ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

4/10

2020-04-10 | 日記

南房総の波乗りも2か所の駐車場閉鎖になってしまった。
今日のGS、入っていたのはローカル2名。






さて、マーメイドの波情報も止める、と言いたいところだけど、載せる。
先日言った、待っている人が居るから。
しかし、人物を載せるのは当分止める。
波に乗っている写真でないとサイズが分からんだろうから載せていましたが、人物が特定出来ないくらいの引きの写真にします。
こういう写真は本日まで。
(ローカル達の連写が欲しい人のは今まで通り、ブログには載せないけど撮ってLINEで送るのは続けますので。)
他の話題でブログ続けて行きます。

波乗りはローカルは良くてビジターはダメ。
なんだこの変な雰囲気は。
しかもローカルでさえ入りにくくなっているのは。
波乗りがコロナ拡大しているとは思えない。
駐車場でたむろして話しているからとか。
でも、それは同じ車で来た仲間達じゃないの。

都会からコロナ持ち込むから。
なぜ波乗りだけが、ゴルファーや釣り人は?

2週間は我慢しなさい。
その通りだと思う。
しかし、2週間で収まらないよ。
これはワクチンが出来るまで続く。
終息宣言出すのはとても難しいと思う。
それが出るまで休業していられる財力のある人はいいけど・・・。
インフルエンザと違って夏もダメだろと覚悟している。
爆発的な感染拡大が無ければ、出歩いていいよって言うのだろうか・・・。
先のことは誰にも分からない。

マーメイドも今夜のお客様で25日まで休業。
1組のお客様取って働くよりも、休業補償がいくらかでも出るのなら、成績落として働かない方がいいもの。
双方安全だし、地域も安全になるからね。
いいことづくめ。

この補償、震災の時の東電の補償に似ている。
2カ月後のGWから頑張って働いて売り上げ戻したら補償無しだった。
止めてたところは延々と補償で暮らしてた。
今回は国だから、そんなに貰えないとは思うけど。

だけど、24日からは営業します。一組だけでもね。
9部屋の内、4部屋営業で余裕を持って2メートル以上隣のテーブルと離してね。
ぜひお越し下さいとは言わない、来たけりゃおいで。
こちらも命がけで働くから。
リスクはお互い様。
だからっていつもと同じことしている訳じゃない。
館内には各所にアルコール配置。
マスク、マイアルコール持ち歩いている。
買い物先に無い所もあるからね。
エプロンのポケットにも。
朝起きたら、体温測って、匂いするか確認して。

移されるもの嫌だし、移すのも嫌だからね。

ポケット・マイ・アルコール。