goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜STYLE

横浜で生まれ育った30代男のファッションブログです。
好きな物を少しづつ紹介していきます。

Franco Bassi祭り!

2015年01月24日 | Accessories


2015年に入ってなんだか順調に更新出来てます♪

久しぶりにBlogのリアルタイムでない感じを味わってますが、これはこれでいいですね(笑)

これからもIGと並行してのんびりと更新しますので宜しくお願い致します<(_ _)>

こんな世間話は置いといて、SALEの戦利品ですよねw

毎年セールで必ず購入する物と言えばやっぱりネクタイです。

特にA/Wはタイドアップが基本になるのでS/Sに比べて俄然捕獲にも気合が入ります!!

そんななか今季GETしたタイはこちらです。



パッと見ただけでどこのブランドかお分かりの方!

あなたのBEAMS中毒指数は120%を超えてるでしょうw

まさかのFranco Bassi(フランコ・バッシ)祭りです。

しかも3つの内2つは色ち買いしました。

今までの経験上我慢してもうかたっぽ買わないと絶対に後悔するのでSALEに合わせて両方買っちゃいました!

まず中央のブークレタイですが、これに関しては先日紹介したフェルラ生地のJKTに合わせる為だけに購入しました(*^^)v

ただ家に持ち帰って色々合わせた結果かなり汎用性が高い事が分かり今後活躍してくれそうです。

そして両サイドのタイ!今まで色々なタイを見てきましたが、見た瞬間にこんなにも心の奥まで刺さった柄はないかも←言い過ぎ?w

それくらい惚れこみました!HOME店舗に頼んで取り置きをお願いして無事に捕獲しました。

新しいタイ締めて出社するだけで気分上がって仕事も頑張れます(^.^)/~~~


そしてSALEではないですがダブルポイントで購入した物もUPします♪

PAOLO VITALE



これは秋頃に購入したんですが、J&M Davidsonと同様にめちゃくちゃ使えます!

個人的な意見ですが、WILLIAMのベルトより上品な雰囲気があるのでカジュアルフライデーにONとしても着用しちゃってます。

サイズ感は迷いましたが垂らすようなベルトではないのでジャストサイズの85cmにしました。

もしかしたら今一番登場回数が多いベルトかもしれません!(^^)!

気になる方、まだ在庫ありそうなのでお勧めですよー♪


ってな感じでSALE戦果第2弾でした。

次が最後のSALE報告になりますのでまた見に来て下さいね(*^^)v



男のアイテム

2012年08月06日 | Accessories


あんまり暑い暑いって言いたくないんですが暑いですよね(笑)

去年ってこんなに暑かったでしたっけ?

このまま地球温暖化が進んで平均気温が40℃なんて時代が来たらジャケット売れないだろうな←心配するとこそこ?w

って話しが壮大な方向にいきそうなんで止めときますw

今週の日曜日はそんな暑さを吹き飛ばすべくプールへ!・・・の予定でしたが急遽変更して横浜の馬車道に行ってきました♪

お目当ては『勝烈庵』というカツレツの老舗です!



これだけ暑いとやっぱカツ食って元気ださないとでしょ!って事で行ってきました。

実は僕の亡くなったじいちゃんが昔から大好きな店で、何かある度ここの馬車道本店に食べにきてたんですよねー



ここんちのカツは勿論うまいんですがなんといってもとんかつのソースが絶品!(といいつつソースの写真忘れました(;_;)/~~~)

久しぶりに食いましたが昔と変わらずめっちゃうまかったです。

その後は元町行って銀座TANAKAで結婚指輪のクリーニングをしてもらったり、

バーニーズでトイレを借りるという名目で服をちらみしたり、と有意義な時間を過ごしました。

そして帰り道どうしてもかき氷が食べたくなり嫁に情報収集をしてもらったらいかにも!な昔ながらの氷屋を発見!



この外見しびれませんか?w

昭和の男からしたらこの外見だけで来たかいがあるってもんです(^^)v

保土ヶ谷にある村田屋って氷屋なんで横浜在住の方は行かれてみてください♪



ちなみに今回はカルピスレモンを頼みました・・・うますぎる!!!

こーやって暑い夏をうまく乗り越える術を身につければ意外に夏もいいな!なんて思えるかも!(^^)!


最近暑すぎて全くオシャレを楽しめないですよねー

今日も結局こんなラフな格好でのお出掛けでした。



Tシャツ JAMES PERSE
ジレ G.V.CONTE
パンツ INCOTEX RED
ベルト DESIGNWORKS
靴 UNITED ARROWS
ウォレット(チェーン付き) Felisi
ブレス AWAKING
時計 OMEGA

横浜STYLEマニア(そんな人いない?w)ならこの画像見てあれ?と思う方もいるかも。

実はまだ紹介してなかったブツが紛れ込んでるんです^m^

それは・・・



Felisiのウォレットチェーン付きコインケースです。

購入したのはちょっと前になっちゃうんですがBEAMSでGETしました。

ポイントを使っての購入なんで実質3,000円也!

去年からウォレットチェーンをずーっと探してました。

ただ僕には太すぎたり、細すぎたり、はたまた飾り用だったりとなかなか理想と出逢えなかったんです。

そんな時に出会ったのがこのFelisiの物です。



この細くも太くもない感じやデザイン全てがタイプです。



遊びでジップの部分にこんなフリンジも付いてます。

前からちょっと出かける時に持てるようなコインケースを探してた事もありこれ見た瞬間即決でした!

色はブラック、ネイビー、ベージュとありましたがそこは迷わずネイビーにしましたw



こんなカジュアルな服装には勿論合いますが、綺麗なジャケットスタイルにもバッチリです!

久しぶりにこれだーーー!って思える物と出逢えました。

ぜひ気になる方は手に取って見てみて下さい(^^)v




↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>

日本代表

2012年06月24日 | Accessories


いやぁー本当に梅雨って嫌ですね。

事務所の中の湿気が半端ないっす!

なんだかずっとミストサウナの中にいるような感覚!

でも梅雨が明けたら明けたで猛暑が待ってるんですよね(T_T)/~~~

個人的には春と秋が好きなんで早く夏終わらないかな←気が早すぎ?w

春夏物も大分落ち着いてきたので何かブログのネタないかなぁーと考えてたら

しょうちんさんがベルト紹介をされていたのを思い出したので僕も真似してやってみます(笑)

WILLIAM Calf Leather Belt FROM BEAMS


形も色もど定番の物ですがココンチの革はすごく馴染みもよくて本当に重宝してます。

すでに3年目に突入してますがまだまだ現役で頑張ってくれそうです。

ある意味派手さはないですが控えめな上品さがあるので取引先との商談の際でも

悪目立ちする事なく大事なとこで頼りになります。

言うならば日本代表の長谷部のようなタイプですね←個人的にこの例えうまいと思ってますw


Anderson`s FROM ESTNATION


去年購入したトリッカーズと合わせるベルトをずっと探してました。

そんな時にESTNATION銀座で見つけたのがAnderson`sのこのベルトです。(3月頃購入)

この色目もベルトループのこげ茶もすべてがバッチリで即決でした。

素材がエラスティックとの事で値段も安くいい買い物が出来たと思ってます。

自信初の素材ですが夏には最高のベルトですね!(^^)!

言うならば日本代表の若手のホープ清武のようなタイプですね♪


AndreaD`AMICO & CURIOSO FROM guji & BEAMS


言わずと知れたアンドレアダミコとクリオーゾのベルトです。

ダミコに関してはもう言う事ないってくらい万能です。

チノ、デニム、スーツとON/OFF関係なく使いまくってます。

幅は35mmなので今流行りの細ベルトではないですが逆にこれから先も流行り廃りなくずっと

使える安心感を感じさせてくれるベルトです。

言うならば遠藤のようなタイプですかね?←安心感はんぱないっすw

クリオーゾに関してはなんと言ってもそのコスパの高さ!

これでアンダー1万ですからね♪

バックルもいい具合に味出しされててこの1本でかなりの存在感があります!

またブラウン、ネイビー、ベージュ、ボルドーが入ってるので合わせる靴を選びません(*^^)v

この万能な活躍はまさに香川のような感じでしょうか!


AMBOISE FROM BEAMS


今流行りの細ベルトです。

musashiさんもこれの革verを紹介されてましたよね♪

正直ぎりぎりまで革とスエードで迷ったんですがおそらくスエード靴との合わせが多いと

思いスエードを購入しました(革の方もまだ欲しいですw)

普段は85cmのベルトを購入することが多いですが今回はちょい長めの90cmにしました。

普段慣れてないので垂らすとどっかに引っかけそうで怖いんですよね(笑)

これを着用するだけで普通のチノxポロの組み合わせが一気にオシャレになる気がします。

う~ん、まるでサッカー界のイケメン内田のような雰囲気を醸し出してます♪


J&M DAVIDSON & Anderson`s FROM SHIPS


最後は前回紹介したDavidsonとAnderson`sです。

これは本田と長友でいいです!←段々飽きてきたのは否めませんw

Davidsonはベルト界の重鎮と言っても過言ではないですよね。

実際その存在感は付けてるだけでスタイルが格上げされる気がします♪

ON/OFFでの着用が可能なその汎用さと見た目の重厚なレザーの雰囲気からは想像も

つかない軽い付け心地は本当に所持する喜びを感じさせてくれます!(^^)!

そしてAnderson`sですがこれはたくさんの方々がおっしゃっているようにThe万能って

感じですかね。

なによりもリングベルト風なこのデザインが本当にかっこいい!!

黒のストレートチップなどと合わせても外しのアクセントで良さそうです!


ってな感じですべてではありませんが僕の日本代表選手の紹介をしてみました。

実際はOFFでヘビロテしてるディーゼルのベルトやアメリアンの服装の時に必須な

デザインワークスのベルトなどもありますがまた次の機会にでも紹介します♪

いやぁ~本当に欲しい物って尽きないもんですね。

それではまた次回お会いしましょう♪・・・って誰!?





↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>

初恋

2012年06月18日 | Accessories


今年のセールの時期は百貨店とセレクトショップで大分開きがあるようですね。

ただ僕はと言うと春夏物は前回のBEAMSの20%OFFでほとんど揃えてしまってるので

プレセールにあまり意気込みはありませんでした!

実際BEAMS,SHIPS,EDIFICE,TOMORROWから早々にプレの案内が来てましたが

時間ある時にでも見てみようぐらいの感じでしたしね。

しかし先週の金曜日はたまたま外回りで銀座方面に用事があったので帰り際にちょっと

SHIPS銀座店をのぞいて見たんです。

そんな時程いい出会いってあるんですよね♪

何気なしに店員さんに

『このJ&M DAVIDSONなんてSALEにかかりませんよね?』と聞くと

『実は今回はSALE対象なんです』との事(^.^)/~~~

久しぶりに驚いて言葉を失う経験をしました←言い過ぎ?w

思えば2-3年前から欲しくてある種初恋のような思いを抱いていたベルトですから・・・

そりゃ逝っちゃいますよね(笑)

J&M DAVIDSON


かっこいーーーー!!!

これが30%OFFになるなんて・・・Thanks God!って気分です♪

チノに、デニムに、そして外しでグレーパンツに!

無限の可能性をこれから堪能していきたいと思っております。

床に置いて這いつくばるように写真を撮ってる僕を嫁が横で冷やかに見てたのは

言うまでもありません(笑)

そしてもう1点!

同じくSHIPS銀座店なんですが、J&M DAVIDSONが置いてあった横に陳列されてたのは

以前アウスレーゼさんやhydeさんが紹介されていたAnderson`sのベルトでした。

あぁーこれが例のベルトだなー♪

やっぱりかっこいいなぁー!と思い店員に聞いてみるとなんとこれもSALE対象との事!

実際BEAMSでもEDIFICEでもココンチの定番ベルトはSALE対象外なのでこれは逝くしかない

と思い思い切って逝っちゃいました。

Anderson`s


色は黒を選びました。ベルト幅はSHIPS別注の30mmです。

BEAMSだと33mm、EDIFICEだと35mm幅になってるようですね!(^^)!

これからの時期も勿論活躍しそうですが、個人的に去年購入したグレーのフランネルスーツ

あたりに外しで合わせたいです♪

EGのサンドリンガムとの合わせも合いそうですし夢が膨らむベルトですね!(^^)!


お目当てのベルトが手に入りウキウキで帰宅したんですが、この際ついでに横浜のBEAMS EX

ものぞいてみようと思い途中下車して寄ってみました(ちなみに僕はPLATINUMステージです)

そこでも出会っちゃいました!



以前から狙ってたドルモアのストーンウォッシュポロです。

30%OFFのタイミングで絶対にGETしようと思ってました。

本当は白のみ購入する予定でしたがこのブルーの色も気に入り過ぎて禁断の色ち買い

しちゃいました(';')

ELEVENTYを筆頭に様々なブランドから洗いのかかったポロが出てますがココンチの色の

落とし方は本当にドンズバでした!!



写真だと分かりずらいですがかなりあたりがでてます。

たださすがドルモア!全く下品な仕上がりじゃないんですよ♪

今年の夏はON/OFF共にガシガシ着まくる予定です!(^^)!

ちなみにポロはやっぱりタイトに着ないとでしょ!と思いサイズはSを購入しました。

次回でも着用画像載せます(^.^)/~~~


そんなこんなでSALEへの意気込みなんて全くなかったはずなのにプレ始まったら一気に

爆発しちゃいました(笑)

今年は百貨店の本セールが後ろ倒しされてる様なのでぜひこの機会に逝っちゃいましょう!

皆さんのSALE報告引き続き待ってますよー!!





↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>

Dream Watch

2011年11月27日 | Accessories



最近のしょうちんさん、su-jinさん、うめっつさんのブログを見て思いました。

関東勢も結束を!と(笑)

だって世代を超えた集まりなんて羨ましすぎるじゃありませんか!

年上の方や同世代/下の世代とまんべんなく話すと色々刺激受けれそうですしね(^^)v

皆さんお忙しい方達ばかりなので一堂に会するのは難しいと思いますが、

いつか実現出来たらなぁ~と思っております(*^_^*)

これからの時期忘年会/新年会でどこも混んでると思うので1月下旬あたりがいいかも知れませんね♪


さてさて本題です。

7年間毎日のように生活を共にしたOMEGAのスピードマスターが今オーバーホール

という名の旅に出ております←7年も出さないでよく壊れなかったな(ノ∀`)

初ボーナスで買った時計なんで思い入れがめっちゃくちゃあるんですよ。

渋谷のEVANCEで購入したんですが、30万を握り締めて電車乗ったの思い出します。

当時まだチーマーが蔓延ってる頃でしたので心臓バクバクでした(笑)

今OMEGAを失って腕にぽっかり穴が空いてるみたいです(;゜Д゜)!

まだいなくなって2週間ですがもう恋しいんです。

なんでこの機会に新しい相棒をと思っております←乗り換えはやっ!笑

予算的に40万くらいで考えてます。

候補は3ブランドあります。

IWC
ポルトギーゼ・クロノオートマティック

IWCと言えばポルトギーゼですが高い!(このモデルは75万くらします!)
並行輸入でならおそらく45万くらいで買えますね。ただただかっこいい!

ポートフィノ・クロノグラフ

ポートフィノ・オートマティック

先日横浜SOGOで見た今年出たばかりの2011年verのポートフィノです。
これもめちゃくちゃかっこよかった!
価格は並行輸入すればおそらく40万くらい、、、迷います。

パイロット・ウォッチ・マークXVI

パイロット・ウォッチ・マークXVI(日本限定)

個人的に大好きな感じです!
シンプルでなおかつ高級感もあり値段も40万くらいです。
すごくタイプです!この先10年20年と安心して使えそうな気がします(*^^)v


CHAUMET
ダンディクロノ

CHAUMET銀座店でダンディーの現物見ました。
想像してたよりもケースが分厚かったですがやっぱり色気が半端なかったです。
なんかこれしただけで男度が上がる気がします。
EVANCEでの取り扱いはありませんでしたが、並行輸入で頼むと40万くらいでした。

TAG Heuer(モナコ)


モナコのブルーの文字盤、個人的にすごい好きです。価格は30万弱ですね。
先日実物巻いてみたんですがONよりもOFF寄りかなぁーと印象受けました。
ただデザインは他にない感じでオシャレですよねヽ(*´∀`)ノ


今かなりIWCに心動いております。

IWCは時計としての安心感がすごくありますね。

そして身に付けた時の高級感も半端ないです!

特にポートフィノクロノとパイロットウォッチXVIが気になる(^_^)/

しかしCHAUMETも宝飾メーカーだけあってデザインが完成されてる気がします!

しつこいですが色気が半端ないんですよ(/ω\)

ただおしゃれの偉人である皆様のご意見も頂戴したい次第でございますよ←誰?w

一応テーマとしてはON/OFF使える、レザーストラップ、価格は40万前後です。

上記アイテム以外でお薦め等ありましたらぜひご教授下さい(切実です)





↓ランキング参加してますのでよかったら押してやってください。

人気ブログランキングへ>