goo blog サービス終了のお知らせ 

議員の報酬を上げることについて

2014年10月31日 10時58分43秒 | 食材の宝庫 芽室町
  現在約300万円の報酬を1割程度上げて約330万円にする方向の議論が進んでいます。   議会活性化を進める中で来年4月以降の新しい議員の報酬について検討しています。 議会が変われば町が変わる   議会の役目を果たすための内部改革を進めてきましたが ちゃんと議会の(議員の)仕事をしてくれていますか?との質問に自信を持って 答えられるまで には結果としてなっていないように感じて . . . 本文を読む

読書通帳 導入 図書館が増えているようです

2014年10月23日 06時56分57秒 | 食材の宝庫 芽室町
2014年11月30日書き込み 美瑛町の図書館に読書通帳機を見学に行きました。議会調査ではなくあくまで個人的にです。      芽室町図書館でも導入されれば子供達がさらに図書館を利用するようになると考えます。 美瑛町の図書館は北海道でただ1件すでに導入しています。2014年8月に導入して今日現在320通 通帳利用者が存在します。 費用は約500万円とのこ . . . 本文を読む

地域活性化とアグリビジネス 十勝町村議会議員研修 鹿追開催

2014年10月19日 18時24分38秒 | 食材の宝庫 芽室町
平成26年10月17日 鹿追町民ホール 講師 西澤隆様     地域活性化とアグリビジネスというお話をお聞きしました。十勝管内の議員が多数集まりました。   http://www.nomuraholdings.com/jp/company/group/napa/から引用 ご挨拶 食の安心・安全やTPP議論などを背景に、日本国内における「食」や「農」に . . . 本文を読む

厚生常任委員会 資源ごみの待ち去り禁止のための施策について  

2014年10月14日 16時40分09秒 | 食材の宝庫 芽室町
26年10月9日から1泊2日の日程で北広島市と芦別市に 資源ごみの待ち去り禁止のための施策について 調査に行きました。 岡崎委員長、高橋仁美副委員長、高橋源委員、吉田、広瀬議長 5名の議員 剣持さん、大石さん 2名の議会事務局職員 弦巻住民生活課長 行政職員1名 合計8名です。   調査事項は 北広島市役所 「北広島市資源ごみ 持ち去り防止に関する条例」 制定の . . . 本文を読む

議員の政務活動費

2014年10月12日 07時15分18秒 | 食材の宝庫 芽室町
  函館市議会は政務活動費をネットで公開しています。 芽室町議会は政務活動費はありません。議員個人の活動の報告などもすべて自費で作成、配布しています。 音更町は月額8333円 鹿追町月10000円 東川町13333円 美深、美幌町13000円 釧路町15000円  北海道では16町村が支給しています。   (1)議員 1 人あたりの政務活動費交付年額(平成 . . . 本文を読む

道選管、選挙公報を刷り直し 全281万部 記載ミス の処分について

2014年10月06日 07時05分19秒 | 食材の宝庫 芽室町
  北海道選挙管理委員会事務局に問い合わせしました。 公務員の仕事上のミスに対して損害は納税者が被ります。もう少し厳しい処分が必要ではないでしょうか ネットから引用 参院選:道選管、選挙公報を刷り直し 全281万部 記載ミス、一部配布済み /北海道>> 毎日新聞 2013年07月10日 地方版>> >>  道選挙管理委員会は9日、参院選の選 . . . 本文を読む

議員相互間の自由かっ達な討議  を実施するために

2014年10月05日 07時32分53秒 | 食材の宝庫 芽室町
議会活性化の推進 議員間の活発な討議  が なかなか難しい という問題があります。 発言の多い議員 少ない議員 いろいろあるようです。  議員は発言しなくても罰則はありませんし誰からも何も言われません。 意見がないということは、疑問点や反対は、ないと言う事のようです。 発言が少ない理由として インターネット中継で発言が記録、見られている事、 本筋からずれている場合議 . . . 本文を読む

芽室町議会 ICT推進の計画案について

2014年10月02日 06時33分48秒 | 食材の宝庫 芽室町
    パソコン、インターネットの普及で世の中は変化していますが、議会もインターネットなどを上手に利用して効果的に情報発信、収集を実施する時期に来ています。 議場にインターネット中継が入り誰が見ているか分からないという緊張感は議会活性化に役に立っています。 事務局より今後の計画案が提示されましたが、 テレビ中継器具更新で2、430万円の費用は高額と考えます。 代替案な . . . 本文を読む

市民オンブズマン全国会議(京都)に参加しました 岩手での全国会議に出席しました

2014年10月02日 06時18分24秒 | 食材の宝庫 芽室町
  http://www.ombudsman.jp/taikai/ 大  会  宣  言  2014年9月6日から7日にかけて,私たちは「じぇじぇじぇ!秘密保護法・公共事業・政務活動費」というメインテーマを掲げ,第21回全国市民オンブズマン岩手大会を開催しました。 昨年12月に成立した「秘密保護法」の施行がいよいよ秒読み段階に入る中で,秘密指定・文書保管のあり方など,市民の「知る権利 . . . 本文を読む

十勝管内の住所表記 ○○郡 △△町の表記について

2014年09月26日 06時47分34秒 | 食材の宝庫 芽室町
芽室町は河西郡で隣りの清水町は上川郡です。旭川周辺の町が上川郡と認識していますが範囲は広いようです。本州の方に芽室町を説明するときには、十勝の芽室町、帯広市の隣りの芽室町と説明します。河西郡の芽室町とは説明しません。 道民も北海道職員も間違うような郡についてすっきりした区分、位置付けが必要と考えます。    . . . 本文を読む

2014年9月議会一般質問

2014年09月17日 16時17分24秒 | 食材の宝庫 芽室町
●吉田 敏郎1 アジアとの国際交流の推進について本町では、グローバル社会の中で、国際交流を通して広い国際的視野から地域の課題を考えることのできる人材育成を目的として、トレーシー市との中学生のホームステイを中心とした相互交流事業を実施しています。25年目を迎える事業ですが、そこから派生する人的・物的な副産物は多いとは言えないと考えています。   英語学習の必要性、多様な人種との交流体験 . . . 本文を読む

監査委員について

2014年09月15日 05時50分28秒 | 食材の宝庫 芽室町
  3.監査委員室 監査委員の職務を補助するために、監査委員事務局が設置されています。(地方自治法第200条)職員は事務局長1名が業務に従事しています。 4.主な監査等(審査や検査も含みます)の種類 一般審査 定期監査(地方自治法第199条第4項)町の財務事務の執行、公営企業等の事業の管理に関し、予算の執行、収入、支出、契約、現金の出納保管、財政管理等が適正 . . . 本文を読む

2014年6月議会一般質問 吉田 町の発注する各種工事等の情報公開について

2014年09月02日 21時41分21秒 | 食材の宝庫 芽室町
2014年9月2日 役場1階情報公開コーナーで開示されていた入札情報が役場ホームページから見ることができるようになりました。  ここをクリック http://www.memuro.net/soumu/nyuusatsu/h26/4gatu.html     ●吉田 敏郎1 町の発注する各種工事等の情報公開について本町において、現在、各種工事等の入札結果等の情報については . . . 本文を読む