名前だけでシルエットはそのまんま、ただポケット脇のリベットなどの装飾は

無くなったのでちょっと寂しい気はしますね。

でもよりシンプルになったのでカジュアルフライデーなんかにON使いも出来ちゃいそうです。



BEAMSの取り扱いのモデルは通常のスリムチノとスキニーモデルもありましたが
僕は通常の物を!(^O^)!

そして今季はどちらもポリ混でした。

個人的に未だにあの伸びる感覚に慣れないのでコットン100の方が好きなんですがそんな贅沢はいいません(笑)



やっぱりシルエットは最高です!

PTのスーパースリムやSIVIGLIAなど激細のパンツが全盛ですが僕はインコレッドのこのシルエットは

ヤコブ688のように永遠の定番として履き続けたいと思います(と言っても十分細いですけど!)

と、お目当ての物が購入できて大満足・・・


・・ところが、その後がいけません。←musashiさん風にw


オープンと同時に入場し無事インコレッドを確保してレジに向かったんですがついでに一周するか!

と思いぐるっと店内を周ると、、、ドンズバなプリントシャツが陳列されてました!



ボレリのヴィンテージラインのシャツです。

漠然とネイビーJKTやネイビーのコッパンに合わせるプリントシャツが欲しいなぁーと思ってたんです。

実はORIANのヴィンテージラインでも同じような柄があったので決めかけてたんですがぎりぎりでCHANGE♪



ココンチのカジュアルシャツ始めて購入したんですがめっちゃくちゃいいですね!



フルオーダーしたかのようなフィット感で正直バルバやフィナモレよりも体に合ってる気がします。



プロパーでも欲しいと思えるブツでしたので即決でした(*^_^*)


・・ところが、その後がさらにいけません。


よし購入しようと思い踵を返すとそこには大好物のフォルミコラが!



茶のロンストは前からグレンチェックやグレーのスーツに合わせたいと思い探してたんです。



ブログ仲間のminminさんとも話してたんですが、このシャツ綿100%なのに適度にシャリ感があって

夏にピッタリの感じなんです!

シルエットは勿論ですがこーいった素材のチョイスもフォルミコラはうまいですよねー(^-^)

と、こんな感じで僕のEX祭は終焉を迎えました♪ 次は30周年の時ですかね?


次のネタは僕の中のとっておきにしようかなぁーと思ってます♪

勿体ぶって違うブツからになりそうですが(笑)

原点

2012年10月28日 | Bottom



以前にも書きましたが僕の洋服愛の原点はアメカジなんです。

なので今でも服を選ぶ時の基準って根本は変わってない気がします。

綺麗な形よりもすこし崩してあるもの、綺麗な色よりもすこし色落ちしてあるものなど

どっかに遊び心があるアイテムに目がいっちゃいます。

と言いいながらも実際はコテコテのクラシックなアイテムも大好きなんですけどね(笑)

実はここ最近ずーっとカジュアルで履けるコーデュロイパンツを探してたんです♪

『カジュアル』が条件でしたので必然的にINCOTEX REDやSIVIGLIAなどを中心に

探してたんですがどうしても気に入る色目が無くて諦めてました。

そこで気分を変えて違うブランドにも目を向けようと思いバーニーズに行った時に

出会っちゃいました!

GROWN&SEWN



ご存知の方も多いと思いますが2010年ニューヨークにて元ラルフローレンのデザイナー

であるRob magness氏によって創業されたパンツブランドです。

今はRalph Laurenですらほとんどのアイテムを中国で縫製していますがココンチの服は

正真正銘のMade in USAです。



アメリカ製って聞くだけでウキウキするのは僕だけじゃないはずw

そして肝心の形ですが購入したのは『INDEPENDENT』と言う膝下テーパードのスリムタイプ!

本当に絶妙なシルエットです。

あまりにも気に入ったのでセールの時期にでも素材違いで買い足そうかな・・・



Denim Jacket - WIN&SONS
Parka - Letroyes
T-shirt - James Perse
Bottom - GROWN & SEWN
Belt - William
Wallet chain - Felisi
Shoes - Converse

購入する前からまずは白コンバースと合わせたいと思ってました。

いかにもだけどやっぱりコーデュロイとコンバースの組み合わせって合いますね!

テーマは『アメカジ』だったんですがルトロワやWIN&SONSのデニジャケを着てるので

THEアメカジ!って感じにはなってないと思ってます(^-^)

俗に言うイタリア的な解釈のアメカジって奴ですねw

やっぱり週末はどうしても楽な服が中心になっちゃいます♪


そういえば先日のBEAMSの20%OFF週間でしたが皆さんガッツリ購入されましたか?

僕はといえば前から狙ってたアレ買ったり、衝動的にアイツを買ったりとちょこちょこ

動いてました。

ただこの20%OFFって今回で終わりみたいですよ(´;ω;`)

この時期に20%OFFで購入できるってすごく重宝してたので残念です!

僕も残るはコートだけですが今季は未だにどれ逝くか決めかねてるんですよー(´Д` )

うまい具合にセールの時期にGET出来たらなーなんて甘い期待をしてますw


次はこんなジャケットUPしようかなーと思ってます(^^)v






↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>

I love it !

2012年03月11日 | Bottom


皆さん、お久しぶりです!

今日であの未曾有の震災から丁度1年経ちましたね。

未だに瓦礫の撤去もされてない状況を目の当たりにすると心が痛みます。

亡くなられた方々に慎んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された地域の方々に心よりお見舞いを申し上げます。


ここ最近仕事の忙しさにかまけてブログ放置状態になってました('_')

今月末~来月中旬にかけて立て続けに顧客が来日しますのでこの忙しさは

もうしばらく続きそうです。

しか~し!そんな中でもきちんと欲しい物はGETしてますのでご安心ください(笑)

ほとんどが春物でまだ着る機会がなく写真が撮れませんのでアップ出来ない物が大半なんですが、

とりあえずブツだけでも少しづつアップします。



SIVIGLIA(シヴィリア)のデニムになります。

ほんの少しのダメージが施されていて素材はコットン100%です。

ストレッチ物もありましたが今回はこちらに決めました。

平置きだと伝わりずらいですがシルエットはかなりタイトです。

しかし不思議と動きづらさは全くないんですよねぇ~!

ちなみに先日OPENしたばかりのストラスブルゴ丸の内店で購入しました。

OPEN当日に仕事の関係で丸の内にいたのでちょこっと店をのぞいたのが運の尽き!

とりあえずマイサイズの在庫調べてもらって、とりあえず試着してみて、とりあえず裾の切る位置を

あーでもないこーでもないと相談して、そして気づいたら会計が終わってました(^.^)/~~~

しかも僕が記念すべき第1号の客というおまけ付き(笑)

でも大満足の買い物でしたし店員さんとも仲良くなれたので良しとします。



今回写真を撮りながら初めてじっくりと細部を見たんですがヤコブと比べても遜色ない

くらいに細部まで作りこまれてますね。

またこの色落ちの加工技術はアメリカの某デニムブランドにも負けじと劣らないと思います。



このパッチの色もエイジングが楽しめそうで個人的にすごく好きです!

近いうちに着用写真アップしますね(^^)v


それはそうと土曜日は嫁の友達の結婚式の2次会に参加してきました。

実は僕の式の2次会の幹事をしてもらってた子で、その後も僕の友達含め皆でよく遊んでました。

いつも思いますが幸せオーラをまとってる新郎/新婦を見てるとなんだか気持ちがほっこりしますね。

きっと幸せオーラって伝染して人をハッピーにする力があるんだと思います♪



ケーキカットがあったり、



何故かフラダンスが披露されたり、



そして嫁も嫁の親友たちも着飾ってました(^^)v(ちなみに嫁はこの日の為にピンクのドレス新調してました)

僕はと言うと・・・



いつもと変わらねぇ~!!!笑

2次会からなんでどうしてもスーツ着たくなかったんです。

そしてジャケパンも嫌でした←何様?w

ただ今回はデニムだけは危険と判断し、インコレッドのライトグレーパンツにエディフィスのJKT、

モンテドーロのジレにクロケのラドナーⅢを合わせました。

この写真は帰宅時に撮ったのでチーフを鏡も見ずにJKTに突っ込んじゃったんで今見るととんでもなく

ボリューム出ちゃってますね(;_;)/~~~

あ、ちなみにバッグはCOACHになります♪


今週はたくさんの幸せオーラのお裾分けをしてもらい夫婦揃ってほっこりWeekendを過ごしました^m^

よし、いっちょ気合い入れなおして働きますか!





↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>

大好きなカモフラ!

2011年06月12日 | Bottom



決戦の土曜日!

行ってきましたよ、ビームス銀座店!

皆さんご存知だったと思いますが当日メンズクラブを持参すればほとんどのアイテムが30%OFF!

そこにはインコ、PT、GTA、ボリオリ、カンタレリ、ぜーんぶ含まれるんです。

もう楽園でしょ?実際楽園でした!

当日朝からザーザーの雨だったので迷いましたがゆっくり支度し出かけましたfeat嫁です。

『銀座付き合ってあげるから、おいしいランチ奢って!』

と言われ

『よし!いい店連れてってやる!』

と言いながら財布の中身確認したのは言うまでもありません(笑)


雨の中ビームスに着いて意外にも人があまりいないのには驚きました。

なので1つ1つのアイテムを前に本当に欲しいのか?本当に必要か?と自問自答しアイテムを

絞って買いました。

買ったもの見るとやっぱりON用の服ばっかなんですよね。

今日はその中でも唯一のOFF用アイテムを載せます。








JWBRINE(ジェイダブリューブライン)のカモフラショーツです。

サイズ感が分かりにくいと思いますが意外に太めなんですよ。

でもさすがはJWBRINE!シルエットはすごく綺麗です!

普段ならここのパンツは46なのですが、このショーツに関しては46のサイズ感がかなりゆったり

していたので無理してワンサイズ下げて44にしました。

太ったらウエスト出し巡業の旅に出ます(笑)



↑嫁の部屋の鏡で撮りました。ちょっと汚れてますが気にしないで下さい(笑)


どうですか?カモフラと言っても案外大人の服にも使えますよね?

大大大満足な買い物が出来ました。

他に買ったON用のアイテムは次のネタにとっておきます。

ポロ、シャツ、ポケチ・・・ってもう言っちゃってるじゃん!(笑)




↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>

粋なミラネーゼの在り方

2011年05月30日 | Bottom



僕は根っからのイタリア好きです。

前世はもしかするとイタリア人だったのでは?と思うほどイタリアが大好きです。

仕事の関係で今まで計6,7回イタリアに行っているのですが、やっぱりミラノが一番

あげぽよ(昨日さんまのTVで覚えたギャル語です 笑)な街ですね。

そして毎年の事ですが彼らのショーパンの履き方のうまいこと!

イタリア人って実は日本人と同じくらい短足が多いんですよね。

それなのにあの威風堂々とした佇まいにはいつも驚かされます!

前置きが長くなってしまったのですが、つい先日エストネーションで今がド旬の

『eleventy(イレブンティー)』のショーパンを仕入れました。

ポロが今乗りに乗ってるブランドですよね。

実は僕は今まで膝ちょい上丈の細身のパンツって持ってなかったんですよ。

なんだか気恥かしくてなかなかチャレンジ出来ませんでした。

今年もインコやPTの物を試してみたのですが、なんだか似合ってない気がして

スルーしたんですよね。

しかーし!いつものように仕事で有楽町へ行った帰りにちょいとのぞいたエストで

出会ってしまいました。











インコやPTのように細く丈も短いのですが裾はきちんとターンナップされていて、

なおかつフラップボタンが付いていて履いた時のシルエットがめっちゃタイプ

なんです。

また洗いがかかっていてあたりのでかたも最高ですね。

ベージュのマイサイズ46が他店で1点のみ、ホワイトが全店完売、、、。

即効ベージュの取り寄せ確定でした!!!



今年はこれ履いて麻の紺シャツでもはおって嫁と箱根に温泉でも行きます 笑。



NO 嫁! NO LIFE!





↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ